dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDに音楽ファイルを焼く方法を教えてください。

ファイルの形式はMP3かWAVのみなのでしょうか?
焼くためのフリーソフト等はありますか?
焼く際に、フォルダを作ると再生プレーヤーでは再生できなくなってしまうのでしょうか?

初心者なもので詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

パソコンで再生される場合、コーデック(展開プログラムのようなものです)が対応していれば、


データの形式に係わらずいずれのフォーマットでもOKです。
またフォルダの有無にも左右されません。

家庭用のDVDプレーヤーで再生する場合は、オーサリングソフト等で規定の形式に変換する必要があります。

焼くためのフリーのライティングソフトですが、以下から適当なものを選択してみてください。
# http://700m.client.jp/dvd/burn/burn.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家庭用のDVDプレーヤーの際、「オーサリングソフト等で規定の形式に変換する」とありますが、
焼く際に、全ての規定の形式に対応するように焼くことはできないのでしょうか

お礼日時:2007/02/16 15:21

焼くだけならフリーソフトも有りますが、オーサリングとなると有りません。


何故ならDVD-Videoに採用されているMPEG2はライセンスが有りますので無料には出来ないのです。
有るとすれば作者が払っているか、イリーガルなものとなります。
最近VLCやMPlayer等のフリーソフトも配布出来なくなるのでは無いかと云う意見も有ります。

DVDプレーヤーで再生するのであればANo.3の方の書かれているように音声規格にWMA(Vは動画です)やMP3は全く関係ありません。

個人的な意見になりますが、フリーソフトは非常に便利で、作者の方には感謝なのですが、使い方を自分で探さなければならないとか、トラブルがあっても自力で解決しなければならないとかサポートなど一切ないのです。
それを踏まえて使うのであれば全く問題有りませんが、不具合やトラブルを嫌うのであれば、素直に市販のオーサリングソフトを購入なされた方が良いでしょう。
フリーウェアとは或る意味自己責任の世界だと思っています。
    • good
    • 0

No.2です。



>家庭用のDVDプレーヤーの際、「オーサリングソフト等で規定の形式に変換する」とありますが、
>焼く際に、全ての規定の形式に対応するように焼くことはできないのでしょうか

「すべての規定の形式に対応」という部分が分かりにくいです。
DVDには、非常に多くの規格が存在します。

例えば、DVD-Videoひとつとっても、音声の規格には
 1) リニアPCM:16/20/24bit、48k/96kHz
 2) Dolby Digital AC-3
 3) MPEGオーディオ(オプション)
 4) DTS(オプション)
と4つ存在し、サンプリングレートと量子化の組み合わせまで考えるとさらに多くなります。

これらは同時に記録することも可能なのですが、そういったすべての規格を記録するという意味でしょうか?

DVDに音楽ファイルを書き込み、それを再生したい場合、主にDVD-Audio、DVD-music(DVD-Video内規格)、
DVD-DATAの3つの規格があります。
「お礼」を拝見しますと家電DVDプレイヤーとのことですので、この中でDVD-music規格になると思います。
機種によってはDVD-Audio、DVD-DATAの再生に対応したものもありますが、あまり一般的ではありません。

DVD-DATAの再生は主にメディアプレイヤーや一部のテレビゲーム機に限られるのですが、
もしお持ちのDVDプレイヤーが対応していれば、DVD-R等にMP3等をダイレクトに焼くだけでOKです。

DVD-musicでDVDを作る場合、どうしてもこれに対応した形式に変換しないといけないんです。
その変換を担当するのがオーサリングソフトです。
オーサリングソフト自体にライティング機能を持つものもありますが、今のところフリーではないでしょう。
    • good
    • 0

パソコンで聴くのであれば、お使いのパソコンに対応プレーヤーさえ有ればAACだろうがorgだろうが何でも再生出来ます。


ただのデータですから、フォルダを作ろうと作るまいと大丈夫です。
若し、DVD-VideoとしてならPCMやAC3等になります。
また、規格に沿ったフォルダや名称の設定が必要になります。

今のままでは「パソコン」なのか「家電DVDプレーヤー」なのかイマイチハッキリしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずで申し訳ございません。
再生は家電DVDプレーヤーを希望おります。

お礼日時:2007/02/16 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!