
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本で液体類の持ち込み規制があるのは国際線のみで、国内線では持込は禁止されていません。
ただし、セキュリティチェックで、内容物について説明を求められたり、爆発物でないかの特別な検査をしたりすることはありえますから、その意味で「引っかかる」可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
機内持ち込みで、液体とかがだめになったんだと思います。
だめといっても、ある一定の量まではOKです。
ただ、透明のジップロックみたいに、ぴっちりしまる袋に
入れてなくちゃだめという決まりがあるみたいです。
一定量といってもすごく少量です。
ただ、登場前に預ける荷物の中の液体類は別なので、
そっちに入れてあるものに関しては、持ち込みは可ですよ。
化粧水とかも、大きなビンでも、預けてしまえばOKです。
手荷物検査は機内持ち込みのものをチェックするので、
そこには持っていかないほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 手荷物検査でファスナー付きの上着はX線を通す空港と通さない空港ありますよね。 羽田空港と福岡空港は脱 4 2023/06/05 07:24
- 飛行機・空港 国内線の飛行機内持ち込みについての質問です。 お薬をもっていきたいのですが、お薬を大量に持っていたら 6 2023/02/23 16:12
- いじめ・人間関係 酷い目に遭いました。被害妄想でしょうか?どう思いますか? 1 2022/12/27 07:52
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 LIVEに行くのですが その際、空港で、手荷物検査を行う際 ペンライトやうちわなどは、持っていくこと 3 2023/06/22 23:12
- 飛行機・空港 全体419mm×295mmのうちわって 空港手荷物検査で引っかかりますか?! 3 2023/06/23 01:51
- 飛行機・空港 再度質問失礼します。 国内線の飛行機内持ち込みについてなのですが、お薬を1瓶分(200錠くらい)に持 3 2023/02/23 17:20
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 修学旅行で任天堂Switchを持って来たいのですが、 空港の手荷物検査でばれますかね…? バレない方 7 2023/04/27 13:12
- 飛行機・空港 飛行機のX線検査、身体検査について質問です。 私は普段チェーンのスマホショルダーやイヤリングを見つけ 3 2023/01/14 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
ガリレオ温度計を飛行機で運ぶ...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
【国際線の預け荷物について】 ...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
今度 3歳児と国内線の飛行機(...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
ビーソフテンローションは国内...
-
国内線フライトに飲料水が入っ...
-
明日飛行機で沖縄に修学旅行で...
-
iPhone 海外
-
飛行機の危険物持ち込み種類に...
-
国際線でライターの持ち込みま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
お米命!国際線 機内持ち込み ...
-
来週からオーストラリアに行き...
-
高校の修学旅行でキャリーバッ...
-
1リットルのジュースの紙パック...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
国際線の飛行機に乗るのですが...
-
日焼け止めの110グラムってミリ...
-
教えてください!国際線の機内...
-
キャリーケースに液体もの入れ...
-
国際線へのマイボトル(空のペッ...
-
国際線 アメニティ 液体機内持...
-
日本から中国の飛行機、カニか...
-
飛行機搭乗審査の時、シーブリ...
-
飛行機で客室乗務員との写真を...
-
国内線の飛行機で預け荷物に350...
-
ANAの国内線で、痛バッグ(缶バ...
-
パリからローマまでeasyjetを使...
おすすめ情報