プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都会に住んでる姉夫婦が地方に持っている土地を無償で譲ってくれると
いわれました。土地の評価額が約2400万あり贈与額は約655万と高額になるそうです。私の家族は夫婦2人と子供2人(一人は社会人一人は大学生)まだまだ子供の教育費がかかりおまけにその上にとりあえず名義は姉夫婦のままで家を建てるの予定です。子供は下宿と頭が痛いです。(引越し費用も含めて)年間110万までは贈与税控除があると書いてありましたので、毎年家族4人の名義で6年間で所有権移転しようと考えています。現在の土地の名義は2/5が姉名義3/5が義兄の名義です。
こうした場合可能でしょうか?

A 回答 (2件)

それでいいと思います。


ただ、決まった金額、決まった時期だと問題になるようです。
また、土地の評価額はいろいろありますので気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。上の人の意見と正反対でどうしたらいいかますます混乱します。後で一括で贈与税取られやしないか心配です。

お礼日時:2007/02/19 22:07

>毎年家族4人の名義で6年間で所有権移転しようと考えています。

現在の土地の名義は2/5が姉名義3/5が義兄の名義です。こうした場合可能でしょうか?

危険です...慎重に選択してください

 「計画された連年贈与は一括贈与とみなされる場合もある」

http://www.fpstation.co.jp/souzoku/souzoku-futur …

税務署によって勝手に判断されます

相続税なら基礎控除額が多いので税金もあまり必要では有りません

出来ればお兄さんに遺言状を書いて貰う方がお得でしょう
お兄さんの法定相続人にも口頭で今の内から了解して貰っておく事も大切です
(生前の承諾はどうせ無効ですがもめる確率は減少します)

基本的にはお兄さんの財産で「5000万円+1000万円×法定相続人」が控除額

「連年贈与は一括贈与と見なされるかも知れない」
「贈与税が払いきれない」
「申し訳ないが今の内は使用貸借で使わせてもらい遺言にして欲しい」
「固定資産税などは自分が負担する」

お兄さんとの関係が悪化しない限りお得でしょう

万一、関係が悪化しても家を建てればその家が存続していれば住むことは出来るでしょう(30-40年)

高額の土地を貰うのですから兄弟関係に注意するくらいの義務は有ります...(笑)。

使用貸借でも固定資産税くらいは支払っても問題有りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。姉が2/5 義兄が3/5土地の権利もっているんですが両方に遺言状書いてもらうのがいいでしょうか?
それと心配なのは将来姉夫婦の子供達が権利を主張してこないか心配です。

お礼日時:2007/02/19 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!