dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約指輪を自分(新婦)で買おうと思っています。
彼の両親にも、特に私の両親にも一生秘密にしたいです。
みなさん、このことについてどう思いますか?
一生秘密にできると思いますか?
あとあと何か支障がでてくる事は考えられますか?


以下はその詳しい事情です。長文ですがお時間のある方、もし良かったら読んでください。

事の始まりです。
まず最初に彼のお父さんから私の母に「結納はしなくていいと思ってるんですけど・・・」と切り出され、母は「まさか新郎側からそんな事言い出すなんて!失礼だわ」と怒っていました。
その後私の母から彼のお父さんに「結納をしないなんて事は毛頭なかったので、やって欲しいです。」と話し、「じゃあ結納しましょう。息子と話し合ってまた連絡します」と、一応結納を行う事になりました。

互いの両親に結婚したいと報告したのは年末年始のことですが、彼の親は今月に入って初めて上記の件で連絡があっただけ、うちの親に挨拶にもきてくれていません。彼からは婚約指輪も貰っていません。彼は預金が全くなく買える余裕もありません。
母にその事を話したら、「向こうのお父さんが結納はやりますと言ってくれたのだから、結納の時に婚約指輪くらい用意してきてくれるでしょう」と言っていました。
結婚式はハワイで今年7月中旬に行います。彼の家が自営業で休みが取れない時期があるそうで結納の時期は5月中旬になってしまいます。彼のお父さんは結納の件はゴールデンウィークにでも話し合おう、とのんきに彼に言ったそうです。という事は、婚約指輪を用意することなど全く考えていなさそうです。もともと結納金を納めることすら考えてなかった人ですから・・・
私は母に「相手から結納の必要がないと言われるような、安い娘には育てていない。それなりにきちんと躾もしたし、一生懸命育ててきたのよ。一応結納する事にはなったけど、大切な娘をそんなところに嫁に出して大丈夫かしら」と言われ、親の気持ちにありがたさを感じ、嫁入り前の最後の親孝行として、母を満足させて気持ちよく送り出せる様に、相手側から貰ったものと偽って指輪を自分で用意しようと思ったんです。母には、娘は結婚相手にもその親にもちきんとしてもらって、いいところに嫁に出せた、と思って安心して欲しいのです。

婚約指輪を自分でお金を払って買うなんて、本当にむなしい気持ちです。みじめでもあります。彼の親はきっと「我が息子はたいそうな指輪を相手に送る事ができて、立派だ!」と思うだけです。とても癪に障ります。
だけど私が我慢し、彼とこの秘密を守れればそれで収まることだと思ったんです。

ちなみに、結婚式等費用は私と彼と折半ですがまだ足りておらず、二人で今貯めています。両両親のハワイまでの旅費・宿泊費等全ての費用は各自で負担してもらいます(一人13万くらい)ので、援助・祝金等は一切なしです。

A 回答 (16件中1~10件)

自分で買ってしまおうと思ってしまう気持ちは分かります。


けれど、悲しいよ…。

私の旦那もお金が無かったですが
ローンで買ってもらいましたよ。(結婚後も払っていた)
そんな高価な物じゃなくて良いと思うんです。
やっぱり彼に買ってもらいたいなと私は思います。
それに、両親をだますのは良くないですよ。

私は結納はやりませんでした。
けれど結納金はいただきました。

指輪以外にも、これからの結婚生活を考えるとお金がかかります。
婚約指輪以外にも、結婚指輪も必要ですしね。

大丈夫かな…。と心配になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうも有り難うございます。
何だかkent35さんの回答を読んで涙が出てきそうです。
確かに悲しいです・・・
心配してくださって有り難うございます。
>両親をだますのは良くないですよ。
はっとしました。確かにそうですね・・・

今月に入ってこの話題が出始めてから、今まで楽しく順調に進めていた結婚式の準備も楽しくなくなってしまいました。心の中が重苦しいです。自分の彼氏の恥をさらすようで、誰にも相談できずにいました。
kent35さんに回答をいただけてよかったです。よく考えてみます。

お礼日時:2007/03/07 17:57

だいぶスタンダードな式から離れられてようでよかったです。


結婚はニ人のことですから、何をやりたいかは二人で決めてください。

私の場合は結納ではなく婚約式、指輪はなく聖書の交換です。
結婚式は教会で(礼拝式なので自由参加!)。披露宴は無し。
彼女から要求されることは「ドレスを着て写真を撮ろうよ」だけです。

