dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宅配便の荷物が家の中にあったのですが。。。

普通、不在票などをポストに入れますよね?最悪の場合でも物置の中に入れておいたり玄関の前に置いておけば済むと思います。

ですが、今日届いた荷物が離れの部屋の中(テーブルの上)に置いてあったのです。
その離れの部屋は庭に回って、庭の門を開けて庭を通って部屋に入らないといけません。
玄関や駐車場からは庭などは見えませんし、駐車場の目の前が玄関なので玄関の場所が分からない事はありえません。
なぜ宅配業者はそんな面倒な事をしたのでしょうか??


正直、宅配業者と言っても他人なので部屋の中に入ったことが気持ち悪くてしかたありません。
これって不法侵入ですよね?

こんな風に家の中に入って、荷物を置いていく事はけっこうあるのでしょうか?普通のことですか?

A 回答 (10件)

普通で考えればありえませんよ。



他の方々も書かれていますが、どなたか受け取った方がいらして
置いたということはありえないのでしょうか?
例えば質問者様のお宅の状況をご存知の近所の方であるとか・・・

今は大手の宅配業者であれば、個人情報の関係で
玄関前に置いていく、物置などを勝手に開けて入れておく
ということも禁止されていますし
隣近所の方に代わりに受け取っていただくことも禁止されています。
配達時にお留守であれば、不在票を入れて荷物は持ち戻るか
時間を変えて再配達が宅配業者のセオリーです。

どなたも受け取っておられないということであれば
これは宅配業者としての重大なルール違反となりますから
その業者の、配達をした営業所に連絡をして
確認を取られてみてください。
お住まいの住所と届けられていた日を言えば
伝票などに担当ドライバーの名前の表記はなくとも
誰が届けたのか調べることは可能なはずですから。

今後、このようなことを起こさない為にも
お手数ですが、ぜひ業者にご連絡をお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族は仕事中で不在でしたし、近所の方でも思い当たる人はまったく思い当たりません 汗
さっそく電話で確認してみたいと思います
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:22

家の中までズカスカ入られた事は経験した事ないですが、ピンポーンとインターホン鳴らして「はぁ~い」って鍵空けて扉開けようとしたら勝手に業者が空けてしまってズカズカ玄関まで積極的に入られた経験は何度もあります。


不愉快ですね。
玄関まで入らずとも、玄関先でやり取りすれば良いのに・・・
配達員が男性ばかりだから女性の私としては怖いです。

会社の方に文句言ってやると毎回思いますが、ズルズルとこれまで来ています(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは結構ありますよね。本当に不愉快です!
苦情ってのはなかなか言いづらいものですよね 汗
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:14

2回ほど経験があります。


子供が小さい頃、
オムツからうんちがこぼれることが多く、
よくシャワーを浴びることが多かったんです。
夏場ですし、窓は網戸になっていたのですが、
カーテンを閉めておきました。
なのに、お風呂場から出ると荷物が置かれているのです。
玄関は鍵が掛かっていたので、
庭に入って窓が開いていたので中に入れたのだと思います。
もちろん、郵便局に苦情の電話を入れました。

もう一つも、やはりシャワーを浴びてたんです。
(同じ時期ですね。懲りませんね。理由も同じです。w)
今度は、玄関を開けて荷物が入っていました。
(こちらは大手の宅配業者です。名まえを忘れてしまいました。)
慌ててシャワーを浴びたので、
玄関の脇には下着も脱いであったので、
恥ずかしくて苦情も言えませんでした。
玄関を開けると部屋に通じるドアがあるのですが、
そのドアを開けて置いてあったんです。
扉を2つ開けたことになります。

普通のことだと思いませんが、
まったくないことではないでしょう。w
地域的な問題もあると思いますし・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはスゴイですね!!他にも経験してる方がいるとは。。。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:16

配達員が置いていったとしたら


まず大手の社員だとやらないですね。
やるとしたら、アルバイトか委託員か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり有名な宅配業者です。有名な所なので余計にビックリしてます
おっしゃる通り、アルバイトの方とかかもしれませんね
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:17

宅配配達経験者です。


おしゃられる状況になる事は、現場の配送員に何のメリットもない上に
デメリットは沢山ありますので、本来ではありえないことです。

家人のどなたかが受け取ってくれていると考える事が妥当です。
業者に確認すると、受け取りのサイン等で、受取人が確認できますので
是非確認してください!

それで納得できない状況の様でしたら、ちゃんと業者に申し出てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族は全員、会社に行っていましたので受け取ることは不可能ですし、
サインは誰もしていません
電話で業者に聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/03/02 10:20

こんにちは。



信じられないですね。
初めて聞きました。ビックリです。

荷物に送り状の控えはついていますよね?
でしたら即刻宅配便の会社に確認された方が良いですよ。
受け取りのサインはどうなっているのかも確認してください。
最悪ドライバー本人がサインしているかもしれませんね。

もし勝手に部屋に入って置いていったのなら立派な不法侵入です。
警察に訴えると宅配会社に伝えた方が良いですね。
そのドライバー以外にも不届きなドライバーが居るかもしれないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく宅配業者に電話で聞いてみたいと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:12

信じられないです。

部屋の中まで入るなんて、常識はずれです。きっと抗議してください。
私の場合はほとんどが不在票か玄関前です。実家にいたときは玄関の仲に入れてあったときもありますが、それでも玄関先の床までですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり編ですよね!
電話で確認してみたいと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/02 10:11

そんな宅配業者が居るんですか?・・・・信じられませんが。


取り敢えず、宅配業者に確認(本当に中に入ったかどうか)してはどうでしょうか?伝票ぐらいは荷物にくっついている筈です。もし、本当に家の内に入ったのでしたら、警察に訴えるべきです。同じ業者なら今後も同じ人物が配達に来るでしょうから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も初めてのことでビックリしています。
伝票はあるので、明日にでも電話して確認してみたいと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/01 23:00

それってだれか家に人がいて受け取ったんじゃないですか?


だって受領印ないとトラブルになるし。
勝手においていっても配達員が怒られるだけじゃないですか・・・
だれか家にいた可能性はないんですか?

普通ありませんよ、家に勝手に入って置いて行くなんてことは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族全員に聞きましたが、全員仕事に行っててで受け取っていませんしサインもしていません。

やっぱり変ですよね。。。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/03/01 22:55

なぜ不在時に家の中に入れるのですか?入られて嫌な場合は鍵を閉めては?


家族の方とかが受け取って置いておいたんじゃないんですか?説明だけで家の詳しい配置は分かりませんがなんか業者が入ったようには思えません。

この回答への補足

本宅の方はカギを閉めてありますが、離れの方はカギはしめてありませんでした。
通りに面しているわけではないですし、庭の門があるのでいつもカギはかけてません 汗
家族全員に聞きましたが、全員仕事に行っててで受け取っていませんしサインもしていません。

補足日時:2007/03/01 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!お礼を言うの忘れていました。
回答あしていただきありがとうございました

お礼日時:2007/03/01 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています