dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格についての相談です。
私は流されやすいというか、
意志が弱いところがあるように思います。
例えばナンパなどされた時、
本当に怖い・どうしても生理的に無理だと思う人には
ついていきませんが、(失礼な言い方ですみません)
なんとなくいいかな、優しそう、高圧的じゃないな、
という人にはついていってしまうのです。

彼氏の存在があってもそうなる時があります。
すごく好きな彼氏がいて、一番だってわかっているのに。

で、最初は話をしたりごはんやカラオケで済むのですが、
そのうちむこうも男性なので、
ホテル行こうとか家にこない?
って話になって、それを断れません。
ついていって、どうしてもセックスする気になれず、
前戯の段階などで、何度も謝ったことがあります。
(ついていった以上自分が悪いと思うので)
逆上されるなら、お金で許してくれないかなと思ったりもします。

反対に受け入れてしまう時もあります。
そのあと自己嫌悪になるか、そこまでいかなくてもなるべく
相手のことを考えないようにしよう
(好きになってもうざいと思われるから、
自分も好きな気持ちを勘違いしてるかもしれないから)
とか連絡とらないようにしようとか努めます。

結局意味のない関係に終わることも多く、
お互いに見返りを求めない友人
(会っても性的な関係ではないです)
になれたのは数人です。

先日、見たいアーティストがいたので、
クラブに行った時は地味で汚い格好をして露出もせず化粧もせず、
下着もベージュとかで、毛の処理とかもせずに行って、
声をかけないでオーラを出していたのに、
かけられてついていってしまいました。
「今日はついていかないぞ、だから汚い格好で来たんだ」
と思っていたのに。
格好なんて関係なく、誰でもいいのでしょうね。

私は高校の頃、
同じ高校の男子生徒に3年間で3人に告白し、
すべてふられた経験があり、
それを男子間で馬鹿にされたことがあります。

それから自分に自信がなくなり、
自分から告白するのが嫌になり、
ふられない確信のある、
といったら失礼になるのですが、
地味で自己主張の少ない感じの男性から声をかけられ、
付き合うことが多かったです。

そのためか、少しでも声をかけられると正直うれしいし、
この人は私が高校で浮いていたことも知らないんだなどと思うと
「自分を選んでくれた、いい人」と勘違いして、
ついていくのかもしれません。
セックスがしたいわけじゃなくて、ただ、
かわいいとか言ってもらえたり、だっこしてもらえる、
一緒に寝てもらえるのがうれしいだけです。

でももう大人だしこんなことじゃ情けなくて自分を変えたいのです。
プライドがあって、簡単にはついていかない、
という女性はとてもかっこよく思えます。

ごくたまに、えっと思うような魅力的な男性から声をかけられることがあり、その時は迷っても結局断ってしまいます。
理由は、こんな人がまともに相手してくれるわけない、
お金を要求されたり、ひどい言葉で捨てられるに違いないと決めつけてしまい、
連絡をとってもかなりおびえて付き合ってるという感じです。

こんな私はどうすれば精神的に自立した女性になれるでしょうか?
寂しさやコンプレックスはもちろんあります。
でもそれだけが原因ではない気がするのです。
アドバイス、もらえませんでしょうか。

A 回答 (6件)

自分が自分を大切にするよりも、誰かから大切にされるほうが


重要だと思っているのならば誰からか関心を持たれて誘われれば
断れないと思います。

きっと何か良いことがあるかもしれないと思っているのかもしれません。
もちろんよいことが起きるかもしれませんが、実際にはよいことが
起きなかったほうが多いのではないかと思います。

誰か特別な能力を持っている人が自分を幸せにしてくれるのではないか
と思うものですが、実際に特別な能力を持っている人など何処にもいないのです。
誰かに特別な能力があると信じてしまうと自分に能力があることに
気が付くことが出来なくなるのです。
そのためにいつも誰かの能力に頼ろうとしてしまいます。
だからいつも自信を感じられないのでしょう。

自分を大切にすることは、自分に能力があることを信じることです。
今はまだ見つけられていないかもしれませんが、今までの考え方や
行動の仕方を止めることによって発見できるかもしれません。
誰からか誘われてそれを断った時に感じる感情に耐えることで
自分の強さを感じられるようになると思います。

