dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラミングについてまったくの素人なのですが、
現在必要に迫られ、PHPの勉強をしております。
PCなどを使うのは昔から好きで、プログラミングなどを勉強している時も
まだなにも知らないせいかさほど嫌とかは思いません。
むしろ知らないことに対する好奇心などが強いからかも知れませんが
楽しいさを感じるときもあります。

ただし一点どうしても気になっていることがあります。
プログラミングを勉強してて分かったのですが、やはり数学がメインになっていると思うのですが、私は昔から数学が苦手です。
そういう人でも今後プログラミングに携わっていくことは可能なのでしょうか。もちろん本人の努力次第というのも分かるのですが、
実際に数学が出来ない、不得意というプログラマーなどもいるのでしょうか?

周りにプログラマーなどがいないため、聞きたくても聞けなかったのでここで質問をさせて頂きました。
どなたか自分の素朴な疑問にお答えして頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

>>プログラミングを勉強してて分かったのですが、やはり数学がメインになっていると思うのですが、私は昔から数学が苦手です。



私はプログラマとして、いろいろ仕事してきましたし、PHPでのシステムも作りましたが、「数学がメイン」って感じたことはありませんよ。データベースのSQL文では集合論が関係しますが、それでも「数学!」とは思いません。

どういう点でそのように感じられたのか興味ありますね。

>>実際に数学が出来ない、不得意というプログラマーなどもいるのでしょうか?

苦手な人は多いのではないでしょうか?私は、プログラムで因数分解、微分・積分、三角関数、フーリエ解析などはもとより2次方程式さえも必要になったことはありません。オーバフロー、アンダーフロー関係とか2進<->10進変換の誤差などは、ちょっと数学っぽいですけど、PHPだと、あまり関係ない気もします。

やっぱりプログラマなら、ハードとしてのコンピュータ知識、各種OSやコンパイラーや使用する言語の知識、ネットワークの知識などが必要ですね。SEになってくればプロジェクト管理手法やシステム設計手法、社内外との政治的な交渉術、セキュリティ、部下の育成・管理技術なども必要になってきますね。
数字(つまり曖昧でないこと)あるいは算数は必要でしょうが「数学が必要」とは、思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご説明して頂きどうもありがとうございます。
多分なにも知らないなかポケットリファレンスなどを調べながらPHPの勉をしていたのですが、因数分解のような数式などが見てるうちに苦手意識があった【数学】というものとリンクしてしまったのかもしれません。

ただ今回ご指摘いただいたことで大まかな流れではありますが、どのような考え方をする必要があり、プログラマーという職種というものが素人の自分でも分かるような気がしました。

本当に勉強になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 11:13

>プログラミングを勉強してて分かったのですが、やはり数学がメインになっていると思うのですが、私は昔から数学が苦手です。



まあ、弾道計算に開発されたのがENIAC(エニアック)ですから・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/ENIAC

でも、プログラムって物の流れを定義するもので、データ構造等は数学に似てるのかも知れませんがそんなに意識するような気はしませんけど。
ループ制御で終了条件考えるとかは数学じゃない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ENIAC 大変勉強になりました。教えて頂きどうもありがとうございます!

お礼日時:2007/03/04 11:04

数学ができるできないは特に関係ありませんが、論理的思考ができないとむずかしいかもわかりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!