CDの保有枚数を教えてください

水の表面に油膜があるとき、また表面がエマルジョン化しているとき
沸点はどうなるのでしょうか。
考えていることは、水のみを濃縮したいと思っております。
何か良い案等あるでしょうか

A 回答 (5件)

>水の表面に油膜があるとき、また表面がエマルジョン化しているとき


>沸点はどうなるのでしょうか。

油の蒸気圧の分だけ水の沸点が下がります。水蒸気蒸留の逆です。

>考えていることは、水のみを濃縮したいと思っております。
>何か良い案等あるでしょうか

水の除去が目的なら油を溶媒で抽出してみては?
    • good
    • 0

> 考えていることは、水のみを濃縮したいと思っております。



 目的は何でしょうか?

 蒸留で(?)の水のみの濃縮は,そんなに簡単ではないと思います。水の除去が目的であれば,分液ロートで分離するか,dakachan さんがお書きの様に溶媒抽出をされた方が良いと思いますが。

 いづれにしても,目的を補足された方が適切な回答が得られやすいと思います。
    • good
    • 1

ちゃんと相分離しているならば,沸点は変わらないと思いますが…。

昇温と共に油の水への溶解度が上がるというのであれば,沸点上昇が起ると思います。

溶解度を上げずに濃縮したいなら,低温下で逆浸透法というのは如何でしょうか。
    • good
    • 0

沸点がどうとかはわからないんですけど、油膜がそこにあることに意味がないのなら、私も取り除いた方が良いと思いますよ。


そのまま濃縮にかけたら突沸すると思います。

見当違いな回答でごめんなさい。
なんか気になったもので・・・。
    • good
    • 0

むしろ冷やして、すくった方が良くないですか。


水の層の沸点は、容器の深さ分の水圧を無視すれば、物性の変化はないと思いますけど。アルコールだとちょっと事情は変わりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報