dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフト、オフィスのプログラム


 ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。

 マイクロソフト、オフィスのプログラムは、エクセル97、ワード97、アウトルック97のバージョンしか持っていません。そこで、機械も新しくなったので、マイクロソフトオフィスの新しいバージョンを購入したい。

 ただ、自分に取っては、新しいバージョンでは、一つのソフトに一つの機械しかインストールできないとか聞いたことが、あるから新しいパソコンを個人的に何台も、持っているので、これらにインストールして、使用できるのかどうか心配です。

(●Q01)何か物理的にできないような制限があるのでしょうか?あるいは、法律的な道義的な制限なのでしょうか?

(●Q02)レコードや、CDの音楽は、個人的にテープに録音して楽しむことは、可能なように個人的に使用する分には、何台かにインストールすることは、できないのでしょうか?

(●Q03)機械をインターネットに接続したときに、OSの番号と機械の番号を入手後、照合して、許可された番号かどうか確認する。もし、その機械にオフィスをインストールすれば、機械番号とオフィスの製造番号を照合する。違う機械にオフィスをインストールしようとすると既に、登録されているソフト番号のインストールを妨げる。インターネットに、接続しないで使用している人がいるときは、郵便で確認するのだと言うのですが、もし、偽って申告したり、申告しない人は、どうして確認することができるのでしょうか?

 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、
  よろしく教授方お願いします。 敬具

A 回答 (5件)

Q1/まず、法的には著作権法に抵触する恐れがあります。

ソフトウェアはライセンスと呼ばれる使用権があります。通常1つのパッケージには1ライセンスのみが添付されますので、それに従わなければ損害賠償請求の対象となります。(一般に対象となった場合は、ソフトウェア代金より高価な請求が発生します)

制限に関してはマイクロソフトアクティべージョン(ライセンス認証プログラム)にて制限されます。

Q2/音楽は著作権が有効になりますが、ソフトウェアはライセンスです。ライセンスとはハードウェアに対してソフトウェアを入れて使うことができるという使用権であり、この権利を売買しています。要は、音楽そのものを売るのは違い、ソフトウェアではインストールして使うことが目的です。音楽は私的利用なら自由にアレンジして聴くこともできますが、ソフトウェアはプログラムの内容を見ることも書き換えて使うことも許されません。そのため、ライセンスと呼ばれる別の著作権の付則によって守られています。

そのため、1ライセンスでは1台の端末となります。これらは、ソフトウェアをインストールする際に表示される電子文書(使用許諾証明書)に同意した時点でライセンス受理が発行されます。(同意しなければインストールできません。また、同意できない場合は、返品が可能です)

Q3/マイクロソフトアプリケーションでは、officeXPより後の開発者向けを除く全てのアプリケーションにおいてアクティベーションが使われています。認証は、ハードウェアとソフトウェアを識別するコード(番号)をコンピュータの中で作成し、それをインターネット経由または電話でライセンス窓口に伝え、認証を認めるキーを受け取る仕組みです。

それを、行わなければオフィスなら30日または50回の起動をした時点で参照モード(参照以外の全てのモードが使えなくなる)に入ります。
そのため、認証をしなければ使い物にならなくなります。

また、キー(オフィスのCDに付属するプロダクトキー)が無断で複製され奪われたと判断された場合は、そのキーを不正キーとして使用禁止にする措置が講じられます。そのため、個人で複数台のPCに無断でインストールした場合は、場合によってはキーの使用が停止される恐れがあります。尚、office2007で不正キーを使用した場合であれば制限モードに突入し、何度も正規版を購入するまで警告メッセージが表示されます。

ちなみに、ライセンス認証では個人情報は送付されません。

最後に、コンピュータの台数が5台以上または同時に購入するマイクロソフト社のソフトウェアが5つ以上ある場合は、マイクロソフト社ではオープンライセンスと呼ばれるライセンス提供があります。これを使うとオフィスに限らずMSの5つライセンスまたはソフトを多少安く一括購入することができます。
例えば、オフィスPro2ライセンスとWindowsVistaUltimateを3ライセンスという購入もできますし、オフィスProを5台分購入することもできます。
事業者でなくとも、利用可能です。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/open/de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 レスありがとうございます。
 専門的な解説ありがとうございます。
 実際に、制限に引っかかったとき、あるいは、新しいソフトをインストールしたときに、実感して見たい。
 ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/28 19:37

A01


マイクロソフト社との契約で、不正にコピーしないという条項に納得した上での使用です。不正コピーは著作権法違反と同時に債務不履行です。

A02
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2 …
ご自身のPCであればノートとデスクトップの2台までインストールできます。

A03
最近のバージョンは認証しないと50回までしか起動できないように制限されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A01、A02了解しました。
認証するというのは、CDキーをマイクロソフトが、管理していて、インターネット回線から、何台にインストールされているかを監視しているのでしょうか?

 Office2000なんかは、すでに、このような制限が、あるのでしょうか?

 また、中には、インターネットに接続しないで使用する人も、います。このような場合、CDキーをマイクロソフトに電話して、許諾パスワードのようなものをもらうのですか?

 もし、そうなら、この許諾パスワードで何台もインストールすることは、物理的に可能なのでしょうか?

 たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。

敬具

お礼日時:2007/03/23 13:28

最初に使用許諾があるでしょう、そこに条件が書いてあります。


だから契約違反になりますよ。
複数台インストールできる契約もあります。
業務用はそのようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 契約との事、了解しました。
 敬具

お礼日時:2007/03/23 13:20

 


Q1、契約です。
ただし、Officeの場合は個人の使用に限って、デスクトップ1台とノート1台にインストールが認められてます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 レスありがとうございます。
 分かりました。
 敬具

お礼日時:2007/03/23 13:19

バックアップとして2台まではできますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 レスありがとうございます。
 二台使えるので、すこし、安心しました。
 マニアの人は、パソコンなど、一人で、何台も、持っているのでは、無いでしょうか?

お礼日時:2007/03/23 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!