プロが教えるわが家の防犯対策術!

参加したばかりであまり勝手がわかっていないのですけど、履歴をみると、回答ばかりする人と、質問ばかりする人が散見されます。こういう方々というのはどうなのでしょうか?個人の趣味の問題とは思いますが、あまりに偏ると、双方の気持ちというのが分からない状態になってしまうと思います。車を運転するにも歩行者の気持ち運転手の気持ち両方分かるべきですよね。回答の仕方がきついとか質問の仕方が悪いとか、一方ばかりやっているとわからなくなる気がします。その点、あまりに偏る事を規制するような考慮というのは、運営側ではないのでしょうか。
また、回答ばかり、質問ばかりする人というのは、どういう心理状態とか人間性とか言えるのでしょうか。
回答ばかり→過度に世話好き、やや天狗、人に期待しないetc.質問ばかり→利用できるものは利用しようと言うちゃっかりもの、依存的、腰が低いetc.

A 回答 (23件中1~10件)

世の中、持ちつ持たれつですからね。


いろいろな人がいるのが。世の中だと思いますよ。
ある時は「教えて君」であり、ある時は「お節介さん」。

質問は困ったときくらいしかしませんが、回答は暇なときは出来る限り応じてますけどね。私はそれが恩返しかなと思っているんです。

でも、質問者さんの質問は質問というよりもアンケートに近いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある時は~ある時は~っていいですよね!ちょっとかっこいいかもしれない。私もなるべく満遍なくやろうと思っています。どっちも面白いと思いますよ。「恩返し」っていうお考えはすごく善意が感じられます。
結果的にアンケートのようになってしまったようです。

お礼日時:2007/02/13 18:12

回答しかしない一人ですが、「過度に世話好き、やや天狗、人に期待しない」のいずれでもありません。


疑問があったら、それに答える。それだけです。

回答するかしないかは自由ですから、回答することを規制する必要もないと思います。
私がここで質問しないのは、googleを使えばほとんど解決するからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ、すごいですね。こんなにご回答なさっているんですか。見事に一度も質問なされないんですね。その徹底ぶりは見事なものですよ。googleで解決できるものだけ疑問としてもてればいいんですが、人間的なものを求めるとそうも行かないでしょう。

お礼日時:2007/02/13 18:15

変な言い方ですが、知識を活かした暇つぶしで回答しています。


あと、回答ってのは、回答しっぱなしでよい事が多く、楽です。

質問すると、お礼という義務的なものを更に背負ってしまい、面倒なので、よほど困らないと質問しませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識があることが前提条件となってきますね。そうすると自動的に質問は減り回等が増えるというパターンに落ち着いていくのでしょう。確かに質問するとお礼は大変です。

お礼日時:2007/02/13 18:18

回答が多いです。


それ以上に、このサイトに限らず、googleやネットで色々調べて、色んなサイトで勉強する事が多いです。
こういう所で回答するのは、その「使用料」をネットに還元していると思ってます。
質問者に対する回答にとどまらず、今後自身のQ&Aを検索するかもしれない自身の知り合いに宛てるくらいのつもりで回答します。

自身の不得意なジャンルでは質問を行う、自身の得意なジャンルでは回答を行うで、知識の共有を図るこちらのサイトの理念と近いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい回答数ですね。
やはりご勉強熱心な方が大回答者となっているんですね。それに善意の姿勢があるからそうなるのでしょう。回答する事で自分の知識や問題点も整理されるものです。不得意分野を開拓すし得意分野で還元しというのはうまい利用法ですね。

お礼日時:2007/02/13 18:22

車の運転の例えとは全然違うと思うんですが。



ワタシはココでは質問はしません。
回答は暇つぶしでしています。

自分で問題を解決できる人は、わざわざココで質問をしません。
回答する人は、自分のわからないことは回答しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

