重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々、ノートパソコンの買い替えを検討中です。
今、Vistaが発売されたばかりなので、初期トラブルが心配です。そこで、調べていると、XPのボリュームライセンス用メディアというものがあり、そのメディアとVistaの入ったPCがあればVistaからXPにダウングレードできると書いてありました。そのボリュームライセンス用メディアについて何でもいいので教えてください。

また、他にダウングレードできる方法はありますか?

A 回答 (5件)

http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsv …
Vistaが入ったPCにXPを入れて、同時に使う方法があります。
しばらく様子を見るなら、この方法も良いのではないのでしょうか。

ボリュームライセンスは下の方も書いていますけど、恐ろしく高いですよ。
    • good
    • 0

リテールパッケージのメディア、ボリュームライセンスのメディア、OEM/DSPのメディアいずれでもダウングレード可能です。

XP ProのCDとそのメディアに対応するProduct Keyが必要です。ボリュームライセンスのVista business Upgradeを新規に購入する場合、ライセンス数合わせのCALと組み合わせて5ライセンスにすると個人でも手の届く価格で購入可能だと思います。XP Proのメディアはライセンスとは別に購入必要です。Vista businessプリインストールPC購入から90日以内であればSAのみでよいはずなのでもうすこし安くなると思います。しかしそれよりはFDDにバンドルされているDSP版のXP Proを買うのが安いでしょう。DSP版XP Proを買えばそのDSP版XP Proのライセンス自体はFDDと共に別のPCで利用できます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
http://download.microsoft.com/download/0/c/8/0c8 …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/vis …
    • good
    • 0

それはね、きっと企業ユーザさんで、社内のクライアントはXPに統一されているけど、新しいPCを買うとVistaだから、その企業が取得しているボリュームライセンスとそれに伴って配布されているメディアを使って、XPにインストールし直している、という話だと思うよ。


社内でXPとVistaが共存するとサポートが面倒なんだ。
XPの場合はこう、Vistaならこう、と2倍の手間になるから、企業内のシステム管理者は、クライアントを統一しておこうとするんです。

正規のXPのパッケージを買いましょうね。
    • good
    • 0

ボリュームライセンス用のインストールメディアでは、インストールに必要なライセンスキーは書かれていませんので、別途XPのライセンスキー情報が必要になりますね。



VistaでもXPにダウングレード権があるんですか?ぜひ情報元のURLを紹介してください。

私が昔聞いたのは、XPから2kでの場合で、OEMでも何でも善いから既に所持している2Kのメディアとそのライセンスキーを使ってダウングレードせよというものでした。
    • good
    • 0

XPを持っているのでしたら、初めからインストールし直してはどうでしょうか?



ボリュームライセンスは、企業のように使用するPCの台数が多い場合、
OSをわざわざ1台1台で購入する必要を無くした
マルチライセンスOSです。
当然個人で購入するにはお値段が破格です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!