今の自分を変えるために何か新しいことを始める必要はないと思います。
今までの考え方、行動の仕方を止めることで、自分の望むことが自然と
始められるようになるのです。

誰かのためのいい人でいることを止めて、自分のためのいい人になってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で、こんなに素晴らしいアドバイスは初めて読みました。
目からうろこ、です。
ここに相談しなければ、こんな返事は頂けなかったように思います。

hamakkotarouさんは、とても充実した人生を送っていらっしゃるのだと思います。だからこういう言葉が自然に出てくるのでしょうね。

私は今までこんな風にとらえたことがなかったです。

>誰か特別な能力を持っている人が自分を幸せにしてくれるのではないかと思うものですが、実際に特別な能力を持っている人など何処にもいないのです。
誰かに特別な能力があると信じてしまうと自分に能力があることに
気が付くことが出来なくなるのです。
そのためにいつも誰かの能力に頼ろうとしてしまいます。
だからいつも自信を感じられないのでしょう。

そうですね、話を聞いてもらいたい、大切にしてほしい、
という思いの他に、「この人は、今までとは違うのではないか」
「自分に新しい何かをもたらせてくれるのではないか」
という信じる気持ちもあり、相手に期待をかけていました。

ここに相談した内容を相手に話し、
客観的にどう思う?やっぱり私は声をかけやすい女なの?
ともちかけたこともあります。

結局友達になれたときも、
夜からあったりするとプレッシャーで、
終電なくなったらなんて断ろう、
とか考えてしまいます。

結局セックスしてしまい、
終わったあとにどうしてもこらえきれなくなって
相手の前で泣いてしまったことが何度もあります。
私はあとくされなくさっぱり、とか、
後悔しないということができない人間だとよくわかりました。

同時にそういう人間で良かったと今は思います。

>自分のためのいい人、になりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 12:49

imoaraiさん、こんにちは。



>男性は、好きかわからない地味な女と、すぐについてっちゃうような女としても、後悔したりしないのでしょうか??そうならその心理ってすごいです。

すごいと書いていますが、どうしてすごいのでしょうか?

男性は自身が妊娠するリスクはないし、相手より腕力も強いので相手との関係で怖い目に遭うリスクも低いと考えやすいし、女性と比べて体の関係を持ちやすい気がします。

imoaraiさんは、今まで結構男性に誘われてきたんだし自分の容姿に関する魅力は自信を持って良いんじゃないですか?
お洒落しなくても声をかけられるという事は元々美人なのでしょうね。
自信を持って良いのではないですか?


>こんな私はどうすれば精神的に自立した女性になれるでしょうか?

確実性という意味では自分でお金を稼ぐ力を高める事な気がしますが、他にも方法はありますよね。自分にあった方法が良いですよね。

imoaraiさんの自信を高めてくれる様な付き合い方をしてくれる人との出会いもあれば良いでしょうね。


>寂しさやコンプレックスはもちろんあります。でもそれだけが原因ではない気がするのです。

そうなのですか。それは一体何なのでしょうね・・。

ともかくimoaraiさんが幸せになれると良いと思います。p(^-^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
丁寧な回答、感謝しています。

>男性は自身が妊娠するリスクはないし、相手より腕力も強いので相手との関係で怖い目に遭うリスクも低いと考えやすいし、女性と比べて体の関係を持ちやすい気がします・・・

という部分ですが、
minicar123さんはもちろんちゃんと理解していただけているのでは、
と思うので重ねて書くのは恐縮ですが、

女性サイドの私からすると、なぜ後悔するのかというと
妊娠の不安や暴力的なことをされるっていう不安もかなりありますが、

「この人のこと好きじゃないのにしてしまった」
「セックスが済んだら態度が変わった」
「こんな状態で音信不通になって、捨てられたらみじめだ」

とかそういう後悔をするんですね、
それで、男性も同じく、

「この女の子、好きじゃないのにしてしまった、情けない」
とか思わないのかな・・・という意味です。

自信については全くおっしゃる通りで、
以前付き合った彼氏は自分を「レディ」扱いしてくれるような
人だったのでその間は当たり前ですが、誰にもついていこうという気になりませんでした。ちゃんと帰る場所があるという思いで、精神が安定していました。