似てませんか?何らかの効用はあると思います。
自分で問題を解決できると言う御自信はすばらしいとおもいます。

お礼日時:2007/02/13 18:24

今まで100件以上回答しましたが、質問は2件だけです。


No.2さん、No.3さんと似たような感じです。
自分の知識が役に立てられる場があるという事が嬉しいので、
暇があれば回答ばかりしていますね。
質問する時は自分でGoogleで検索語をあれこれ変えて
検索してみて、それでも解決方法がわからなかった時だけです。

過度に世話好き、やや天狗、人に期待しない・・・
天狗になりたいわけでも、人に期待してないわけでもないですが
強いて言えば、多少世話好きかもしれませんねぇ。

一方ばかりやっていると他方の気持ちがわからなくなる、ですか。
気をつけます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ちゃんと手を打って分からない事ってめったになくなるのかもしれません。思うに、御回答専門?のかたはとても着実に物事を進められる方が多いようです。質問する必要を感じないのは、実はすばらしい事です。私としては想像ですが、よい歩行者とかよい運転手とか、両方やるとわかりやすいと思います。

お礼日時:2007/02/13 18:27

回答が圧倒的に多いです。


ネットで調べて見つかれば質問を立てる必要はなかったり、それ以外の問題も周囲に相談することで解決してしまいます。
相手があっての回答で、きつい物言いや一方的な押し付けばかりでは、反論もあります。
お礼が無い、またはお礼の欄に理解できないと書かれたりします。
それで平気な人もいるでしょうが、貴重な時間を割いてわざわざ書き込むので、どうせなら相手が納得できたり、少しでも解決の糸口になれることのほうが喜びになるのです。
あまりにもヒドイと削除対象になってしまいますし。
確かに世話好きではあるけれど、この質問の山全てに答えられる時間はありません。そうですねテングにはならないように注意します。
質問ばかりする方は真に困ってらっしゃるのだと思います。
利用できるものは利用して良いんじゃないですか?
知識は減るものでもないです。
残ることで質問者だけでなく検索をかける方に見ていただけます。
ぜひ質問者様の知識も誰かに分けて差し上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、皆さんと同じく、ここで聞く前に手を打つとほとんど解決してしまうものなんでしょうね。ただ、人間的な質問と言うか、そういうのをするときに有効?かどうかでしょう。
ただ、私としてはやはりバランスがとれたほうがいいのではないか、と思うのですが、人間自然にしていくと、どっちかに偏るのは仕方ない事なのかもしれません。
基本的に善意があって御回答があり、質問はいらないものはしないと言う基本姿勢が堅実だといえます。
「知識」というのはくせもので、それが本当にあれば問題なく回答できますが、あたかもあるかのごとく振舞うのを注意せねばならないでしょう。

お礼日時:2007/02/13 18:32

あははっ。

さすが回答好きさんが集まってきましたね。
私も回答ばかりです。
でも、困ったことがあると、ここや他のいくつかの検索サイトで検索して、同じことで困っている人の質問&回答で答えを見つけることはあります。
自分の困ったこと…で、今までの回答で間に合わなかったこととか余りなかったんでしょうかね。質問しないと間に合わなかったことって余りなくて。

ここでの質問方法の使い勝手が知りたくて質問をしたこともありますが…。

で、回答する方の気持ちとすると。
私の場合、特に過去に経験のある病気のこととか子育て関係の回答が多いんですけど、
「そーよ、そーよねー。私も同じことで困ったことがあってさー。
 みんな同じところではまったよねーっ」
という気持ちで回答していることが多いでしょうか。
ですから、
「あー。よかった。私だけが困ってるんじゃなかったんですねっ。
 安心しましたーっ」
ってお礼文がつくとすごく嬉しくなります。仲間を見つけた!みたいな。
そういう自己満足的な回答が多いです。私の場合。
だから回答履歴を追っかけてると、同じ回答が多かったり…(滝汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、調べても分からないからという感じだと、必然的にめったに質問しなくなるものだという気がします。そして、善意があるのでだれかに参考になることをというと、大体回答するのが主になる。自然な流れだともいます。

