
長文で気味の悪い内容だとは思うのですが、どうか相談にのってもらえたら助かります。
私はここ数年の自分の精神状態について悩んでいます。
中学校の頃からおかしなところはあり、一時期は欝になって外に出ることも出来なかったのですが高校の頃に回復しはじめ、もう治ったと思ったのですが最近またひどくなってきたのです。
症状ですが…
本やお菓子を衝動買いしてしまったり、自分が何か失敗した時、誰かに迷惑をかけてしまった時など。
いい行いができなかった時はしばらく「どうしよう」「ごめんなさい」と自分を責めてひどく落ち込んでしまい憂鬱になってしまいます。
一旦憂鬱な気持ちが晴れても、何かちょっとしたきっかけで失敗した時や迷惑をかけてしまった時のことを思い出し、頭を抱え込んでしまいます。
自分が怪我をしたり病気になっていたり不幸になってる方が安心してしまう時もあります。
不幸になれば今まで自分がした悪いことがチャラになるんじゃないかと思ってしまいます。
それでたまに自分で自分を叩いてしまったりします。その痛みを我慢している間は、何故かホッとしてしまうんです。
また、自分の姿にひどいコンプレックスを抱いています。
学生の頃見た目で悪口を言われたのがキッカケだと思います。
私は視力が0.1以下で眼鏡がないとぼやけてしまうんですが、人の目や鏡にうつった自分の顔を見ることが出来ず、授業などどうしようもない時以外は眼鏡をかけることができません。
眼鏡をかけていなくても明るい照明の下や、人と近距離で接したりすると自分の顔がよく見られてしまうと思い相手と目が合わせられなくなったり、ひどく緊張してしまいます。
また、自分がうつった写真やビデオなどは見ることが苦痛でしかありません。
「自分は醜い」と思う反面「自分は綺麗」とナルシストになったりもして、そんな自分が気持ち悪くてしょうがありません。
誰にも心を開くことができず悩んでいた学生の頃に自分で名前をつけて架空の話相手というか、いくつかの人格を作って一人で会話をしていました。
やめようとは思うものの、今でもたまに声が聞こえたりします。内容はポジティブなものからネガティブなものまでさまざまです。
親でも相手に心が開けない、内容が内容だけに周りに中々相談できず隠しています。
外ではメンヘラという感じではなく、ごくごく普通に過ごしています。
学校にも普通に通っていますし、友達とも普通に遊んだりします。
精神科に通ったほうがいいのかと思いますが、お金もありませんし、今は就職活動の時期で時間もありません。
精神状態に不安がある状態で就職が決まって仕事をしても余計に悪化するだけじゃないか。
そもそも就活がストレスになっているんじゃないか、だったら今は治療しながら休んだ方がいいんじゃないか、とは思います。
でも高校の頃にひきこもって通信制の学校に転学させてもらったり、今の専門学校に通わせてもらったり、何回か病気をして手術や入院でお金を出してもらったりしているので、これ以上自分にお金をかけさせられません。
親は私の症状がよくなっていると思っているので…また不安な思いにさせたくもありません。
また、友人などに知られてしまうのも怖いです。
以前「メンヘラきもい」や「リスカとか汚物」と言っているのを聞いてしまって…余計です。
一気に色々と書いてしまいすみません。
相談できる相手がいなく、自分で考えてもグチャグチャと色々な気持ちが入り組んでしまうので、ぜひとも第三者の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去のことやら、現在のことも含めて
いろんな思いが交錯し、逡巡しているという印章を受けました。
質問者様は、いろんな思いをたくさん抱えており、外に出していないと思います。
何かお金がかからなくても、気持ちを吐露できる場所を持つほうが良いと思います。
この掲示板に質問を投稿したのも+だと思います。
私が思うに、その友達(メンヘラきもい、と言う友達)とは距離を置いたほうが良いと思います。
メンヘラに対する理解がない。
表向きつきあっていても、本当には分かり合えない相手だと思います。
あなたは今、本当の自分を受け入れてくれる相手が必要だと思います。
そして、その友人とつきあうことで、本当のあなたをあなた自身が無意識に責め始めてしまうと思います。
親に迷惑をかけたくない、というのも立派ですが
あまりお金に縛られず、必要な物事にはお金を出してもらうべきだと思います。
精神科なども保険が効くので、それほどの料金ではありません。
薬も効果があります。
少し解離性の気があるようですね(人格を作って話しかける)。
自分が醜いと思ったり、良いと思うのは、おかしなことではないですよ。
醜形恐怖気味ですが。
醜形恐怖に関する本を図書館等で借りてみては、どうですか?
