No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは・・結構大変ですよ・・(^^;;
1:C3H8
構造は一通り
2:C3H7Cl
真中のCにCLがつく場合と端のCにつく場合の2通り
3:C2H4Cl2
C-C の1つ目に二つのClがつくバターンと各一個つくパターンの2つ。
4:C3H6Br2
基本の炭素鎖は「C-C-C」で
・端の炭素に二つつく場合が2通り(片方につく場合と両端につく場合)
・中央の炭素に二つつく場合が1通り
・中央と端の炭素に1つずつつく場合・・実は2通り
⇒これは光学異性体です。中央の炭素が不斉炭素になっています。
5:C4H9F
基本炭素鎖が「C-C-C-C」の場合
・端の炭素にFがつく場合が1通り
・内側の炭素にFがつく場合が2通り
⇒これまた光学異性体。無論、Fがついている炭素が不斉炭素
基本炭素鎖が枝分かれしているパターン
・端の炭素にFがつく場合が1通り
・中央の炭素にFがつく場合が1通り
6:C2H2Cl2
基本の炭素鎖は「C=C」で
・片方のCに二つCLがつくパターン
・両方のCに1つずつつくパターンが2通り<同じ側につく場合と反対側につく場合
7:C3H6
C=C-Cの1通り
8:C4H10O
基本炭素鎖が「C-C-C-C」の場合
・端のCにOH基がつく場合が1通り。
・内側のCにOH基がつく場合が2通り。
⇒光学異性体
基本鎖が枝分かれしている場合
・端のCにOH基がつく場合が1通り
・中央のCにOH基がつく場合が1通り
基本炭素鎖が「C-C-C」の場合
・エーテル結合を挟んでメチル基がついている場合が2通り
⇒エーテル結合が端のCとついている場合と中央のCについている場合。
基本炭素鎖が「C-C」の場合
・エーテル結合を挟んでエチル基がついている場合が1通り
うーんと・・そんなところじゃないかと思います。
ただし、化学的に不安定なものもあると思います。
その辺は注意してください。
あ、一応光学異性についてですが・・
通常の共有結合は結合を軸としてくるくる自由に回れるものと考えられています。
これに対し、2重結合は回転の自由がなくなり、立体的に異性体ができます。
しかし、光学異性とは炭素の4つの手につく基がすべて異なる場合に発生するもので、
いうなれば、右手と左手の関係にあるものです。
つまり、鏡に写すと同じ物なのですが、通常の移動や回転などでは同じ物にはならないのです。
4,5,8の場合に光学異性が発生していますが、このときの4つの基がそれぞれ異なっていることを
確認してください。
以上。
大変だという問題をわざわざ教えてもらって本当にありがとうございます!!!!光学異性体は難しいなぁ・・・。構造とかシス・トランスなら分かるんだけど・・・。がんばるっきゃないですね!!!!
No.7
- 回答日時:
うが・・どうやら数え落としがあったらしい・・しくしく。
あ・・
C-O
| |
C-C
ってあり?
C-O
|/
C-C
もあるかも・・
なんかまだあるかな・・
No.6
- 回答日時:
rei00 です。
お礼拝見しました。丁寧なお礼を戴いておいてお恥ずかしいのですが,訂正です。
> C3H6 と C4H10O の環状構造,
スミマセン。何か惚けてますね。C4H10O は飽和ですから,環状構造は考えなくても良いです。
ということで,
> C4H10O:10個
は「C4H10O:8個」に訂正して下さい。
「専門家」と書いてこれではお恥ずかしいかぎりです。キチンと考えないと,「専門家」でも間違えるという事で,考え方に5)を追加です。
5)書き上げた各構造式について,条件に合うかをキチンと確認する。
No.5
- 回答日時:
> 一応構造式は書くことができるので
> 異性体の数を教えてくれませんか??
では,数と考え方を。必要なら補足下さい。
1)不飽和度(二重結合と環の数の合計)を求めます。ハロゲンは水素として考え,酸素原子は無視します。例えば,C2H4Cl2 は C2H6 と考えて不飽和度0ですし,C4H10O は C4H10 と考えて不飽和度0です。
2)炭素だけの繋がりを考えます。不飽和度に応じて二重結合や環状構造(C3 以上で存在)の可能性を考えます。例えば,C3H6 や C4H10O には環状構造も可能です。
3)上記の構造に必要なハロゲンや酸素を付け加えます。2個以上ある時は,とりあえず1個だけ付けます。次に,1個付けた構造にもう1個を付けます。つまり,1度に考えずに段階的に考えます。
4)得られた構造を見比べて同じものを消去します。光学異性体や幾何異性体(シス・トランス)等の存在に注意して下さい。
いかがでしょうか。コツは順番に考えて,とりあえず書き出す事です。その上で同じものを消去すればモレは無くなります。
で,数ですが,次の様になります。C2H2Cl2 の幾何異性体,C3H6 と C4H10O の環状構造,C3H6Br2 と C4H10O の光学異性体に注意。
C3H8:1個,C3H7Cl:2個,C2H4Cl2:2個,
C3H6Br2:5個,C4H9F:6個,C2H2Cl2:3個,
C3H6:2個,C4H10O:10個
>「簡略された構造式を、すべての結合を表す構造式に書き
> 換えよ」と言う問題はどういうふうに書くのでしょうか?