私の母からは「親戚呼ばないと!」と言われ一週間ぐらいもめていましたが
それは親の主催で行うことにしました。

今は結婚式に正解なんてありませんし、お金に困っている状態で無理にお金を使う方向に行くことはないと思います。
結納や婚約式で大切なことはお互いの家族を理解することだと思います。そのために貴重なお金を使わず、もう少し知恵を絞ってみましょう。

この回答への補足

みなさん、ご回答本当にどうもありがとうございました。
彼に相談し納得してもらった後でしたが、本当にこれで良いのかと一人でもんもんと考え込み、今回の質問をしました。
厳しい回答の方の意見も、同感してくださる方の意見も両方とも大変参考になり、考えさせられ、当たり前のことに気付かされ、いろんな思いを抱かされ、本当に質問して良かったと思います。
どの方もおっしゃる通り、婚約指輪を自分で買う女になるのはやめます。自分を知らない方々からの客観的な意見で思い直しました。

みなさん、もっともな事を回答していただき、どの方にポイントを差し上げるか本当に迷ったのですが、一番真っ先に回答を下さったかたにお付けすることにしました。10ポイントは差し上げたい方が何名もいて、これまた選べないので、大変申し訳ないのですが、どの方にもお付けしないことにしました。
見ず知らずの方々からの「幸せになって」や「無事に結納が終ることを願ってます」等、温かい言葉に涙が泊まりませんでした。私の人生の一大事を皆さんの意見を参考にし、間違った選択をしないで済んだこと、本当に良かったです。お世話になりました。

補足日時:2007/03/08 00:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびご解答どうも有難うございます。
今回のことで彼と彼の両親の考え方、そして自分の親の考え方までも、よく知ることになりました。揉めなかったら露呈しなかったことですので、それはそれで、今知れて良かったと思います。
彼ともう一度よく相談します。母を説得します。これ以上話がこじれるのが一番怖いです。そうならないように、おっしゃる通り、知恵を絞ります。
333molさんのようにいろいろな結納や結婚式があるのですね。常識や古い習慣にとらわれずに、なるべく皆が笑顔で結婚式を迎えられる様に頑張ります。

お礼日時:2007/03/07 23:25

追加です。


新郎新婦2人とも考え方も根はしっかりしているようで安心しました。
キツイこと書いてしまって申し訳ないです。
>「私が自分で指輪を用意することに同意したのです。」
相談した後だったんですね・・・。
赤いタコ糸(リボン)でも使って自分で用意した指輪にしてみてください。
2本の糸で互いの薬指に蝶々結びにでも結んで指輪の交換です。
これで新婦が準備をした指輪は終わりです。
あとは、お母様を納得できるように2人力あわせて頑張ってください。
娘の幸せを願うのが親です。きっとわかってもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご解答ありがとうございます。
>娘の幸せを願うのが親です。きっとわかってもらえます。
そうですね、私の親はもともと決してワカラズヤではないのです。
新郎側から結納はしなくていいんじゃ・・・と言われ、自分の娘がバカにされたと思い、気が立っていてムキになっているのかも知れません。
物より大切なものがあるのだと、私から説得します。
15babyさんの意見は大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 22:16

こんばんは



今の世の中ですと
結納も婚約指輪も無い方多いですよ

ただですね、
ご婚約者さんの意見はないんですか?
お二人でそのことについて話し合われていると思いますが

基本的に結婚は二人だけのものではありませんので
お互いの家と家との結びつきだと思います
お母様は価値観が違うこと(考え方が違う)に
不安を感じていらっしゃるのではないでしょうか?

