
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
簡単ですよ。
ただし、連続で入れると足が筋肉痛に・・・。(左足が^^)私は教習所で限定解除審査を受けましたが、技能3時間の見極め1時間、そんで卒検一回で終わりました。
ハッキリ言ってコレで公道走れるの? というレベルで合格できます。
教習のメインはクラッチ・シフトレバーの操作です。まぁ、エンストは日常茶飯事ですが、踏み切りの中でやらない限りOKです。良く起きるのは発進時です。(踏み切り手前ならセーフ?)
また、6年間も乗っているということなので、脱輪等の心配は無さそうですね。というのも、教官が言うには、落ちるヤツ90%以上が脱輪、一時停止ミス、確認作業のミスなどで、MTの操作とは関係ないとの事です。ですので、首を曲げて左右の確認というようなオーバーリアクションの教習所の「お作法」を事前に思い出しとくと楽です。
あと、ほとんどが1週間以内に卒業してくらしいです。(最短で)
ポイントは空きを要れずにドンドン乗ることです。一週間もあいたらキツかと思います。(半クラの位置を忘れるよ)
あと、過去1年以内だったかな?そんくらい以内に適性検査していない場合は、教習所でやらされます。(同じ文字を延々書くヤツ)
他には、入所手続きで視力検査があります。
それと、試験落ちるかもと思ったら、試験受けないで補習を入れてもらったほうがいいですよ。試験落ちると補習が一時間あります。ですので、落ちると試験代+補習代で結構持ってかれます。だったら、先に補習をして試験代を浮かせたほうがお得です。
お返事ありがとうございます。
落ちるポイントも書いてくださったので非常に参考になりました。
そこに気をつけて前もって覚えておくとよさそうですね。以外に確認作業とか普段は忘れてますし。まとめて行けそうなときに教習所に行って見ます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
おはようございます。
試験自体は実に簡単です。
路上が無いので、仮免の試験に縦列か車庫入れが付くだけです。
ワタクシの場合はAT免許取った翌日から始めたのですから、当然運転歴0日。
それでも試験は1回で終了しました。
質問者サンは6年の運転歴があるので教習4回試験1回でOKでしょうね。
シフトチェンジはほとんど重視されていないようでした。
クラッチワークばっかりでしたね。
エンスト1回しましたが、落ち着いて再発進したせいか合格しました。
本当に、「もうこれでいいの?」ってな感じであっけなく終わります。
ではでは。(。・_・。)ノ♪
No.4
- 回答日時:
クラッチワークだけの問題ですね。
で、これが意外に難しい(笑)
私は20年以上前のAT限定なんてない時代に免許を
取得していて、最近はAT車ばかりですけど、たまに
MTのトラックを運転すると・・足がクラッチを
忘れちゃうんですよね(笑)
数分も運転すれば体が思い出してくれるので問題
ないんですけど。
誰か身近にMT車があれば練習させてもらうといいでしょうね。
それ以外の運転はATもMTも同じですから。
お返事ありがとうございます。
なかなかMTを持っている人はいないので練習に困るところです。
短期で集中的に取ってしまおうと思っています。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
通常の運転とは異なり、MTに限った操作のことですよね
MT車にはAT車では使わないクラッチペダルがあります。
そのペダルを含んだ操作は、大概が「AをしながらBをする」というものです。
とはいっても「つま先でAをしながらかかとでBをする」とかいう事ではなく、右足と左足を使い分ける程度なのでそれほど特殊な操作ではありません。
さらに細かく言うと、アクセルを吹かしたままクラッチを繋ぐとか
クラッチを半分繋いだままサイドブレーキを解除するなど
「AしながらBする」操作の連続です。
スムーズに行えば上手な運転ができますが、試験に合格するなら
それぞれ段階的にでもできればいいはずです。
試験は「やるべきことをやっているか」を見るだけで
上手下手は関係ありません。
お返事ありがとうございます。
いままで運転時は左半身は遊んでいたのでそこを使うということですね。なんだか難しそうですけど面白そうでもありますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
AT限定解除は難しい?
その他(車)
-
AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の
運転免許・教習所
-
マニュアル車のバックの仕方について マニュアル車の教習なのですが、バック時は半クラを維持しながらアク
運転免許・教習所
-
-
4
AT限定解除の練習方法について(自動車学校に通わずに済む方法)
その他(車)
-
5
AT限定解除の必要性
カスタマイズ(車)
-
6
MT車の踏切の発進の仕方を教えてください。
運転免許・教習所
-
7
限定解除か中型免許取得か
運転免許・教習所
-
8
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
教習所に通い始め、4時間MTを運転しました。 クラッチ踏んでギアチェン
その他(車)
-
11
MT車でバックの時、半クラでバックしますか? 私はバックに対して慎重なのでギアをRに入れて半クラでバ
国産車
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
14
アクセルなしでの断続クラッチはエンストしませんか?
運転免許・教習所
-
15
明日、卒業検定です(MT車)
その他(車)
-
16
MTの半クラについて
カスタマイズ(車)
-
17
運転免許に落ちる人って失礼ですが脳みそに何か障害があるのではないでしょうか? 昨日免許センターで普通
運転免許・教習所
-
18
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
19
坂道発進時のサイドブレーキの強度
カスタマイズ(車)
-
20
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官の態度に耐えきれず おまえ、頭大丈夫か? できねえのか?こんなのも?バ
運転免許・教習所
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
AT限定解除試験の難度
-
本試験で抜き打ちで車に載せら...
-
運転免許の試験場について 今日...
-
普通免許の一発試験の難易度に...
-
運転免許の本免許の試験は何問...
-
軽い知的障害です車の免許証取...
-
運転免許取得 OD式安全性テス...
-
教習所に通っています。仮免許...
-
AT限定の学科が落ちてしまいま...
-
運転免許センターの学科試験
-
自動車学校の仕組みがいまいち...
-
明石の試験場での運転免許交付...
-
僕は、中度の知的障害ですが車...
-
免許の、第2段階は 1ヶ月で頑...
-
本免に落ちた
-
自動車免許の試験について質問です
-
本免落ちました・・・
-
本免学科試験で8回も落ちてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
AT限定解除試験の難度
-
運転免許センターの学科試験
-
軽い知的障害です車の免許証取...
-
第2段階技能残り5時間です、あ...
-
本免落ちました・・・
-
本試験で抜き打ちで車に載せら...
-
本免に落ちた
-
免許の、第2段階は 1ヶ月で頑...
-
教習所に通っています。仮免許...
-
運転免許の本免許の試験は何問...
-
普通免許の一発試験の難易度に...
-
AT限定の学科が落ちてしまいま...
-
仮免学科試験に1点足らずで落ち...
-
仮免のテストは1日あれば勉強足...
-
僕は、中度の知的障害ですが車...
-
運転免許の技能落ちる人って正...
-
運転免許の試験場について 今日...
-
運転免許取得 OD式安全性テス...
おすすめ情報