【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

親の健康保険料について相談したく書き込みさせて頂きました。

住居 持ち家
当方 世帯主 30歳 年収600万前後 社会保険
母親 65歳 年金60万/年+パート96万/年=156万円 国民保険

この度諸事情により母親と同居することとなり、住所を当方の自宅へ移しました。
そこで色々調べていくと、保険額の算出は世帯主の所得から計算されるとなっていました。
まだ確定額の連絡がこないのでいくらとも想像がつきませんが、保険額を抑えれないかと検討している次第です。
(調べた限りの予想では3万5千円前後/月だと思っています)
扶養に入れるにしても会社規定の130万を超えるため適わず。
このようなケースで、皆様がどうされているのか。
また何かいい案があればご知恵をお貸し頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

同一世帯にするとお母さんの国民年金の算出に、あなたの年収はあなたが社会保険であるので関わってきませんが、あなたの不動産の評価額が関わってきます。


お母さんにパートを抑えてもらって、あなたの社会保険の府扶養者にいれることができれば一番いいのですが・・・。
政府管掌健康保険の場合、60歳以上の被扶養者の場合は130万円未満ではなく、180万円未満になりますが、あなたの会社の所属している健康保険は130万円未満なのですね。
あとは#1さんがいっている世帯分離ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社の庶務の子と私の認識不足のようでした。
先ほど再度調べましたら60歳以上であれば180万未満となっていましたので、会社へ再度確認して申請したいと思います。
世帯分離も検討しましたが、何かいい方法がるのかと思い質問させて頂いた次第です。(確か同居であっても支払い者を世帯主扱いできるようなことが書いてあった気がしました)
いずれにせよ扶養手続きで進めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/24 20:19

>保険額を抑えれないか


とはどういうことでしょうか?

健康保険料は4~6月の報酬月額(給与)によって一律決まるので、扶養家族の人数や家族構成などは保険料には影響しません。
強いていえば3~5月の残業を減らして給与を減らすことが健康保険料を安くする方策でしょうかw。 でもこれでは元も子もありませんね。

年の途中から扶養家族が増えると年末調整で増えた人数分の基礎控除ができますから、その分お金は戻りますが、これは健康保険料とは全く関係がありません。
    • good
    • 0

>保険額の算出は世帯主の所得から計算


何故同一世帯にしなければならないのか疑問です
世帯を別にすれば済む話ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報