まずはお忙しいと思いますが
ご婚約者様が質問者さんの家に行くことがまず第一ですよね
ご挨拶をして
それから今回お騒がせしました。と一言有った方がいいと思います

ご両親は不信感を抱いていると思いますので
そして、結納を行うのか行わないのか

一般的に結納をするということは
結納品が必要になります
その中に結納金もあります
その一部が、婚約指輪です

と言う流れを考えると
現在結納無しで婚約指輪を購入と言う方が多いですが
本来は上記のような流れになります

これが、ご婚約者さんと質問者さんが
二人そろって、ご両親の前で
「形式ばったことは省いて、結納は行いません」と言う形でしたら
お母様も納得されたのではないかと思います

これから忙しくなり、大変だと思いますが
しっかり話し合って
お二人で幸せになってくださいね
ダイヤの指輪は10年後のお楽しみ、と言うことでネ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご両親は不信感を抱いていると思いますので
まさしくそうです。
>一般的に結納をするということは
結納品が必要になります
その中に結納金もあります
その一部が、婚約指輪です
これこそ母の言う常識の範囲のことです。だから結納しますと新郎側が言ってくれた以上婚約指輪もあってしかりと思っているのです。ただ新郎側の常識がそうではないので、今回の問題が起きました。
彼としっかり話しあいます。
>お二人で幸せになってくださいね
こういうお言葉は本当にありがたいです。じーんとします。当たり前ですが、私だけでなく二人で幸せになる・・・大切なことですね。二人で幸せになれば、母も分かってくれると思います。このお言葉、大切にします。
ご解答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 23:16

こんにちは。


私も海外で挙式を行います。質問者さんと同じくらいの時期です。
少しでも参考になればと思います。長くなると思いますがご了承ください。

まず私は関東圏の人間です。結納の考えは地域や一族それぞれなので、質問者さんや彼さんのご実家と異なるかもしれません。全然参考にならなかったらスミマセン。

結納ですが、質問者さんのお母様の考えに賛成ですね。
新郎側が結納の有無を決めるなんて、私の地元では考えられません。
母も父も、そして私も怒るでしょう。
新郎側のお父様が直接言ってきたんですか?もしそうなら正直彼にもがっかりです。(スミマセン)
ただ、これは質問者さんもちょっと配慮が足りなかったかも。
「結納」がどんなものなのか、婚約指輪や記念品を高いお金を出して何故わざわざ用意するのか、お母様が何故そんなに怒ったのか。。。
結納について事前に調べておくべきでしたね、もちろん彼さんも彼さんのご両親に聞くべきでした。
一般的な本に記載されていることがすべてではありません。
その家のやり方(もちろん新郎新婦双方の家の)があるんですよ。
結納を行うにしても、結納返しがあります。地域によって1/3~半額、もしくは結納返しのほうが高額になる場合もあるようですよ。
その辺もきちんと詰めましょう。
どちらの風習に従うかなどもあるので。

婚約指輪ですが、「絶対に指輪じゃないとダメ!」ってこともないですよ。
最近は時計だったり、バックだったり、大きく括って「記念品」としている人も多いですよ。
もし相手の面子を保ちたいのならこの際本当に自分がほしいものを買っちゃっても良いかもしれません。(それでOKならば)
ただ個人的にはやめておいたほうがいいかなって思います。
この先夫婦になったら多少ケンカもするでしょう。そのときに「婚約指輪も自分で買ったし」ってなりません?
私だったらなっちゃいます。

それに一番はお母様を騙してしまうこと。
ついて良い嘘がこの世に存在するのはわかります。でも質問者さんが購入したところで本質的な問題は変わらないし。

色々ときつい事を書きましたが、私はお母様に大事にされている質問者さんがとっても羨ましいです(*^^*)
うちのほうは商売の盛んな町で(うちも自営です)、長男の嫁は大々的にウェルカム!!って感じなんですが、女には厳しいしきたりなんですよ。
結婚式に親戚を呼んではいけないんですよ、町を出て他人になるので(苦笑)
昔からある家なのでそういうところは厳しくて…なんで海外にしたんです。
なので心配してくださるお母様がいて羨ましいです。またそんなお母様のために悩んでいらっしゃる質問者さんも素敵だと思います。
色々大変だと思いますが、頑張ってください。長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の為にいろいろご意見ありがとうございます。
きついことを言われたとは思ってませんので、大丈夫ですよ。
彼が自分のお父さんに、結納の件だけど・・・と切り出した時、お父さんから「うちは別にやらなくていいと思ってるんだけど」と言われたのです。そして、お父さんから私の母に電話してもらった時も同じように言ったそうです。そこがまずかったと反省しています。私たちは二人とも生まれも育ちも関東です。おっしゃるとおりその家のやり方をお互いリサーチしておくべきでした。リサーチした上で、お父さんから連絡してもらえば良かったです。
その場しのぎの嘘はやめます。確かに本質的には何の解決にもならないですものね。
ご解答どうも有難うございました。

お礼日時:2007/03/07 23:07

>一生秘密にできると思いますか?


