dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は友達が一人もいないのですが欲しいとも思ってません。しかし好きな男性が出来た時に「友達がいない」事に不信感をいだかれます。
今まで友達を作ろうと試みて出来た時期もありますが、女友達は裏切ったり色々複雑で自分から縁を切りました。
もう30歳ですし、今更友達を作る気さえ起こりません。今となっては寂しさも慣れて寂しいと全く思わないのです。一人の方が気楽ですごく良いです。ただ、友達の結婚式に行った事がないことや、旅行に行けないということは悲しく思います。私と同じような方っているのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

30代の女性です。


私も何度も女友達には裏切られた事はあります。
でも、どんな所に行っても友人は出来ます。作ろうとしています。
面倒だから一人でもいいやって思ってた頃もありました。

だけど育った環境や性格、年齢が違えば価値観が異なるのは当たり前です。
自分が相手に何処まで歩み寄れるか。
そして何処まで自分を出せるのか?

私は友人と呼べる人は沢山います。
でも、ただの友人と親友は違うと思います。
友人は大勢居ても、親友と呼べる人は私にも一人だけです。
その親友が居るだけで救われる事もあります。

少し我を抑えてみては如何でしょう?
親しき仲にも礼儀ありです!
自分が大切だと思える相手だからこそ人としての礼儀をわきまえて。。
だからと言って気を使ってばかりでは疲れてしまいます。
疲れない、心休まる相手が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>親しき仲にも礼儀ありです!
自分が大切だと思える相手だからこそ人としての礼儀をわきまえて。。

私がどんな人物か想像されたのか解りませんが、相手の礼儀のなさに嫌になり離れた方です。

私は同年代の人達より精神年齢が高めなのかな?と思うのです。自分ではそう思っていなかったのですが、周りが低能に感じられてしまう事が多く、そう思い出しました。

お礼日時:2007/03/18 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!