アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

参加したばかりであまり勝手がわかっていないのですけど、履歴をみると、回答ばかりする人と、質問ばかりする人が散見されます。こういう方々というのはどうなのでしょうか?個人の趣味の問題とは思いますが、あまりに偏ると、双方の気持ちというのが分からない状態になってしまうと思います。車を運転するにも歩行者の気持ち運転手の気持ち両方分かるべきですよね。回答の仕方がきついとか質問の仕方が悪いとか、一方ばかりやっているとわからなくなる気がします。その点、あまりに偏る事を規制するような考慮というのは、運営側ではないのでしょうか。
また、回答ばかり、質問ばかりする人というのは、どういう心理状態とか人間性とか言えるのでしょうか。
回答ばかり→過度に世話好き、やや天狗、人に期待しないetc.質問ばかり→利用できるものは利用しようと言うちゃっかりもの、依存的、腰が低いetc.

A 回答 (23件中21~23件)

変な言い方ですが、知識を活かした暇つぶしで回答しています。


あと、回答ってのは、回答しっぱなしでよい事が多く、楽です。

質問すると、お礼という義務的なものを更に背負ってしまい、面倒なので、よほど困らないと質問しませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識があることが前提条件となってきますね。そうすると自動的に質問は減り回等が増えるというパターンに落ち着いていくのでしょう。確かに質問するとお礼は大変です。

お礼日時:2007/02/13 18:18

回答しかしない一人ですが、「過度に世話好き、やや天狗、人に期待しない」のいずれでもありません。


疑問があったら、それに答える。それだけです。

回答するかしないかは自由ですから、回答することを規制する必要もないと思います。
私がここで質問しないのは、googleを使えばほとんど解決するからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ、すごいですね。こんなにご回答なさっているんですか。見事に一度も質問なされないんですね。その徹底ぶりは見事なものですよ。googleで解決できるものだけ疑問としてもてればいいんですが、人間的なものを求めるとそうも行かないでしょう。

お礼日時:2007/02/13 18:15

世の中、持ちつ持たれつですからね。


いろいろな人がいるのが。世の中だと思いますよ。
ある時は「教えて君」であり、ある時は「お節介さん」。

質問は困ったときくらいしかしませんが、回答は暇なときは出来る限り応じてますけどね。私はそれが恩返しかなと思っているんです。

でも、質問者さんの質問は質問というよりもアンケートに近いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある時は~ある時は~っていいですよね!ちょっとかっこいいかもしれない。私もなるべく満遍なくやろうと思っています。どっちも面白いと思いますよ。「恩返し」っていうお考えはすごく善意が感じられます。
結果的にアンケートのようになってしまったようです。

お礼日時:2007/02/13 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!