自分がしっかり納得の上でなら、秘密に出来ると思います。
だけど最初からこんなに無理して、
大丈夫なのかしらと心配になりました。

>私は別に婚約指輪も結納も無しでもいいのです。
ただただ親孝行の為に、と思っているのです。確かに今回の件で初めて親が
古考えを持っていることに気付きました。
でも常識以上のことを相手側に求めているのではありません。
私の親の為に、スタンダードに行って欲しいのです。

という、ここに矛盾というか、無理を感じます。
「指輪&結納=当たり前」というのを
古い考えではあるがスタンダードだと思っているのは
「質問者さん自身」のように思います。
彼側が自発的に指輪や結納を準備して欲しいと本当は思っているのでは
ありませんか?
それを押し殺していませんか?
親に嘘つくつかないではなくて、自分の心を誤魔化さないよう。

指輪や結納で親を安心させることも大きな意味があると思います。
でももっとその先の、ちゃんと娘が幸せに暮らしているか
親の心配はいつまでも止むことはないとも思います。
結納の月賦払いじゃないですが
折々に小さなプレゼントでもして幸せに暮らしていることを
伝えていく、という形もいいのではないでしょうか。

私(今、質問者さんと非常に近い状況。)なら、
今は恥ずかしくても「指輪を買うお金がない」ってことを
正直に親に言うかな。そして今は渋々でも、
10年後に「いいところに嫁がせた」と思ってもらえるように
頑張るかな~、うん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>彼側が自発的に指輪や結納を準備して欲しいと本当は思っているのでは
ありませんか?
おっしゃる通りです。そうしていれば何の問題もなかったのです。
それに結納をやるやらないは別として、今更遅いですが私と彼がちゃんと勉強したうえで両両親のクッションとなり、彼の親から私の母に、まずはお伺いくらい立ててもらう様にすれば良かったです。後悔しています。
ご解答どうも有難うございました。

お礼日時:2007/03/07 22:24

30代既婚女性です。


他の回答者様もおっしゃっていますが、彼はどう思っているのでしょうか。経済的に苦しいからといって、あなたが買うことに同意しているのですか?
結納についても親御さんどうしのご意見はよくわかりましたが、彼とあなたは必要だと思うのか、そうでないのかわかりません。

婚約指輪は結納についてくるという考え方もあるでしょうが、本来婚約者本人から贈られるものですから、彼がその費用を負担してしかるべきです。なにもダイヤにこだわったりしなければ、数万円で素敵なのがいくらでもありますよ。(ちなみに私のは38,000円ですが、普段使いもでき、とても気に入っております。)金額的にはお母様が納得されないかもしれませんが、それはなんとか説得しましょう。うそをつくよりはましです。

今貯金をしていらっしゃるということですから、それに少しだけプラスして貯めるというのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うそをつくよりはましです。
本当にその通りですね・・・他の回答者の皆様にも同じ言葉を頂き、私の考えの浅はかさを反省しています。
最初から彼に預金がないのは知っていましたので、私は婚約指輪は無いものだと思っていました。彼も特に私が要求しなかったので必要ないと思っていたようです。切り詰めて貯金しているお金以外は毎月彼にも余裕がないので、母が婚約指輪は貰うべきだと言っているとの私の言葉を聞き、親に借りるしかないと思ったようです。そして、そんなことしなくていいと彼に言い、いろいろ話し合い最終的には、私が自分で指輪を用意することに同意したのです。でももう一度彼と相談します。
ご解答どうも有難うございました。

お礼日時:2007/03/07 21:06

指輪についてですが、まずは彼氏と話をするべきでしょう。


彼氏は指輪についてなんと言っているのでしょうか。

現時点では確かにあなたの貯金ですが、結婚すれば最終的には彼氏との
二人の貯金になってしまいます(全部出してしまう必要はないですが)。
可能性として彼自身が指輪をもったいないと考えてしまう可能性もあるわけです。
逆にがんばって買うよ、と言ってくれるかもしれません。私は指輪・結納金は
親が払うものではなく自分自身が彼女に対してこれで準備してきてね、
という意味合いを込めて払うものだと考えています。だから、彼女も結納金では
基本的に二人の家具などを買ってくれています。

