

a @ 255.255.255.255
a mail 100.100.100.100
mx mail.mydomain.com. 10 @
※ウェブサーバーとメールサーバーへ「mydomain.com」でアクセスしたい。
※「255.255.255.255」にメールアカウントは作成しません。
こう書いた場合……
1、メールソフトのPOP、SMTPサーバーの設定は「mydomain.com」でもよいですか? それとも「mail.mydomain.com」にしないとトラブルありそうでしょうか?
2、メールが送られてきて、「100.100.100.100」のサーバーが落ちていた場合、「255.255.255.255」にメールが送られて、最悪メールが消えるなどはありえますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mxレコードで指定するのはメールサーバですよね?
であれば
> mx mail.mydomain.com. 10 @
ではなくて
mx mydomain.com. 10 mail
ではないでしょうか?
的はずしてたらごめんなさい。
このDNS設定ってBINDじゃないですよね?何で設定してます?
mxレコードで代替サーバを指定してなければ他のアドレスに流れる事は無いと思うのでサーバが落ちていれば「送信エラー」で送信元に通知行くはずです。
この回答への補足
> mxレコードで指定するのはメールサーバですよね?
そうです。「100.100.100.100」はメールサーバーです。
> > mx mail.mydomain.com. 10 @
> ではなくて
> mx mydomain.com. 10 mail
> ではないでしょうか?
> 的はずしてたらごめんなさい。
理解が浅いので、指摘していただけるだけでも助かります。
設定は「VALUE-DOMAIN」のDNS設定なので、もしかすると特殊なのかもしれません。
意図としては、メールソフトのPOP、SMTP設定を
「mail.mydomain.com」ではなく「mydomain.com」としたい
(同時にブラウザでは「mydomain.com」へアクセスすると
他のサーバーへ行く)というものです。
> mxレコードで代替サーバを指定してなければ他のアドレスに
> 流れる事は無いと思うのでサーバが落ちていれば「送信エラー」
> で送信元に通知行くはずです。
↓ここを見ると「A」レコードを参照するように書かれているので、
ちょっと心配でした。
http://www.xwd.jp/mx.php
No.2
- 回答日時:
VALUE-DOMAINですかぁ
当方BINDでのDNS設定しかやった事が無いので文法も違ってますよね・・・
仕組み的には「MXレコードが無い場合はAレコードへ」とあるのでMXレコードが作成されていれば問題ないと思います。仮にAレコードのサーバへ振られたとしても処理が行われない為、やはり送信元サーバがエラーとして送信者にメッセージメール送ると推測されます。なのでメールは消えません。
DNSの仕組み自体は同じと思われるので先ほど回答の様な設定で問題無いかと思います。
ありがとうございました。
ネット上でいろいろ情報収集したのですが、MXレコードのトラブルや問題点などが書かれたところが見つけられず、結局やってみるしかないのかな、と思っていました。
実際に同じような設定をしている人がいないかどうか、もう少し他の回答を待ってみます。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトからの送信ができなくなりました 6 2022/11/21 19:35
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Outlook(アウトルック) Outlookのメール送信を取り消す方法 1 2022/11/17 13:10
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーについて、自身のアカウントのサーバー占有量を知るには? 1 2022/07/16 16:51
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nslookupでIPが見つからない
-
ゾーンファイルの書き方について
-
DNS未設定なのにインターネット...
-
DNSサーバ(BIND)でAレコード...
-
ActiveDirectoryのドメインにク...
-
グループポリシーのスクリプト...
-
停止中のメールサーバへメール...
-
二つのPCでサンダーバードを使...
-
UltraVNCでマウス操作を見られ...
-
やってはいけないアクセス制限
-
TortoiseSVN でユーザー設定
-
avastを入れるとネットに繋がら...
-
フォルダ、ファイルのアクセス...
-
異なるドメインのサーバからサ...
-
DVDを作る際、メニュー、オート...
-
Localhostでは動くのにIP指定...
-
FTPサーバーの構築について
-
ADのGPOでクライアントのDNSサ...
-
一度ユーザーIDとPWを入力して...
-
Al-Mailでメールが送信できませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nslookupでIPが見つからない
-
ActiveDirectoryのドメインにク...
-
DNS未設定なのにインターネット...
-
DNSでHOSTが「正引き」と「逆引...
-
ドメインのネームサーバとNSレ...
-
AとMXレコードが同じホスト名で...
-
メールサーバの仕様について
-
google apps を利用したDNS設定...
-
MXレコードのキャッシュ
-
独自ドメインの設定とDNSの変更
-
qmailで外部のSMTPサーバを使っ...
-
MXレコードの変更が浸透しない?
-
DDNS・自宅サーバ(メールサー...
-
ゾーンファイルの書き方について
-
弊社ホームページのサーバーを...
-
二つのPCでサンダーバードを使...
-
グループポリシーのスクリプト...
-
Localhostでは動くのにIP指定...
-
DHCPの適切なリース期間を教え...
-
停止中のメールサーバへメール...
おすすめ情報