dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDの音楽をパソコンできくには、MP3が必要だといわれました。
RPGでもないのに、マジックパワーをとられるのですか?
また、最強クラスになるとやはり、全消費とかもありうるのでしょうか。
お願いします。ただの学生なのでMPはあまりありません

A 回答 (3件)

iTunesを使ってみてはどうでしょうか?


iTunesをダウンロードして画面を開きCDを挿入してインポートしてください。
インポート後はCD無しで自由に音楽を聴くことができます。
ダウンロードは無料です。

参考URL:http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 0

ハイハイ、面白い面白い。



で、真面目な質問と仮定してお答えしますと
MP3というのは、PCで扱える圧縮された音声データの一種です。
圧縮されていない音声データをWAVといいますが(圧縮されたWAVもありますが)、WAVではHDDスペースを圧迫しますので、人が聞いて分からない程度まで、温室を犠牲にしてデータを圧縮して保存するようにしたものがMP3になります。もちろん、MP3の他にも色々な圧縮形式があり、それぞれに特徴があります。興味があれば色々調べてみてください。

MP3の再生に関しては、WindowsXP等に標準でインストールされている、WindowsMediaPlayerを使えば普通に再生する事が出来ますし、WMPでCDから直接MP3を作成する事も出来ます。
また、フリーの音楽再生ソフトでも、ほとんどのものがMP3に対応していますので、お好きなソフトを使用してください。

MP3の作成に関しては『MP3 エンコーダ フリーソフト』で検索すると色々出てきますので、少しお勉強なさると良いと思います。


もし、某掲示板風に言う所の『釣り』ならば
この掲示板には向きませんので、某掲示板にて『釣り』をしてください。
まぁ、この程度のエサでは誰も食いつかないと思いますが。
    • good
    • 0

mp3とはファイル形式です


下記のURLのHPのをご覧ください詳しく紹介されています。

参考URL:http://www.cdwavmp3.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!