dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CB550F-2に乗っているのですが、事故にあってしまいました。
それで修理をしようと思ったのですが、なかなかパーツがありません。

それで質問なのですが、車体がCB400FourやCB500Four(Kも?)同じ様な気がするのですが、無加工で流用できる物はありますか?

一応現在の状態は、マフラーが曲がっている事と、タンクが凹んでしまっている事、後はサイドカバーが割れてしまいました。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 マフラーはCB550Fまたは500Fのもの(同じ部品ですので)がつけられます。

エキパイ部分はポン付けOKですが、タンデムステップのところのステーがF2とFは異なりますから、少し加工が必要です。
 オークションサイトで検索すると純正中古マフラーも550F、500Fのマフラーもまだまだ出回っていますし、社外品の新品4IN1マフラーも見かけますよ。
 タンクはF2のほうが容量が2Lほど大きく長さが少し長いので、Fのタンクは先端はすんなり入りますけど、シートとの間隔が1~2cm.空いてしまいます。あまり気にならないレベルかと思いますが。タンクもサイドカバーもオークションでありますし、オールペンするならタンクは程度によりますけどパテ埋めしてから塗装すればいいし、サイドカバーは裏側からFRPの樹脂などで修理も可能ですよ。
 私も75年式Fを新車から乗っています。大事にしてあげてください。
「CB550に流用出来るパーツ」の回答画像2
    • good
    • 0

確定的なことは言えないですが・・・



CB500Fourは4本マフラーなので排気系は無理かと思われます。
CB400Fourはエキパイはたぶん共通と思いますが、エキパイより後ろは別物です。
タンク、シートやサイドカバーの形状も400Fourとはかなり違います。
むしろ500Fourに近いです。(流用は出来ると思います)
外装は500Fourなら流用部分が多いです。

CB500FourとCB400Four、CB550F2の部品取り車があればよいですが、どれにしても入手は困難を極めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
CB550Fourkという車体はFour-2とはまたフレームなどが違うのでしょうか?

親父の代からずっとウチにあるので大事にしたいのですが、、

やはり困難ですよね。。

お礼日時:2007/03/14 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!