もう一度そういう自信を取り戻すべきですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 12:24

もっと男女間の愛を考え直して下さい。


恋愛における愛の確認が、体を求め合うのでは、ないのですか。

愛してもいない人とは、1線をこえては、絶対にいけません。

もっと恋愛は、恋、愛は綺麗で素晴らしく、美しいものです。

恋愛を汚さないで下さい。

お願いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
そのとおりですね、結局自分でも好きなひととするのが一番
ってわかっています。

反省です。

ありがとうございます。   

お礼日時:2007/08/09 12:01

はじめまして。


imoaraiさんは今おいくつですか?
私も女ですが、女として自分の自信を試したり、寂しさを紛らかしたりするのに一番たやすい方法は「男」だと思います。
だから自分に自信がなかったり、満たされなかったり、寂しかったりすると、男に依存したり、求められることでその場は満足するけれど、結局空しさしか残らないようなことを繰り返してる人も意外に多いと思います。出会い系などがいい例ですよね。
私も18~20才くらいは、似たようなものでした。自分の経験で申し訳ないのですが・・・。実家を出て、知らない土地になじめず、なんとなく寂しくて、自分に自信がなくて、信頼できる友達もいなくて、打ち込むものもなく、時間だけがある状態でした。魅力的な人に会っても、自分に自信がないから、あまり打ち解けられず、うまくアピールができなかったり、逆にそこまでいい男じゃなくても、自分に好意を示してくれたら、安心して仲良くできたり・・。でも変化があったのは、私の場合は仕事でした。打ち込むものを見つけたり、それによっていい仲間ができたり、そういう中途半端なことをすると心配して叱ってくれる友達ができたり、徐々に自分に自信が持てるようになって、自分を大切にするようになりました。imoaraiさんが特別悪いのではなく、そういう状態に誰だって陥る時期もあるし、可能性もあることで、ただ自分を変えたいという気持ちがあるのなら、自分の目標や人生をきちんと考えてみたらどうですか?何か自分の中で見つけることができ、少しでも自信に変えていけたら、男への依存も甘え癖もなくなると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
そうですね、男性に頼るのですが、結果空しさが残るんです。
男性は、好きかわからない地味な女と、
すぐについてっちゃうような女としても、
後悔したりしないのでしょうか??
そうならその心理ってすごいです。

おっしゃる通り、夢中になることや自分に自信がもてれば
だいぶかわってくるとは思います。
とても説得力があると思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/08 14:13

声かけやすいのはいい事なんじゃあないですか_?


声くらいかけてほしくても、まったく声の掛けられない人もいるとおもいますが。。美人とかでも。それはそれで結構いたいかと。。

地味なかっこうも女性がそうおもっていても、男からみるとそれなりに
魅力的に見えたりします。

人によって、明らかに声をかけやすかったり、声掛けないオーラでも
ぜんぜん、声掛けやすそうな人とかいますよ。

そんなそこまでした事はないですが。やっぱりだれでも、断られて
自信喪失するより、それなりに優しい人を求めているので、いい事だと思いますが。

やっぱりそれなりに話術がないと、相手が営業マンとかですと、
断りきれななくなったりする可能性があるので、適当に、軽くあげあしを拾って、ごめんなさー といって離れればいいかと。

でも人間、一番のクセは層簡単に治りませんよ。

とにかく、エネルギー上では、相手に不安感を与えておいて、安心感を
与えるのが、手法ですから、話しかけられている間、その後の罪悪感
を思い出せばいいんじゃないですか?

まあ、声掛けられているときは、快楽ですからむずかしいでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに誘うのが上手な人っていますよね。

私はぐいぐいって感じは信用できなくて、
どっちでもいいよ、
みたいな態度で無言のプレッシャーがある方が
気まずさから流されるきがします。

なんとかいつも気を張っていくつもりなのに・・・

下にも書きましたが、やっぱり無理にセックスしたいとかって
犯罪になるので、まぁいいよしなくても、
ってなると、申し訳なくなってきたり、
逆に安心してしまい、、、
みたいな感じです。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/08 14:06

本当に「怖い」思い、経験をしていないからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、そういう可能性も否定できませんよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/08 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!