
PC画面のスクリーンキャプチャを行うソフトとして WinShotを使っています。
http://www.woodybells.com/winshot.html
最近、マルチモニターにしたのですが、WinShotはマルチモニターに対応していないため、キャプチャしたい表示をメインモニターに移動させてからWinShotを使う必要があり非常に面倒です。そこで、WinShotと同様の機能を持ちマルチモニタに対応したソフトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本のソフトの方が良いかなと思って、
紹介記事にマルチモニタ対応とあるものを紹介したのですが、
ダメでしたか。バージョンアップで出来なくなったのかな。
もう一つマルチモニタで使ったことのあるソフトがあるので、
こちらを紹介します。
個人利用に限りフリーソフトとして利用可能のものです。
「WinSnap」(窓の杜の紹介記事)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/ …
再度の回答、ありがとうございます。
WinSnapを試したところ、ちゃんと使えました。
よくできているのでライセンス購入して使いたいと思ってます。
No.1
- 回答日時:
WinShotと同じというわけにはいきませんが、
マルチモニタ対応ということなら、こちら。
「Light Cutter」
http://surviveplus.net/products/windowssofts/lig …
回答ありがとうございます。「マルチモニター対応」ということで試してみたのですが、どうしてもうまくいきません。キャプチャ状態にしてから2ndモニター側にカーソルを持って行くとキャプチャカーソルが解除されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- ノートパソコン ダヴィンチリゾルブ Davinci Resolve 未対応のgpu処理モードというエラー 1 2022/09/06 18:00
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「システムリソースが足りません」の表示。どうしたら改善できますか?
デスクトップパソコン
-
マルチディスプレイ【モニター2つ並べて】プリントスクリーンを片方のだけ取るにはどうする?
Windows 10
-
デュアルモニターでスクリーンショットを取りたい
モニター・ディスプレイ
-
-
4
不具合、Win10でWinShotを使われている方に質問です
フリーソフト
-
5
Winshotのショートカットキーが使えない
フリーソフト
-
6
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
7
PING送信時のUUUとQQQについて
ネットワーク
-
8
デュアルモニターでスクリーンショットをすると二枚撮ってしまうのですが、、、
Mac OS
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
11
GROUP BYを行った後に結合したい。
Oracle
-
12
xcopyのエラー情報のはきだし方法
UNIX・Linux
-
13
Viewにインデックスは張れますか?
Oracle
-
14
teratarmでコマンド入力すると同じ行に折り返す
サーバー
-
15
ディアル・ディスプレイ時のプリント・スクリーンについて
モニター・ディスプレイ
-
16
初歩的な事だと思います。 Sub または Function が定義されていません。
Visual Basic(VBA)
-
17
パスワード設定していないユーザーのログイン
UNIX・Linux
-
18
win shotの起動について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
VMWare仮想ソケット数とソケットあたりのコア数
ドライブ・ストレージ
-
20
PrintScreenを押して直接印刷したいのですが
フリーソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
dmgイメージファイルをWindows...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
地デジ録画した物は…
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
CDイメージファイル
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
Easy CD Creator のようなフリ...
-
対応OS以外のOSでも使える...
-
白黒2値tiffファイル対応のグ...
-
DVD-RWをフォーマットする方法
-
cdrwの書き込みができない
-
Dellにはワードやエクセルって...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
DVDコピーの際 グローバルイメ...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
DELLのPCですが
-
mmmという拡張子のファイルを開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
Windows 11 に対応する作業
-
CD-RやCD-RWの空き容量があるの...
-
音楽CDをコピーするのにDVDDecr...
-
i Tunesで80分超えたら一枚のCD...
-
録画した地デジ放送(映画)のCPR...
-
インストールした家計簿ソフト...
-
CD/DVDライティングソフトって...
-
dmgイメージファイルをWindows...
-
音楽CDをそのままCD-Rにコピー...
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
alcohol 52%でPCゲームのisoフ...
-
CDイメージファイル
-
Roxio Creator Home(Creator D...
-
今後PCをどうするか相談なのですが
-
CrystalDiskInfoでRAID0が表示さ
-
自分でDVDコピー防止機能をつけ...
-
Windows VISTA
-
DVDコピーの際 グローバルイメ...
おすすめ情報