dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通信販売などで購入したものを一時的に郵便局で預かってもらい、そのあと自分で取りに行くというサービスがあると聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか?
そうだとしたら、どうすればそのサービスを受けられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

「局留め」と言います。

宛先に都合の良い局を指定しますが、局からは通知が行かないので、自分で取りに行かないと駄目です。ただし、局留めを扱わない通販もあります。
    • good
    • 0

二つあるでしょう。


配達してきて、留守で、預り証を書かれた場合。国内から来たものは1週間以内にとりにいけばいいです。海外は15日以内です。

旅行などで留め置きの依頼をする。最長1ヶ月までは預かってくれます。
住所の分かる身分証明書を忘れずに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!