dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
一昨日母がインフルエンザにかかり、お医者さんにタミフルを処方していただきました。通常タミフルは1日に2回、1錠ずつ服用するもののようですが、誤って1回に2錠、3回服用してしまったようです。
副作用などの症状は出てしまうのでしょうか?最近タミフル服用による事件などもニュースに流れているので、(未成年者のみのようですが)飛び降りてしまわないか心配です。本人も怖くて寝れないと言っています。どなたか専門知識のある方、ご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

うちの家族はすでに成人しておりますが、(20代半ば男)


タミフルを(指定量)服用した日、とつぜん倒れ怪我をしたことがあります。
まだあまり騒がれる前のことですが・・・。

よって全員に症状がでる可能性があるというわけではなくとも、
未成年者のみではないと思います。
    • good
    • 0

副作用は必ずしも出るわけではありません.数%という単位です.


何でしたらだれか一緒に寝てあげればいいです.
メーカーの問い合わせたらいいです.薬のデーターを持っていますから適切な指導をしてくれます.

中外製薬 0120-189-706(9時~5時)

 http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/di?_requestid=7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!
連絡先等ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました★

お礼日時:2007/03/06 20:29

専門家ではありませんが…



いろいろと事件が起こっていますが、
厚生省は未だにタミフルとの因果関係を否定しています。
また、きちんとした副作用の仕組みは解明されていません。
知人に幻覚を見た子がいましたが、医者に相談してもとりあってもらえなかったそうです。

ですが、タミフルは年間1000万人以上が使用して事なきを得ています。
一日のうちに3回も服用している時間のうちに、何も症状が出ないようなら、大丈夫ではないかと思います
(ここはあくまで専門家でない私の個人的かつ楽観的な意見です。)

心配ですし、様子を見ながら一晩過ごす、という手しかないのではないでしょうか。
こんなことしか書けなくてごめんなさい。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!
母は何事も無く元気になりました★

お礼日時:2007/03/06 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!