
【S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl(ストーカー: シャドウオブチェルノブイリ)】という2年ほど前からずっとほしかったPCゲーム(洋ゲーム)を購入しました。インストールが完了し、起動操作をすると下記のメッセージが表示されるのみで起動できません。(再起動後も同じ)また、メッセージを英和翻訳してもうまく翻訳されなく意味が分かりません。英文メッセージではないのでしょうか…
起動できない理由が分かりません。
どうすれば起動できるのでしょうか?助けてくださいお願いします。
起動後のメッセージ
Fehler「Die-Page-Datei ist deaktiviert oder die Dateigrose reicht nicht aus.Um zu funktionieren braucht das Spiel eine Page-Datei von mindestens 2GB.Bitte die Systemkonfiguration anpassen,bevor das Spiel erneut gestartet wird.」
また、このゲームの動作環境は以下のようでした。
【動作環境】
Windows 98/ME/2000/XP, Pentium III 1GHz(Pentium IV 1GHz)もしくは同等のAMD Athlon, 512MB RAM, GeForce3またはRadeon8500(GeForceFXまたはRadeon 9000), インターネット接続環境 ( )は推奨スペック
私の使用PCは、DELL Dimension 4500C 2.2GHz,HDD 120G,メモリ512M,WindowsXP(SP2),Pentium IV, ビデオカードGeForce4 MX420です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エラーメッセージはドイツ語ですね。
「ゲームを起動し直す前に、仮想メモリを2GB以上確保してくれ」って書いてあります。仮想メモリ自体はマイコンピュータのプロパティから詳細設定タブ→パフォーマンス(設定ボタン)→詳細設定タブ→仮想メモリ(変更ボタン)で変更できます(実装メモリが512MBならおそらく1GB程度が指定されているはず)が、果たしてそれで快適に動くかどうかとなるとかなり怪しいような…
快適な動作をお求めなら、ANo.2さんが書かれた推奨環境、デュアルコアCPUに1.5GB以上のメモリ、GeForce7900/RADEON X1950以上のグラフィックカードを装備したPCへの買い換えを検討すべきかも知れないです。
ありがとうございます。
すごい、ドイツ語分かるのですね。
マイコンピュータの仮想メモリ変更を実施しました。
結果は、起動開始してその途中でバグが発生し別のメッセージが出てしまい、closeボタンにて終了するしかないという結果でした。
そのメッセージが以下です。
A crash has been detected by bug Trap
「To help the development process,this program will try and gather the information about the crash,and the State of your machine at the time of the crash,this data con then be submited to product support or saved to a file.」
もう残された道は、グラボのアップグレードか、PC自体の買い替えしかなさそうです…
No.2
- 回答日時:
起動後のメッセージはおそらくドイツ語でしょう。
意味はわかりませんが。ただ、ゲームの動作環境について調べたところ次の通りでした。
MINIMUM SYSTEM REQUIREMENTS:
Microsoft Windows XP (Service Pack 2) / Microsoft Windows 2000 SP4
Processor type : Intel Pentium 4 2.0 Ghz / AMD XP 2200+
512 MB RAM
10 GB available hard drive space
128 MB DirectX 8.0 compatible card / nVIDIA GeForce5700 / ATI Radeon 9600
DirectX 9.0 compatible sound card
LAN/Internet connection with low latency Cable/DSL speeds for multiplayer
Keyboard, Mouse
RECOMMENDED SYSTEM REQUIREMENTS:
Microsoft Windows XP (Service Pack 2) / Microsoft Windows 2000 SP4
Processor type : Intel Core 2 Duo E6400 / AMD 64 X2 4200+
1.5 GB RAM
10 GB available hard drive space
256 MB DirectX 9.0c compatible card / nVIDIA® GeForce7900 / ATI Radeon X1950
DirectX 9.0 compatible sound card
LAN/Internet connection with low latency Cable/DSL/T1+ speeds for multiplayer
Keyboard, Mouse
これを見る限りでは、グラフィックボードが最低条件を満たしていないように見えます。(GeForce4 MX420のVRAMは64M。最低動作条件では128M)
上記は質問者の書かれた動作環境とは異なっていますので、既に購入済みということであれば、
パッケージに書かれた動作環境を再度確認された方がよいかと思います。
参考URL:http://forums.vr-zone.com/showthread.php?p=3442589
ありがとうございます。
グラフィックボードが最低条件を満たしていないというのはまず間違いなさそうですね…
発売前に私がとあるサイトで確認したこのゲームの【動作環境】をみると、私のPCでも動作可能だろうと判断していました。
しかし、パッケージを見るときちんと【MINIMUM SYSTEM REQUIREMENTS 128 MB DirectX 8.0 compatible card / nVIDIA GeForce5700 / ATI Radeon 9600】とありますね。
このゲームは開発から先日の発売まで数年(4年くらい?)の歳月がかかっているようでした。その間、様々なプログラム等の修正を経て発売されたようです。
もしかしたら、発売前の【動作環境】情報は開発当時のものだったのかもしれません…
いずれにせよこのままではゲームは起動不可のようですので、グラフィックボードの交換に踏み切るか、PCの買い替え等を気長に検討しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
GyaOの動画がカクカクします
BTOパソコン
-
ペンティアム4とcore2duoはどの程度能力に差があるんでしょうか・・?
中古パソコン
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
5
ワープロに特化したノートパソコンが欲しい
ノートパソコン
-
6
skypeなどをしていて時間が経つと音がこちらの声にノイズや割れがはいる
ビデオカード・サウンドカード
-
7
起動時にPOSTエラーが出て、Windows起動できません。
デスクトップパソコン
-
8
漫画喫茶で運悪く低スペックのPCにあたったら どうしますか?
BTOパソコン
-
9
CPUの良し悪しってどうやって見分けるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
11
三国志11
BTOパソコン
-
12
ケースファンの数について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
Core2Duoとセレロンのちがい
ノートパソコン
-
14
ATOM N280のノートPC
ノートパソコン
-
15
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
16
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
17
Intelの「Pentium G620」の性能は?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
リアルフライトシュミレーターにビデオカード必要?
ビデオカード・サウンドカード
-
19
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
20
dellのPCの中身を流用したい
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
キングダムハート、アグラバー...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
もう死にたいです。 ゲームが下...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報