No.10
- 回答日時:
ややこしい話をすればきりがないですけど、有機化合物の場合、現実問題として、CH2あるいはCH3になっている炭素以外では、とりあえず不斉炭素になっている可能性を疑うべきです。
もちろん、CCl2とかC(CH3)2などのように、明らかに同じものが2個付いている場合も不斉炭素ではないですけどね。たとえば、コレステロールにしてもCH2、CH3およびC(CH3)2になっていない炭素で、平面構造でないもの(二重結合ではないもの)はすべて不斉炭素です。かくも不斉炭素というのはよくあるものなんです。
なので、不斉炭素を探すという作業は、CH2やCH3ではなく、CHを探す作業であることがほとんどであり、そういった炭素についている原子団の中に同じものがなければ不斉炭素ということです。
No.9
- 回答日時:
蛇足です。
環になつたものでも、対称性のあるときは、回答番号6,7に記載した見方だけでなく、環そのものについても考へる必要があります。たとへばシクロヘキサノールの場合は不斉炭素がありません。いちばん上の炭素原子にはHとOHで違ふものがついてゐて、これまでの説明では不斉炭素に見えますが、環のほうが、右まはりでも左まはりでも同じですので、不斉炭素ではありません。したがつてここには楔の形の棒をつけません。neuron496さんには不要な説明でせうけれど、閲覧者のなかにはいろいろなレベルの人がゐますので、念のために書いておきました。
No.6
- 回答日時:
回答番号3,4のplapotiです。
コメントを拝見いたしました。勉強熱心な方なのですね。私などは自分もふくめてオチコボレばかりの職場にゐます。馬鹿は、習ふより慣れろ。手間暇惜しまず、横着せずに常に構造式や分子模型を使ひます。今哲学カテゴリに、cyototuさんといふテキサス大学物理学教授がいらつしやつて、教育論についても語つてくださいます。たまにはおいでください。さて、コレステロールは画像のとほりです。左上だけ水素原子を書きました。これは同じものがふたつですから、不斉炭素ではないことは明白ですね。それ以外の角の部分の炭素原子も同様です。また二重結合のところは4本できませんから、これも不斉炭素ではありません。右上も違ひます。結局残つたのは、楔のついた8箇所でせうか。見まちがひがあつたらすみません。そもときはORUKA1951さんが訂正してくださることと存じます。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
何か誤解されている方が多いようですが、不斉炭素を見つけるには構造式もジグザグ表示も分子模型すら必要ない。
不斉炭素の定義を見直してみましょう。
本当に単純に、4本の腕があり、かつその4本のすべてに異なる原子なり基がついていれば不斉炭素です。
B
│
AーCーD 中心のCは不斉
│
E
キラリティーな炭素と混同されているのじゃないかと・・
『不斉炭素原子は分子がキラルとなるひとつの要因だが、必要条件でも十分条件でもない。( https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%8 … )』
環状構造の連続や橋かけ構造になると、ちょっと自信がなかったのですが、この際克服しておきたかったのです。
不斉炭素原子は分子がキラルとなるひとつの要因だが、必要条件でも十分条件でもないというのは知りませんでした。
さすが ORUKA1951さんですね。いつもありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
素人のアホplapotiと申します。
おつしやるとほり、棒だけだと判断しにくいですよね。これは自分で構造式をたくさん書いてみて慣れるしかないと思ひます。例として、アミノ酸のひとつ、アラニンの構造式を書いておきます。[1]から[5]まで、表現方法が違ふだけで、どれもアラニンです。[1]が棒だけのものです。炭素原子と水素原子は省略されてゐます。棒の両端は炭素原子Cです。そして炭素原子からは本来棒が4本でるはずですので、不足分はすべて水素原子がついてゐることになります。
炭素原子と水素原子を省略せずに書くと、[2]になります。
さらにすべての原子の間に棒をつけると、[3]になります。
さて、不斉炭素といふのは、4本の先がどれもすべて違つてゐる場合です。青1の炭素は3本しかありませんので該当しません。青2の炭素はCOOH,NH2,CH3,Hといふやうに4種類とも違ひますよね。だからこれは不斉炭素です。青3の炭素は水素原子が3個ついてゐて同じですから、不斉炭素ではありません。
>簡単に見つける方法を教えてください
[4][5]のやうに、楔形の棒がついてゐれば、不斉炭素だとわかります。さうでなければ、1個1個自分の目で確認するしかありません。どうしても簡単に知りたいのであれば、教えて!gooで構造式の画像をつけて質問すれば、(運がよければ)人のよい回答者が答へてくれるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
不斉炭素とは、炭素の4本のsp³軌道に異なる元素や官能基が結びついているものですから、見つけるも何も・・・
キラル中心 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%8 … )
sp³混成軌道は、正四面体の中心に炭素があり、その4つの頂点に向かう方向に結合軸がある。4つが異なれば、どんなに回転させても重ね合わせられない二つの結びつき方がある。
理科は基本からの積み重ねです。ここで躓くということは基礎が抜けている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
不斉炭素の見つけ方を教えてください
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
複数の不斉炭素がある場合のRS...
-
立体化学の不斉炭素原子について
-
高校化学、アルカンの異性体の...
-
不斉炭素の見つけ方を教えてく...
-
化学反応式の疑問
-
尿素やアルコール、グルコース...
-
ゴムの架橋構造について
-
有機化合物(アルコール)の還元...
-
二酸化炭素が燃焼しない理由っ...
-
なぜ、炭酸水素ナトリウムは無...
-
環状構造の不斉炭素原子の考え方
-
すす、煙が出ない(少ない)燃...
-
有機化学について質問です 画像...
-
鉄鋼材料について質問です。 Fe...
-
こちらの構造のRSがわかりませ...
-
ブタジエン異性体について
-
poly(amide-6,6-ALT-AMIDE-6,2)...
-
chem sketchの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深色効果について
-
炭素は導電体?
-
CH3CH2CH(CH3)OHの、カッコの意...
-
C3H4について
-
化学の示性式の枝分かれ()の表...
-
尿素やアルコール、グルコース...
-
2-プロパノールがこのような化...
-
不斉炭素の見つけ方を教えてく...
-
立体化学の不斉炭素原子について
-
シクロアルカンについて
-
メタノールの分子内脱水
-
有機化学について質問です 画像...
-
粉状の炭素は何に溶けるのでし...
-
どうしてC2H2は無極性分子なの...
-
脂肪酸
-
英語でなんというか教えてくだ...
-
木炭は無機物で、石炭は有機物
-
すす、煙が出ない(少ない)燃...
-
有機化学(シス・トランス、α位...
-
この官能基の名前はなんでしょ...
おすすめ情報
橋かけ構造や、環状構造の連続だと自信がありません。トロパンや、コレステロールとかがスッとわかるとよいなと思って。棒だからと思っていたんですけど、両方かもしれません、、、。