アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、いつもお世話さまです。
質問なのですが・・・
ホンダ純正カーナビギャザズでVXD-074C(DVD)を今日買います。
VICSのビーコン買おうと思ったのですが・・・FM-VICS常時受信が出来るで、いらないのでは?といわれました・・・VICSのビーコン無しでも、(FM-VICSは付いている)渋滞をナビが考えて、ルート計算(リルートも含めて)してくれるのでしょうか・・・
セールスの人もわからないみたいなもので^^;
誰か同じギァザズのナビでVXD-074C使ってる方いらっしゃいますか?
教えてください!宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ええと、一応そういう職種の人です。



FM-VICS(レベル3)で渋滞情報を取得した時もリルートやり直します。
ただ、FM-VICSは地図画面表示用に沢山の情報を受けるので、経路上じゃないデータも多数含まれていて時間が掛かります。

ビーコンは、今走ってる道路とその先(分岐も含めて)の情報だけですので、リルート計算も早いんですよね。
ただ、ビーコン受けて、リルートした時、渋滞回避ルートがそんなに簡単に見つかるかというと見つからないです。

ビーコン付けるとリルートのタイミングは増えるけど、実際リルートした時に有効なタイミングかどうかと言われるとそうでも無いような気はします。高速道路のビーコンは、先の情報取れて便利ですけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんありがとう御座いました^^
結局・・・嫁の許可おりずwビーコンは買いませんでした^^;
まとめてのお礼で申し訳ありません!
欲しかったんだけどなーーーw

お礼日時:2007/02/13 18:49

同じ機種ではないですがギャザスのナビをビーコン無しで使っていますが、社外のビーコンありのナビと比べても著しく渋滞情報受信が遅いです。


個人的にはビーコンは必要だったと考えます。
    • good
    • 0

動的ルート探索のためにはVICSビーコンは必須ですよ。



私はギャザズのナビを使用している訳ではありませんが、昨年ナビを購入する際に各メーカーの機種をくまなく研究しました。

FM-VICSの情報はあくまでも画面上の地図に表示されるだけで、ナビによるルート検索や渋滞回避のデータとしては全く役立ちません。つまり人間がナビの画面を自分の目で見て判断するしかありません。これは区間旅行時間情報(区間通過時間)がFM-VICSには含まれていないためで、どのメーカーでも全て同じです。

ただしHDDナビで渋滞予測情報データを搭載しているものは、一定時間毎に、搭載された時間毎のデータに基づいてルートを引き直したりするものがあるようです。

自分はイクリプスのHDDナビにビーコンを付けて使用していますが、幹線道路ではわりと頻繁に受信しますよ。ただナビ自体が「渋滞は突っ切る方が早いぜ」という性格なので、あまりルート変更はしないですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!