
こんにちは。私は今ケーキ屋さんでアルバイトをしています。池袋という土地柄もあり外国人の方が多いんです。なので、英語で接客したいと思いましてネットで調べたんですがわからないことだらけで。。。
この用語がしりたいんです。よろしくお願いします。
(1)お持ち帰りのお時間はどのくらいになりますか?
(ネットで調べたところHow does it take time to a house?ってでたんです!絶対言わないですよね!?)
(2)お品物はこちらでよろしいですか?
(3)お会計は~
(4)(おつりを)~のお返しになります。
(5)(お金を)ちょうどいただきます。
たくさん聞いて申し訳ないんですが、どうぞよろしくお願いします!!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)は、自宅に持ち帰るとは限らないので、「どのくらいの時間、持ち歩きますか?」=How long are you going to bring this cake with you? というのは、いかがでしょう?
でも、どうしてそんなこと聞くの?って思う人もいるかもしれませんね。「え?」って顔をされたら、「1時間以上なら、ドライアイスをお付けします」= If it takes more than one hour, we will put some dryice in the box to keep the cake fresh. など、説明したら親切かもしれません。
(2)は、箱に詰めた状態をお客様に示して、確認する場面で言う言葉ですよね?「ご注文の品は、こちらですね?」(複数購入の場合)=Are these all what you ordered? (ホールなど1つだけの場合)= Is this what you ordered?
でも、シンプルに、中身を見てもらって「OK?」だけでも良いと思います。
(3)は、○○yen, please.
(4)は、Here is your change. と言ってお金を渡せば良いかと思います。
(5)は、Thank you!
余談ですが、外人さんの顔をしていても、英語を話さない(話せない)人も、一杯います。(Thank you. OK. くらいは、問題ないでしょうが)もし、通じなさそうだったら、日本語でいいと思います!
頑張って下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 英語 英語について質問です。vol.2 6 2022/05/30 23:46
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- 英語 英会話。40代以上で趣味で勉強し始めた方いますか? 8 2023/03/21 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
「ごちそうさまでした」の返事...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
返信の文面において、複数回、...
-
お世話を頂いております、って...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
長文LINEのカップルは別れやすい?
-
「今日何してた」ってきかれた...
-
「資料を展開してください」は...
-
「どのような」と「どういった...
-
「先約があって…」はダメ?
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
読み方を教えて下さい。 貴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
返信の文面において、複数回、...
-
「どのような」と「どういった...
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
「先約があって…」はダメ?
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
謝礼って何て言えばいいですか?
-
割り印について
おすすめ情報