プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣の有給について教えてください。
P社から派遣され、今月末で契約が終了します。

半年以上努めていたのでもしかして、有給が発生しているのでは?と問い合わせたところ、
十数日ありました。


今月に入りかなり会社を休んだので、それを有給にあてたいのですが、タイムシートに10日前に営業担当にお知らせ下さいと書いてあります。
今月の月末に6日ほど休んだ事もあり、有給にあてたいのですが、内勤担当に確認をとったところ、前もって言わないとだめとの一点張りでした。

本日〆日なのですが、
派遣先の会社に了承を得てFAXを送れば
有給のお給料代はいただけるものなんでしょうか。

なんの書面での連絡もなく
電話した際に、お知らせするのは
かなり不親切だなと思ったのですが^^;

この有給については失ってしまうんでしょうか。

よろしければ教えていただけますでしょうか。

A 回答 (1件)

こんにちは



まあ、多分無理だと思いますよ。
有給を消化する際に前もって連絡するのは当然のことなんで、
人事総務の方の裁量で、有給にしてくれることはあると思いますが、
担当者が駄目と言えば駄目になると思います。
有給の発生に関しては、契約書または就業規則等に必ず載ってるはずです。
今後は必ず確認することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございます。

やっぱりだめですね。
喧嘩になりました。

お礼日時:2007/02/28 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!