A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
畳の大きさを考えてはいかがでしょうか。
切の良い数字で考えると縦0.9m×1.8mならいくつになりますか。
実際に色々なところで畳を図ってみると判りますが、以外にも畳は部屋によって、また地方によって大きさが異なります。
たとえば、一般的な関東間の場合、1つの部屋の畳はそれぞれ大きさが異なります。それに対して京間の場合は1つの部屋内の畳の大きさはほとんど同じです。
また、その他にもサイズがありますよ。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B3
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/13 …
〔面積〕
(16)住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、畳1枚当たりの
広さは1.62平方メートル(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の
広さがあるという意味で用いること。
---------------
ということでこれ以上であればいいので地域によって違うようです
ちなみに1坪は3.3平方メートルです
〔面積〕
(16)住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、畳1枚当たりの
広さは1.62平方メートル(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の
広さがあるという意味で用いること。
---------------
ということでこれ以上であればいいので地域によって違うようです
ちなみに1坪は3.3平方メートルです
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/14 23:44
ありがとうございました。
分かりやすいサイトですね。
1畳は最低でも1.62m2はあるということでいいんですね。
「マンションなら」などわかりやすく明快なサイトありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
私は畳が嫌いです。 何故かと考...
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
琉球畳のはずし方
-
8畳って何m?
-
畳の保存(保管)方法
-
畳に精液を溢してしまいました...
-
畳の表替え料金の相場
-
しょーもない質問ですが…26m2って
-
畳の部屋って何で貧乏くさくな...
-
m2と畳と坪の違いが・・・。
-
掘りごたつにするか、普通のフ...
-
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
なぜ、最近の建売は、フローリ...
-
畳の位置の変更をしたいのです...
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
畳屋さんが引き取った畳は産業...
-
フローリングに憧れる人の心理
-
畳の部屋って昭和の雰囲気でク...
-
最近家を引っ越してからかゆみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報