結婚までの時期が長いのであれば彼にローンを組んでもらうということも
ありですが、それほど期間もないわけですしブライダルコーナではないところで
指輪を質問者さんのお金で購入し、彼のおこずかいを減額する方向でいいのでは
ないでしょうか。通常の指輪であれば10万円で十分におつりがくるような
ものもありますし、ローンによる金利も気にしなくていいです。

無事円満に結納が終わることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
確かに彼は指輪はもったいないと考えているのかもしれませんが、物理的にお金がないから買ってあげられないというのが本音です。
結納金を頂く、頂かないに関係なく、母は家具を用意してあげると言っています。
>無事円満に結納が終わることを願っています。
どうも有難うございます。今の私にはこういうお言葉が本当に嬉しくてじーんときます。

お礼日時:2007/03/07 20:52

この場限りうまく切り抜けたとしても、両家の考え方の違いはこれからたくさん出てくると思いますよ。


そのたびに質問者様がひとり我慢してやり過ごすことできますか?

今の質問者様にとっては重大な嘘かもしれませんが、棺おけの中まで持っていく覚悟の嘘ではないように思います。
他人についた嘘ならともかく、身内についた嘘はなにかの拍子にばれてしまうものですし。
一つの嘘を守るためにどんどん嘘を積み重ねなくてはいけなくなると辛いですよ。

私も結婚のときにもめたので質問者様の気持ちよくわかります。
(結納をしないと決めたとき母親も同じことをいいました)
結婚した今もお互いの家の価値観やふたりの価値観の違いで口論になることはありますが、妥協点を見つけてなんとかがんばってます。

質問者様がどうしても婚約指輪が欲しいのなら、彼に出来る範囲で彼に買ってもらいましょう。彼女が自分で買ったなんてプライドが傷つくと思います。まして傷つかないような彼なら何かあるたびに頼られてしまいそうで不安です。

指輪の金額に母親が不満をいうのであればそれは質問者様が説得しましょうよ。今は母親は一番身近な家族でついつい優先してしまいがちですが、これからは彼を一番にしていくほうがよい家庭になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全てmisa-miさんのおっしゃる通りだと思いました。
人それぞれ価値観が違うのですから、皆の意見が通ることなんて無いですもんね。妥協点・・・そうですよね、彼の親には結納をしてもらうことになったのですから、母には指輪の件を妥協してもらいます。
嫁入り前の最後の親孝行と思っていましたが、指輪の件はこれからずっと一緒にいる彼を傷つけることになるのですね。その事に気付いて本当に良かったです。
本当に私のいただきたい回答をずばり言って頂いて有難うございました。

お礼日時:2007/03/07 20:45

kent35です。


お礼ありがとうございました。

ずいぶん、辛口な意見が多いですね。
なんか悲しくなります。
両親を安心させたい。彼に負担をかけたくなのが
そんなに悪いことですかね?
女に生まれてきたのだから
指輪ぐらい欲しいって、私は思います。
もちろん、経済的な理由で買えない場合もあります。
けれど、『買ってあげたい』って気持ちくらい
彼に持ってもらいたいな~と思うのですが…。

ハワイで結婚式ということですが
そんなに金額的に高いように感じませんし
新婚旅行も兼ねているのなら
良いんじゃない?って思います。

私が住んでいるのは田舎ですが
結納をした友達・しない友達を数えると
している友達の方が多いですよ。
確かに今は簡素化されつつありますが
きちんとやりたいってご両親の考えが
間違っているわけではありません。

幸せになってね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび有難うございます。
確かに厳しい回答が多くて、私に同感してくださるkent35さんの回答にまたまた涙がとまりません。でも辛口回答の方も、皆さんが指輪は自分で用意しないほうがいいという回答なので、自分で用意するのはやめようと思います。
>きちんとやりたいってご両親の考えが間違っているわけではありません。そう言ってくださると救われます。私は両両親間、自分自身と両両親間、彼と両両親間、私と彼との間、全てになるべく悪い印象を持ち込みたくなかったのです。
私と彼の段取りの悪さも、反省しています。
母を納得させて、皆で幸せな結婚式を向かえたいです。

お礼日時:2007/03/07 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!