dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぬいぐるみが汚れたため、洗濯をし乾燥機をかけたら繊維が縮んでしまいました。大変、気に入ってるものです。困ってしまいました。どなたか詳しい対処法をご存知の方いませんか。
誰か助けてください!!

A 回答 (2件)

ありゃりゃ


やっちまいましたね
ぬいぐるみはフサフサした毛ですか?
毛玉を梳くようにブラッシングでなんとかならないでしょうか
中身のゴロゴロ固まりパンヤは長い太い針を刺してバラけさす
ことはムリですか?
ぬいぐむみ用の丈夫な長~い針が売ってます
(中で折れると厄介なのでくれぐれも折らないように十分
 気を付けてくださいね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか・・・
やっぱり難しそうですね。一応ブラッシングはしてはいるのですが何分、症状が。でも参考になりました。ご回答ありがとうございました。
また何か変化があれば相談いたします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 16:17

具体的に何処がどうなってしまったのかわからないと何ともいえません。


中の詰め物がダメになったのか、外側がなったのかなど・・・。

この回答への補足

外側の毛が団子状に固まってしまって、ふわふわ感が損なわれてしまいました。中身の綿(パンヤかな?)も一箇所に集合してしまってころころしてしまいました。

補足日時:2007/02/17 15:17
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!