重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅のエリアが2月よりサービス開始ということで、利用してみようかと思っています。
会社には電話をかけて色々聞いてみたのですが、もし既にご利用なさっている方の生の声を聞くことができたらと思い、書き込みました。
会社には言えない利用者ならではの「あんなことやこんなこと」、あと特にセキュリティ面(不法アクセス?というのでしょうか?)についての情報等ありましたら、教えて下さいませ<(_ _)>
(なお、過去ログはありがたく拝見いたしました)

A 回答 (1件)

今年の1月から利用しています。


○:申し込みから開通まで非常に早い。
(年末の28日に申し込んで、1月7日には開通しました。正月休みを入れても早いですよね。通常は3日ぐらいで開通でしたっけ。)
○:工事自体も非常にスムーズ。
ベランダや屋根上にアンテナを設置し、室内への取込はエアコンのダクトを利用。うちの場合はダクトの穴が小さくて無理だったので、窓の隙間をフラットケーブルで室内まで引き込みました。(これに伴う追加料金は取られませんでした。)
○:通信速度は1M弱は出ていますし、品質も安定しています。
×:他社のADSLプランの方が割安。
×:モバイル用に別途プロバイダと契約してしまった。
(無線なのでダイヤルアップのアクセスポイントが無いんですよね。無線自体に傷害がある時はメールでダイヤルアップのアクセスポイントを教えてくれましたけど。仕事で外でもネットするために契約しました)

セキュリティ自体はSpeednet自体には問題ないと思います。自前でルーターやセキュリティソフトで防御するしかないでしょう。

この回答への補足

こんにちは。早速のお返事ありがとうございました。
質問の補足なのですが・・・

最初はADSLも視野に入れて考えたのですが、実は現在電話回線がありませんので、そちらにするとなるとNTTと新しく契約をしなければならないですよね・・・?
基本料金が新たにかかるのだったら一番安い料金プランで月々¥4000弱ですむスピードネットかな、と思ったのですが、いかが思われますか?

補足日時:2002/05/23 22:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!