dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠の可能性と服薬について。

妊娠の可能性と服薬について。
こんにちは。まだ妊娠と決まった訳ではありませんが、不安に思う事があって質問させて頂きます。

既婚、28歳女性の子無しです。今まで生理というものが遅れたことがほとんどありません。前後しても1日程度。28日周期で必ずと言っていいほどピッタリ来ます。が、今4日ほど遅れています。こんな事今までなかったので、もしかしたら・・・と思う反面、これから下に書くような服薬による副作用かなぁ?とも思っています。

まだ新婚なので、子供を強く望んでいる訳ではありませんでしたが、授かれば嬉しいなぁと思っている今日この頃です。

実は、2週間ほど前にインフルエンザにかかりました。夫の風邪がうつったと思い、高熱が出なかったのもあったためインフルエンザと気付かずに市販の薬を2日ほど飲んでいましたが、その後夫の熱が急に上昇。おかしいと思いすぐに病院へ行ったらインフルエンザと判断され、私も同じ結果でした。タミフルを処方されました。その後咳がすごくひどくて、私は処方してもらってなかったのですが、我慢できずに主人が処方されていた咳止めを飲んでしまったのです。飲んだ量は1日3回服用の咳止めを2日間服用しました。タミフルは5日分飲んでいます。意識が朦朧としていて、しんどかったのもあって、あれこれ考えずに飲んでしまいました。その前に飲んだ市販の総合風邪薬(プレコールと言う1日2回の薬を2日間服用)といい、妊娠の可能性を考えずに色んな薬を飲んでしまったことを非常に後悔しています。

文章が分かりづらくてすみません。インフルエンザやタミフル服用による生理の遅れって可能性としてあるのでしょうか?

また、実際に妊娠していた場合、上に書いたような服薬による胎児に与える影響はありますでしょうか?もちろん飲まないに越したことはないですし、影響が全く無い訳はないと分かっているのですが、詳しい方や経験者の方がいらっしゃったらお話を伺えたらと思いました。

今週いっぱい生理が来なければ、すぐ市販の妊娠検査薬で検査しようとは思っていますが、病院へ行くにしてもさらに1~2週間くらい経たないと尿検査では確認できても内診などでは確認出来ないですよね?それまでの間、すごく不安なので、今回質問させて頂きました。

お忙しいところすみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

タミフル服用による生理の遅れというよりは体調不良によるものでしょうね。


ちなみに受精後2週までは薬の影響をうけないらしいです。
でも、心配でしょうから、産婦人科に行くのがいいですよ。そして、色々と質問して不安を解消させるといいですよ。
私は生理が遅れて1週間後に受診しました。ちゃんと胎嚢が確認できたし、その2週間後には心拍が確認できましたよ。
お大事に。

この回答への補足

遅くなりましたが、一応報告です。約1週間ほど遅れて生理が来ました。
今後は気をつけて薬を選ぶようにしようと思います。
どうもありがとうございました。

補足日時:2010/02/03 12:50
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

実はインフルエンザには過去2回かかった事があるのですが、今まで遅れた試しがありません。

今回は新型インフルエンザだったのですが・・・それも原因なのでしょうか^^;

望んでいなかったとはいえ、やはり赤ちゃんが出来るのはすごく嬉しくて、ちょっと期待もあります(笑)

とりあえず、1週間待って、陽性だったら病院に連絡していつ頃診てもらえるか聞いてみようと思います。


>>>受精後2週までは薬の影響をうけないらしいです。


聞いて安心しました。実はインフルエンザにかかる直前に一度あっただけなので。仮に今妊娠していても、受精していたかどうかも怪しい時期ですよね。ホッとしました。

もう少し待ってみます^^ありがとうございました。そして、また報告しますね。

お礼日時:2010/01/20 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!