

カワサキのZRXIIに乗っている友人がいるのですが、腰痛持ちで冬は特にツライらしく、最近は一緒に10km程度のツーリングに行ってもすぐに痛くなったと言って途中で帰ってしまいます。
ツーリングには行きたくて仕方ないらしく、最近ZRXを売ってアメリカンタイプのバイクにかえると言い出しました。
本人が言うには、アメリカンタイプは腰に負担がかからなくて良いということなのですが、本当になのでしょうか?
ちなみに、彼は身長175cmの特に高くもなく低くもない体格で、ZRXも別段無理な姿勢で乗っているわけではありません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
椎間板ヘルニア持ちです。
腰の痛さはよーーくわかります。
でも、私はレプリカが好きなので乗ってきたのはほとんどレプリカばっかりでしたけどね。
といっても、バイクのせいでヘルニアになったわけではないですよ。
免許取る前からなので。
往復400キロの日帰りツーリングとかもよく行きました。
次の日は起き上がれませんけど。
で、アメリカンですが、私も昔NSR250が(超スパルタンな88)あまりにも姿勢がつらくて、
何を血迷ったかドラッグスターに乗り換えたんです。
これで楽だと思っていたのですが、実際は全然楽じゃないですよ。
まず、重い!
重くてコンピニの駐車場から方向転換するだけでも疲れます。
暑い!!
空冷というのもあったのでしょうが、夏場はジーパンじゃマフラーの熱で火傷しそうです。
椅子に座っているような感じなので風をまともに受けて60キロ以上はかなりつらいです。
レプリカとかネイキッドなら疲れてきたら立ったり、伸びをしたり、
走りながら軽くストレッチみたいなこともできたんですが、
アメリカンじゃそんなことできません。
せいぜい止まっているときぐらい。
腰に一番つらいのって長時間同じ姿勢でいることなんです。
アメリカンよりタンクホールドもできるモタードとかオフ車の方が
軽いし楽だと思いますよ。
アメリカンみたいに振動も体に来ないし。
後は、コルセットみたいなやつをはめているとだいぶいいです。
意外と前かがみになるときに楽なのが背骨のプロテクター。
あれつけれてるとそいつが結構支えてくれるんで楽です。
下もジーパンとかはすべるのでかえってタンクホールドするのに疲れます。
きちんとホールドできてないと姿勢が崩れるので腰で踏ん張っちゃいます。
それだと、すぐ腰に来ちゃいます。
皮パンなら皮の摩擦でそんなに力を入れなくてもホールドできるので
疲れにくいですよ。
夏場ちとつらいですけどね。
回答ありがとうございます。
やはり、アメリカンにはアメリカンのつらさがあるのですね。
乗ってないときの取り回しはやっぱり大変なんですか。
空冷エンジンの熱さは私も某空冷に乗っているのでよくわかります。
コルセットはすでにしているそうです。
あれがなければ路上に出る覚悟さえ出来ないといってました。

No.5
- 回答日時:
長年の腰痛持ちですがずっとバイクに乗っています。
腰痛の性質にもよるでしょうが、必ずしもアップライトの姿勢が腰にいいかというとそうでもないと思います。ZZRからブラックバード、CB1300と乗り継いでいますが、真っ直ぐな姿勢のほうが腰に負担がくる場合もあります。前傾姿勢はきついようですが、突き上げる動きは意外に逃がしてくれます。足をステップにかければ手や体にかかる力がスット抜けてくれるので長距離を走ってもそう疲れはありません、さすがツアラーといわれるだけのことはあると思っています。
アメリカンなどのリジッドサスなんかだとショックが直接腰に来るんではないかという気がしますがね。私はオフ車のシッティングポジションでガタガタ道を飛ばした後が一番腰がしんどくなります。
回答ありがとうございます。
姿勢の違いによる衝撃吸収の差というのもあるんですね。
地元の道路はお世辞にも良いといえない道路状態ですので、結構大きいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
アメリカンやビックスクターはママチャリのような姿勢なので腰のつらい人には楽ですし、長距離、まっすぐな道にはとっても向いています
前傾だとどうしても腰に負担がかかるんですよね~
他にもモトクロス、モタードタイプのバイクは腰がつらくありませんがお尻が痛くなりますね
回答ありがとうございます。
モトクロス等は尻が痛くなるんですね。
実は私自身がそちらにちょっと興味があったので、予想外の情報が得られて得した気分です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 確かに質問の内容がわかりにくかったと自分でも思ってるけど、東京のことよく知らないから東京のことを聞い 5 2022/08/30 01:40
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロで大回り乗車について 今度、大学の用事で東京へ行く際、2日目に東京メトロ大回りをしてから東 4 2022/12/05 11:12
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- その他(国内) 東京に住んでいる方に質問です。 今度1人で舞台見に東京に行くんですけど、舞台見る以外することがないん 1 2022/08/28 22:08
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
ナンシーおじさん
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
バイクガレージハウスについて
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
ガゾリンメーターのどこまでガ...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報