dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

南極のコアの解析グラフから、南極の気温変化は過去42万年間で-8℃~+3℃、
過去1万年間では、-2℃~+2℃と読み取れます。
では、過去1万年間の地球全体の平均気温は何度だったのでしょうか。

A 回答 (1件)

地球上の殆どの期間が氷河期であり、「万年」の単位では 無理があるかも・・・



氷河期は1万年前に終わっており(その後、1000年で5℃上昇して 現在の気温になっています)
微視的な観点で見れば 現状の上昇幅が永遠に続けば 異常になる可能性があります。
http://www.nature-n.com/g_wrm/img/0201_g1.gif

この回答への補足

ありがとうございます。そういえば、環境庁頃の冊子で見たことがあります。
過去1000年は、約±0.7℃だったことが分かりました。
氷河期が終わった直後は、現在より少し高かったようですが、
あと、8000年間位は1℃未満の変化だったのでしょうか。
分かったら、よろしくお願い致します。

補足日時:2007/02/27 05:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

42万年の生データーにありました。
http://cdiac.ornl.gov/trends/temp/contents.htm
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/09 05:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!