
ずっと国産普通車に乗り続けていますが、ある日街角でPTクルーザーが
走っているのを見て、いつか自分も乗りたいと思ってきました。
3月に乗り換えを考えており、中古車のPTクルーザーを地元で探しましたが1台しか無くネット検索すると多くの台数が出ているのですが、写真でしか判断出来ない不安と、何かと外車は故障が多いと人から聞かされ戸惑っております。もちろん新車を購入すればこんな不安は無いのでしょうが、予算も限られておりオール込みで200万ぐらいです。車は価値観の差とよく言われますが?この車の良い点・悪い点を乗っているユーザー様の意見をお聞かせ下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
概観に一目ぼれをし、PTクルーザーGTに乗っています。
GTについては排気量が2400CC・ターボ付なので、馬力についてはとても満足しています。ガンガン走ります。年式によっては2000ccもあり、試乗したのですが加速が悪くゲンナリしました。乗るなら2400ccが良いと思います。キーレスについては、昔の型は効きが悪いとのことでしたが、今は改良されちゃんと効くようになっています(キーレスは三菱製になっています)。故障もまだありません。
基本的に、国産とは次元の違う乗り物だと思った方が良いと思います。国産はせまぜました日本の道路を考慮して作られていますが、この車は米国仕様です。内装の小物入れなども大まかな作りですし、コーナーも曲がらないし、ミラーも自動に収納できません(GTだけかもしれませんが)。広い大陸を走る車だから、仕方がないと笑えるかどうかです。
やっぱり、車は概観です。自分はとても気に入っています。
ちなみに、GTの新車で驚くほどの値下げでした。今はクライスラーの会社がガタガタしているので、在庫の車両は一台でも多く売りたいらしくかなり値下げをしていますよ。
ご回答ありがとうございます。
「GTですか、すごくうらやましいです」って嫁が言っております。
「とてもお洒落な方なんでんでしようね」っと嫁が言っておりました。
私は嫁にほめられた事はありません。嫁は車に乗ると飛ばし屋に変身するので、たぶんGTでないと不満を漏らすでしょう・・・
お金を出すのは私で、スピード出すのは鬼嫁でした。
ありごとうございました。感謝
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
近所の知人が乗っており、よく私も乗ります。
もし、国産の2000ccクラスに乗るとすれば、次はこれにします。
外観がユニークなだけでそれ以外は取り立てて長所は有りませんが、飽きの来ないスタイルですね。エンジン音は国産1500ccクラスかな?
時々不具合になるようですが、外車の中ではトラブル少ない方と思います。しかし、国産と比較し、故障などの費用は2~5倍、頻度も2倍位みておくのが賢明でしょう。
先日、カミさんの買い物用軽のオルタネーターを交換しましたが、新品で5万5千円、中古を使ったので1万3千円(工賃込み)で済みました。私のクルマ(4000cc外車)でしらべてみたら部品代14万6千円、工賃2万円でした。 丁度3倍ですね。(^^;
ご回答ありがとうございました。
実は嫁がとても気に入っておりまして、自分のセンスにピッタリな
車だそうです。確かにいつもお洒落な嫁ですが。
ちなみに私は軽四の1BOXに乗っており、現在11万キロ走っています。嫁は「乗りつぶすまで大事にのりなさい!」っと厳しいです・・
No.1
- 回答日時:
昨年まで2001年モデルのリミテッドに5年間乗っておりましたので、私的な感想を。
外観に惚れ込んで購入しましたが、乗ってしまえばごく普通のドライブ車です。室内はゆとりがあって、荷室の使い勝手も良好でした。後席も広い方でしょう。エアコン(冷房)がとても良く効きました。但しエンジンの質は良いとは言えず、室内騒音、回転フィールも国産車のレベルに達しません。加速も不満でした。特定のエンジン回転数でダッシュボード付近からビリつきが出ることもありました。まあ、普及価格帯のアメ車はこんなものとも思います。キーレスが殆ど効かなかったのも思い出されます。でも、故障らしい故障はありませんでした。質より外見と割り切れれば、愛すべき車です。手放した今でも、街中で見かけると、そのスタイルにワクワクします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- 友達・仲間 古い軽自動車で迎えに来られたら乗りたくないですか? 3 2022/07/05 17:27
- 中古車 収入が少ないのに新車140万円の軽自動車と中古70万円のレクサスだとどっちが分不相応ですか? 10 2022/09/16 07:33
- 中古車 52歳男です。クラウンについて 現状は軽自動車を乗っており、事情で直近で車を買い替えないといけない状 6 2022/07/12 18:09
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- 友達・仲間 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね? 3 2023/01/30 14:53
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 1 2023/01/22 11:45
- 国産車 こんにちは。維持費について質問です。 年齢28歳、無事故無違反。z33に現在乗っています。自動車税は 2 2023/01/22 22:34
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
この画像の車はなんと言う名前...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
中古ベンツEクラスワゴン購入...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
アルファロメオ159セレスピード...
-
ベストバイ ロータスは?
-
ラングラーTJのテープデッキ交換
-
ウォッシャー液の警告灯が・・・
-
ローバーミニ(MT)のシフトチ...
-
初心者マークのついたポルシェ
-
ディラーから8か月前に買った車...
-
BMW E36クーペのシートを家で使...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
海外の自動車メーカーってそも...
-
ベンツのウォッシャー液の作り...
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報