「簡略された構造式」とは CH3CH2CH3 の様な,結合が示されていない構造式です。ですので,次の様な総ての結合を示せば良いわけです。等幅フォントで御覧下さい。
H H H
| | |
H-C-C-C-H
| | |
H H H
以上。有機化合物の構造解析の「専門家」としての回答です。
rei00さんに回答いただくと非常に心強いです!!!!本当にありがとうございます。これから実際に書いて分からないところがあったらまたよろしくお願いします!!!
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい・・ボケてた・・(--;
7番目のC3H6は安定じゃないかもしれないですけど、
シクロなパターンがありえる。
つまり、3つのCが三角形を構成する状態。
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい三番目は異性体ありました。
。。Clがつく位置っていうのを考えましょう。
二重結合ではないので回転が出来ます。
だから
1CーC2
という組み合わせと
1
CーC2
という組み合わせは
違うと言うことになります。
(ここで数字を打ったのはClの位置ね)
No.1
- 回答日時:
まず、アルカンは異性体といっても枝分かれの種類だけといってもいいので
あまり問題には出題されにくいです。
だからC3H8は1個だけだと思います。答えとしては異性体は無しかな?
次はCl(クロロ)のつく場所の問題です。イメージしていただければ
わかるかと思いますが
CーCーC
他の手は省きますがこの場合異性体として考えることができるのは
1 2
CーCーC
この二部分にそれぞれClがつく場合のみです。
だから二個ではないでしょうか?
三番目も考え方は同じ。というかこれは異性体なしです。
自分で書いていって他にないなと思ったらないです。はっきりいって。
四番目これが二番目と考え方は一緒。
Br(ブロモ)がつく場所を考えてみましょう。
五番目これは一番の私がいった考え方と二番の組み合わせです。
一番で私は枝分かれといいました。実際枝分かれが存在するのは
Cが4つ以上。だからこの場合最長鎖(ってわかりますか?)が
3つと4つの場合で考えます。これはちょっと説明しづらいので
教科書や先生にちゃんとした文面でおしえてもらってください。
(パソコンはこのあたり不便ですね・・・数学でも・・・)
六番目これがアルケン。アルケンの一般式はCnH2nですよね?
んでこれも考え方的には2番と一緒。
七番目はただのアルケン。アルケンはCが3個以上になると
二重結合の位置に注意です。
最後は酸素が出てきています。Oは手が2個
だから実際アルカンと同じようなものです。
要はOがどこについてくるかが問題になります。
こんなところですかね?
最後はかなり雑になってしまいました。
もしわからなければいつでもお尋ねください。
返信はちょっと送れますが・・・
早速お返事いただいてありがとうございます!!!!これから実際にといてみてわからなかったらまた質問します。そのときはまたよろしくおねがいしますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 3 2023/06/12 16:33
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 4 2023/06/12 18:17
- Visual Basic(VBA) C3とC4のセルに、Visual basicで実行した時入力した値をC3に表示させ、その後に、C3に 1 2023/07/14 09:43
- 大学受験 高校化学の有機分野です。 この構造式で表される立体異性体は3種類ですが この場合ってc=cに結合して 3 2022/09/28 11:14
- Excel(エクセル) セルの値 11 2022/06/29 11:00
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
- 化学 PH₃・BF₃・NO₂の物質名・電子式・構造式・共有電子対の数・非共有電子対の数・分子構造(分子の形 1 2023/06/17 20:25
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 物理学 物体に一定の大きさfの力をx軸の正の向きに加える。またこの物体には抵抗係数がγの速度に比例する抵抗力 2 2023/07/06 04:01
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭素は導電体?
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
TOC 理論値の計算について教え...
-
有機化学について質問です 画像...
-
なぜ、炭酸水素ナトリウムは無...
-
尿素やアルコール、グルコース...
-
脂肪酸
-
C3H4について
-
英語でなんというか教えてくだ...
-
【化学・ガソリン】ガソリンは...
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
粉状の炭素は何に溶けるのでし...
-
ダイヤモンド・黒鉛は有機物で...
-
【化学】 「直鎖状」というのが...
-
高校化学、アルカンの異性体の...
-
有機物と無機物の違いはなんで...
-
不斉炭素原子のない光学異性体
-
構造異性体
-
エチルベンゼンを酸化すると、C...
-
二酸化炭素が燃焼しない理由っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深色効果について
-
炭素は導電体?
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
C3H4について
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
尿素やアルコール、グルコース...
-
2-プロパノールがこのような化...
-
不斉炭素の見つけ方を教えてく...
-
立体化学の不斉炭素原子について
-
シクロアルカンについて
-
メタノールの分子内脱水
-
有機化学について質問です 画像...
-
粉状の炭素は何に溶けるのでし...
-
どうしてC2H2は無極性分子なの...
-
脂肪酸
-
英語でなんというか教えてくだ...
-
木炭は無機物で、石炭は有機物
-
すす、煙が出ない(少ない)燃...
-
有機化学(シス・トランス、α位...
-
この官能基の名前はなんでしょ...
おすすめ情報