
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
明光義塾の講師をしている者です。
まずは、明光義塾をフル活用したかをよく考えて見ましょう。
ただただ明光義塾で勉強しているだけではダメですよ。
もっともっとシステムを活用してみましょう。
それでもダメなら変えても「仕方がなかったんだよね」と割り切れますよ。
要は「後で後悔しないようにね☆」ということです。
明光義塾の評判は多種多様にわたります。
というか明光義塾という教室は良い教室と悪い教室に分かれます。
教室長の手腕が流れを決めてくるという感じです。
良い教室は本当に凄いですよ。
イベントやったり、独自のシステム作ったりしていますからね。
良い所もあれば、悪い所もあるということです。
頑張ってくださいね。
No.2
- 回答日時:
教育関係の仕事をしていますが、テスト前に塾を変えるのが良くないという場合、
その理由は新しい塾に慣れるのに大変でテスト勉強にあまり身が入らない、ということだと思います。
まあこれは人それぞれだと思うので、どんな環境でもすぐ慣れることができる人なら大丈夫でしょう。
ただ、春期講習あたりから入る人がやはり多いと思うので、こっちのが周りの雰囲気に溶け込みやすい、とは思いますが。
でも、新しく行くほうにすでに知り合いがいれば、これは気にしなくても大丈夫ですね。
それから明光に限らず、個別の塾は集団の塾よりも学生バイトの講師が多いと思います。
というのは、個別の塾のほうが集団の塾よりも(たいてい)給料が安いからです。
しかし学生バイトでも専任講師でも、教え方がうまい人もいれば下手な人もいます。
要は相性だと思うのですが、個別と集団との違いを見てみると、
・個別…その名のとおり個別に対応するので、自分の教えてもらいたいことに合わせてくれる(はずだ)
・集団…カリキュラムが決まっているのでそれに生徒が合わせられないとキツイ
ということでしょうか。
迷うところですが、体験授業とかが無料で受けられる塾もあったりするので、
そういったものを活用して実際に体験してみるのがやはりいいと思います。
それから今の中三生にいろいろ聞いてみるのもいいでしょう(「経験者は語る」です)。
いい塾が見つかることを祈ってます!
No.1
- 回答日時:
もう変わる集団の塾は決まっているんですか?
決まっているならそちらの塾のスタートにに合わせた方がいいと思います。
息子が塾を変わったとき、大手の塾はテスト代を回数分先に払っているので、塾をやめてもテストだけ受けさせてくれたり、すでに引き落とされた月謝を返還してくれましたが、明光はどうでしょう。
うちの地区にある明光は、残念ながら上を目指す生徒にはあまり評判が良くないのですが、教室によって差があるようですよ。
ちょっと下記を参考になさってください。
参考URL:http://www.inter-edu.com/forum/list.php?814
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 塾について 中2です。中1から通い始めて約一年が経ちました。私は集団の方に通っており、今日テストが帰 2 2022/05/10 22:25
- 予備校・塾・家庭教師 不登校だった高校生 塾 予備校 2 2023/07/27 00:52
- 予備校・塾・家庭教師 今から塾があります。 しかし明後日、定期テストがあります。 塾でテスト対策をしてくれるのですが、いま 2 2022/11/15 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 中一です。 テスト期間、土日は6時間以上・平日は3時間以上勉強して、塾にも通わせてもらってるのに、塾 8 2022/10/23 20:00
- 中学校 こんにちは。 私は中二バレー部です。一応スタメンにも入ってます。さて、本題ですが、今週の土曜日公式戦 2 2022/11/16 19:48
- 予備校・塾・家庭教師 塾辞めたい…。 中2です。私は中1から塾に通い始め1年間通っているのですが最近塾が苦痛になってきまし 6 2022/05/07 15:50
- 高校 受験生です。今日、定期考査最終日です。今日は、テストが不安で、4時間睡眠でした。明日は7時間授業+補 1 2023/05/18 06:56
- 予備校・塾・家庭教師 塾と部活の両立がキツくなってきた。高校生です。 二学期まで、自分はサボりにサボって、学期末の成績不審 4 2023/03/14 01:18
- 予備校・塾・家庭教師 早稲田大学高等学院を目指している中1です 4 2022/08/28 16:51
- 予備校・塾・家庭教師 身長187cmです。 理系で、河合塾夏期講習の共通テスト地理Bのテキストを9割は解けるようにした状態 5 2022/08/24 16:31
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
塾の元生徒と元先生が付き合う...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
中学生です。 塾にネイルをして...
-
塾
-
受験生です。塾の自習室に通っ...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
塾も学校もめんどくさい?漢字...
-
塾 生徒との関係 常識 男性講師...
-
塾の講師と生徒が付き合ったり...
-
塾に通わせている保護者の方、...
-
塾が存在する理由 何故学校だけ...
-
今年受験生なんですが、母に「...
-
塾の先生を好きになりました。...
-
塾の元講師と元生徒(お互い退...
-
塾が発刊した問題集などの中古...
-
学習塾業界の経験者の方に質問...
-
塾講 すっぽかし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
秀英予備校 退会について。
-
河野塾ISMってどんな感じなんで...
-
高校3年生、女子です。 塾のあ...
-
平針の近くにある一発塾を受け...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
塾の先生は生徒と付き合ったり...
-
塾の元生徒と元先生が付き合う...
-
塾への合否報告についてです。...
-
個別塾講師男(大学生)と担当し...
-
塾講 すっぽかし
-
現在小6、四月から中1になる子...
-
塾の元生徒と元先生が交際して...
-
卒塾後も、担当してもらってい...
-
今から塾があります。 しかし明...
-
今高3で2/28以降で学籍番号や自...
-
塾でのクレーム モンスターペ...
-
学習塾業界の経験者の方に質問...
-
大至急 塾のWi-Fiで知恵袋を使...
-
聞いてください。 昨日、塾の先...
おすすめ情報