「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

カーセキュリティの外し方・手順等を教えてください!
中古車に当初から付いていたものですが、当方には必要なく、常に作動しない設定(セキュリティ解除)で暫く乗っておりましたが、最近、バッテリー電圧の低下が原因か(?)寒い朝にエンジンを始動すると、サイレンとハザードが連動し、近所に迷惑を掛けてしまっております。
セキュリティの解除ばかりでなく、念のためセレクターユニットのディップスイッチでハザート及びサイレンを「不使用」にしているのにもかかわらず、鳴ってしまいます。寒い朝、セルモーターに元気がない時に決まって、この症状が出るようです。

そこで、外し方の手順・ポイントだけでもご教示いただけたら幸いです。(リンク情報でもOKです)
専門業者に工賃を支払うのはどうも勿体無く、自分で外したいと思っております。
(当方のスキルレベルは、カーオーディオをはじめ、ETC車載器等々の取付けをはじめ、オイル交換等のメンテナンス、ぶつけて凹んだドア等の交換程度は自分でできるレベルです。)

【機種】
メーカー:(株)サン自動車工業
商品名:スーパースナイパー(SUPER SNIPER)
    Model:CS700

以上、宜しくご教示くださいませ。m(__)m

A 回答 (1件)

別のメーカーのセキュリティですが、取り外したことがあります。


基本的には、本体の場所が分かっているのであれば、そこから全ての配線を手繰ってセキュリティー用に追加された配線を全て取り除いていく作業となります。
既存の配線への割り込みがどのようになっているのか分かりませんが、簡易的な作業であればワンタッチコネクターだと思いますので、それをはずして既存配線のビニール皮膜をテープなどで覆います。(ビニール皮膜が痛んでいるため。)
半田付けなどをされている場合には、半田付けされている配線を取り除くか、追加された配線側を根元で切断して、テープなどで絶縁します。

どちらにしても、セキュリティー関係の配線はいたるところへ伸びていると思いますから、かなり大変だと思います。内装も色んなところをいっぺがすぐらいの覚悟が必要だと思います。

間違っても既存配線などを切断しないように注意してください。また、絶縁などはしっかりと行ってください。下手すると車両火災につながります。
また、ご存知だと思いますが、作業前にはバッテリーのマイナス側をはずしておくことをお忘れなく。

私の場合(ALSOKのセキュリティー、MAZDA MPV)で、全ての配線等を取り外すのに丸一日かかりました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
もろもろ了解でございました。
既存配線を切断しないこと!、絶縁は確実に!等々、とても有益な情報をありがとうございました。

ご回答者様のケースで丸一日掛かりましたか…^^;
いたるところに伸びているであろう配線は、何だか怖い気がしますが、慎重に外していこうと思います。

せめて、配線概要図でも手許にあれば、少しは気が楽になるのですが…
メーカーにそれに類する資料を送ってくれたりするサービスがあれば、有難いのですが…
(メーカーサイトにはそのような情報はなく、ダメ元でメールで問い合わせ中です。返答はまだ来ませんが…^^;)

当該製品、または類する製品の取り外し体験をされた方、いらっしゃいましたら、引き続き情報をくださいませ。
宜しくどうぞ。

お礼日時:2007/02/06 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報