私ちょっと考えてみまして、こりゃ理詰めの問題ではないのではないかと思いました。私は多分将来的に質問のほうが多くなる気がします。それはそもそもここに参加したのは、「質問を発したい」という幼児的?な願望があり、それがくすぶっているというのを分かっていますので、それを解消できる場であると言う期待。では、googleでもやればいいと言う理詰めの展開になっていくところを、なぜわざわざ人に聞くのかと問われれば、それは「こういう疑問を持っている私という存在を知ってほしい」という一種の寂しさ人恋しさがあることに気付きました。

おそらくですが、ご回答専門になりつつある方などは、その「存在感の確認」みたいな願望を持たなくて済んでいるという面もあるのではと、あるいは質問専門になりつつある人は、調べるのがうまくないとかやや面倒くさがりということのほかに、「私ってこういうこと疑問に思ってんの!」ということをアピールしたいそれをきっかけに人と対話したいと言う願望があるのではないか、と想像しています。それがかならずしもいい方面に行くとは限らないですけど。

お礼日時:2007/02/14 10:23

私も質問より回答の方が圧倒的に多いです。


質問をあまりしないのは他の方と同じで
検索するとたいていのことはわかるからです。
ここで検索かけて出てこないようなことは
専門家に聞いた方が早いだろうと私は勝手に考えています。

過度に世話焼きなつもりはありませんが、
自分のささやかな経験や知識が誰かの役にたつのが嬉しくて
つい回答してしまいます。
子供が自分の知ってることを質問されて「ボク知ってるよ!」と
喜ぶのと同じ感覚かもしれません。

「回答の仕方がきつい」件についてですが、
やっぱりきつい回答をするとお礼の言葉もきつかったりしますから
ある程度わかるのではないでしょうか。
後で「ああ、私の答え方が悪かったんだな」とよく反省しています。
「質問の仕方が悪い」場合も回答者から注意されますし、
規制などしなくても自然にそういった問題は解決されるのではないかと私は考えています。
でも質問者さんのおっしゃることもわかるので
今後回答する上でもっともっと気をつけていきたいと思います。
参考になる質問ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが合理的ですよね。前の方のお礼にも書きましたが、どうやらそういう理詰めだけで質問魔になっているとは思えないと言う気がします(私の場合ですが)やはり「こういう疑問を持っている!」ということを検索マシーン以外に知ってもらいたいという願望があります。それを生かしてこういうサイトが運営されているんですかね。で、理詰めとかあまり寂しがり屋でない方々がその相手をするパターンが多いかもしれないと。それにあきらかに人の役に立ちたいという善意から発している事ですので、質問回答とも参加する意義が十分にあるものです(もちろんネットの必要悪?荒らし的なものは排除できませんが)
回答の調子とかは、手っ取り早くやはり(嘘で?)人生相談系質問などしてみると、回答はどんなのがいいのだろうかとか分かるのではないでしょうか。もちろん、注意深くやっていればお礼の調子でわかるものでしょう。

お礼日時:2007/02/14 10:29

1・初めて、一度だけ質問したら回答が貰えて嬉しかったので、それ以降、自分が答えられそうな事は回答するようにしている。



2・メールで関心カテの質問が来るので質問が目に留まる。

3・特に自分がここで質問したい事が余り無い。

4・自分の回答で、『助かった』という人が居たりしたものだから、嬉しくて回答する頻度が高くなる。

1~4の流れで回答多め、質問少なめになってます。
私も初めての利用は『質問』からでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答での嬉しさをフィイドバックするというお心はすばらしいと思います。特に質問したい事がないということで、それはそれで落ち着いていらっしゃるんだと思います。人間時期によって変わりますしね。

お礼日時:2007/02/14 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!