
現在携帯サイトをPHPで作成しているのですが下記のようなコードを書くと、ページが移動しません。
本来は条件処理をした後で、ページ移動させたい地のですが、
一番シンプルなコードにしてもページが移動してくれません。
ローカルサーバーのVine Linuxでは動作するのですが、
ロリポップ、114090、berrysan.net(http://www.berrysan.net/index.html)
などでは動作してくれません。
---------------- 以下 ページが移動しない ---------------
<?php
//サイト設定ファイル読み込み
require_once("./setini.php");
$Url = "http://oshiete.goo.ne.jp/";
header("Location: $Url");
?>
------------------------------------------------------
---------------- 以下 ページが移動する ----------------
<?php
//サイト設定ファイル読み込み
//require_once("./setini.php");
$Url = "http://oshiete.goo.ne.jp/";
header("Location: $Url");
?>
------------------------------------------------------
setini.phpは、下記のようなdefine定義があるだけです。
<?php
define("TOP_FILE","./index.php");
:
:
?>
何処か使い方がおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
憶測で申し訳ありませんが、、、
恐らくロリポップ等のサーバの広告の関係でヘッダーが既に出力されている、あるいは無効になる、という可能性があります。
XREA等でも見られた現象です。
http://wring.xrea.jp/modules/xoopsfaq/index.php? …
確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
include時の頭の良いパス指定に...
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
Prompt入力値をphp変数として取...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
リンク先を隠す方法はないでし...
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
phpのコードがそのまま文字列と...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
class.upload.phpの戻り値(返...
-
require_onceが動いていない
-
phpでzipファイルダウンロード...
-
透過PNGが透過されない!!
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
HTTPダウンロード後に自動削除
-
visualstudioでc#のdllができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの遷移がうまく行われ...
-
zendのcontrollersについて
-
PHP/icludeを使った相対パスの...
-
PHPファイルが、そのまま見えて...
-
PHPでグローバルナビゲーション...
-
PHP Linux から Windowsへの移行
-
他のフォルダにあるPHPをreq...
-
ロリポップでSmartyのtpl読み込...
-
index.phpに入るには、どうすれ...
-
値の引継ぎについて
-
英語と中国語
-
__FILE__をHTMLタグ内で使う
-
XAMPPインストール後「セキュリ...
-
wordpressのルートのindex.php...
-
require_onceで読み込む場合、...
-
PEARライブラリで携帯サイト開発
-
pukiwiki設置の際に表示された...
-
相対パスでrequireはできないの...
-
header関数でページ移動しない
-
Zend Frameworkは商用サイトで...
おすすめ情報