自分の気持ちや悩みを、うまくまとめてあるのを見ると共感された気がしました。(私の場合)
回答ありがとうございます。
やはり人付き合いでのストレスは大きいと思うので少し距離をおこうかと思います。症状や病院についても、自分で調べてみようと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
深刻そうですね。
やはり、一度精神科か心療内科に行った方がよいと思います。
>精神状態に不安がある状態で就職が決まって仕事をしても余計に悪化するだけじゃないか。
>そもそも就活がストレスになっているんじゃないか、
>だったら今は治療しながら休んだ方がいいんじゃないか、とは思います。
あまり悩まずに就職した方がよいと思います。
金銭的な問題で、病院に行けないのですよね。
なら、なおさら、就職して、きちんと病院に行った方がよいと思います。
仕事を辞めるのは、就職してどうしても、仕事が合わないと分かってからでも
遅くはないです。
就職難のこの時代、仕事は大事です。
病院ですが、精神科、心療内科、場合によってはカウンセリングというパターンもあると思います。
>また、友人などに知られてしまうのも怖いです。
>以前「メンヘラきもい」や「リスカとか汚物」
>と言っているのを聞いてしまって…余計です。
お気持ちは分かります。が、その友人が何も知らないだけですね。
人の心の苦しみをもっと分かってもらわないと・・・です。
>親でも相手に心が開けない、内容が内容だけに周りに中々相談できず隠しています。
お話聞くの私でいいですか?お話聞くと楽になりますか?
聞く場所はここでいいですか?
私も何も出来ませんが、お話を聞いて楽になるなら、
いつでもお話ししていいですよ。
私以外にも、お話聞いてくれる人居ると思いますし・・・
質問者様の自由にしていいと思います。
質問者様の幸せを祈りつつ・・・
回答ありがとうございます。やはり仕事には就いておくべきですよね。これ以上親に負担させないためにも、就職活動頑張っていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナンパを断れない心理
-
メンタルってどうなったら強く...
-
どんな出来事も良い方へ解釈す...
-
自分を振った相手とまた会わな...
-
スカートしか履かないのって、...
-
自分に自信がなく、10年以上死...
-
大人しいとか静かな人と言われ...
-
同業の友達と仲良くできない。 ...
-
自閉症スペクトラムの執着につ...
-
失恋後、自己価値を失っています
-
友達依存から抜け出せたと思っ...
-
全般性不安障害を治したいです
-
意味を教えてください。
-
恋愛相談です。22歳フリーター...
-
自分が悪いと思ってしまう
-
社会不安障害(対人恐怖)とか...
-
これってダサいでしょうか?男...
-
メンタルが弱く、好きなものや...
-
アダルトチルドレンで本当に困...
-
自分に自信がある、自分大好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を振った相手とまた会わな...
-
意味を教えてください。
-
一番可愛いに囚われてます。自...
-
怒ると過呼吸になってしまう妻
-
チー牛みたいな見た目の人が、...
-
スカートしか履かないのって、...
-
同業の友達と仲良くできない。 ...
-
メンタルが弱く、好きなものや...
-
美容師に嫌いな客認定されたの...
-
失恋後、自己価値を失っています
-
カレンダーの日付の数字を毎日...
-
頭おかしいって言われる
-
自分のやることが全部間違って...
-
電話で話している際、話し方が...
-
物音や衝撃等に過剰に反応して...
-
ボーイズラブが好きなことを友...
-
高校生男です。 自分はタレ目だ...
-
誰といても劣等感や嫌悪感が消...
-
苦手なことや嫌なことも、あえ...
-
自分を好きになるには。また自...
おすすめ情報