dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

被害妄想という言葉があります。
私は、極度の被害妄想で、会社でも、隣にいるのに人と一言も会話をしなかったり、話しかけても、素っ気ない態度だと感じて、自分が嫌われているのか、または相手を怒らせているのかと気になります。その瞬間から急に悲しくなってしまうのです。人間関係にものすごく困っています。
これが被害妄想なのか、または実際に被害なのかさせ自分ではまったくわかりません。常に自分なんかどうせというような考え方になってしまいます。
もう思い返せば10年間以上もこんな精神状態が続いているように思います。
私は極度のマイナス思考なのでしょうか?プラス思考の考えなど微塵も浮かびません。
もういい加減こんな気持ちはやめたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?どうすれば変われるのでしょうか?
一度精神科というものにいって相談してみればいいんでしょうか。
ご意見をいただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

あなたは基本的にとても優しい方なんだと思います。


割と簡単に他人を信用してしまって裏切られたり傷ついたりしている事が多くないでしょうか?

実は私も以前は自分に自信がなくて被害妄想な所が多かったです。
「どうせ,私なんて」「私なんて必要じゃないんだよね」っていつも思ってましたよ。でもある時に気付いたんですね。
そうなんですよ、今の世の中 みんな自分の事に精一杯で自分以外の事って意外と見えてないし、どうでもいいんだって。
それで最初から他人に期待しないようにしたんです。
期待してるから話しかけて素っ気ない態度に傷つくんですよね。
でも,最初から期待していなかったら仮にちょっとでも相槌を打ってくれたら超ラッキーってことになりませんか?

それから・・・会社での事もご自分の事に置き換えてみてください。
ご自分が仕事が溜まっていて今日中にここまでは進めなくちゃというノルマがあったら
その日、忙しくて隣の人に話しかける時間がないかもしれませんよね。
また、入力などをしていたり計算をしている最中に話しかけられた時に
そっちに集中していて素っ気ない態度を取ってしまう事がないでしょうか?
でも、それって隣の人の事が嫌いだとか怒っているって訳ではないですよね?
そう言う事だと思いますよ。
所詮、他人の事なんてそこまで深く考えていないって事です。
愛し合っている恋人(夫婦)でも、血のつながった親子でも全て理解出来ないでケンカが起こってしまうくらいですからね。

悲しい考え方ですけど、私はそう考えるようになってから傷つく事が少なくなりました。
マイナス思考をプラス思考に変えるのは難しいですが
マイナス思考ならではの考え方で自分が傷つくのを減らすくらいはしてもいいと思うのです。
それから、以前よりも自分が強くなったなって思えるのは自信がついた事です。
それは何でもいいから自分で決めた事をやり続けること。
私はそれを「挨拶」をする事に決めました。
苦手な人が多かったんです。そう言う人を避けるようにしていましたが
敢えて自分から「おはようございます」「お疲れさまです」と積極的に挨拶。
それ以上は話さなくても挨拶するだけで人間関係ってホントに変わります。
全く別の部署の人からも「いつも気持ちがいいね」って言われた事もありますよ。
それが小さな自信になって積み重なって行きます。
    • good
    • 0

20歳、男です。



マイナス思考で、自分について考えれる方はマイナスの考えがループしてどんどんマイナスが強くなっていきます。「なぜマイナス思考なのか」「なぜこんなふうを考えてしまうのか」キリのない自分への質問でらせん状にスルスル滑っていきます。

質問文からお察ししますと質問者さんは少し自信がないのではないかと思われます。隣の人の態度を伺うことをかなり長いこと続いているようで、もうその状態になれてしまってるのではないのでしょうか。

プラスのイメージをわかせるには、やはりある程度心を許せる友とお酒など飲みにいくのが手っ取り早くて確実だと思います。会社の方と仲良くなりたいのであれば趣味などプライベートな話をされてみてはいかがでしょうか。

すいません、10年以上というのが私には想像できない長さなのもあり、もしかしたらまったく検討違いなことを言っているかもしれません。もしよかったら参考にしてみてください。
    • good
    • 0

逆の立場で見てみれば?


あなたは隣の人が何もしていなければ怒り狂うんですか?
ま、仕事はしないといけないですけど。

そして「自分なんかどうせ」な人が、
他人に被害を与えられるほどの力があると思いますか?

>一度精神科というものにいって相談してみればいいんでしょうか。

白か黒かははっきりするから良いと思いますよ。
    • good
    • 0

被害妄想ではなく、たぶん自意識過剰です。



精神科よりハードルが低い心療内科というものがあります。
先生との相性もあるかもしれませんが、お話を聞いてくださいます。

そういうところを利用するのも手です。

あまり考えすぎないように。
世の中そんなもんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!