
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カメラの電源を入れる時は、システムを起動させるために意外とたくさんの電力を消費するようです。
ですので、電源ON/OFFを多用する撮影をすると電池の消耗が激しいと、以前家電量販店にいたメーカーの販売員の人に聞きました。ですので、少し撮っては電源を切り撮影チャンスがきたらまた電源を入れるという使い方をする(実撮影時間)と、電源を入れたままずっと電池が切れるまで撮影する(連続撮影時間)のよりも撮影時間が短くなるそうです。さらに、実撮影時間にはズーム操作によりレンズのモーターを駆動する電力なども考慮して算出してあるらしいです。No.2
- 回答日時:
>連続撮影時間
ズームなど、録画機能以外の電池を消費する操作を行わない場合。
(カメラを固定して一切の操作をせずに録画する場合はこちらに近くなります。)
>実撮影時間
ズーム操作など、実撮影に近いカメラ操作を行った場合。
カメラのバッテリー残量は、連続撮影時間に近い表示かと思いますので、撮影時は目安として見ていれば良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
AVビデオやDVD撮影が盛んな国
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
日常を撮影したホームビデオの...
-
premiereでDVキャプチャー、コ...
-
ビデオライトの明かりが黄色い
-
TVを観ていたら、デジタルビデ...
-
ビデオカメラどれがいい!?
-
カメラ初心者が2台使うのは難し...
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
4極ピンについて教えて下さい
-
デジタル8ミリビデオカメラ(D...
-
デジタルビデオカメラとテレビ...
-
SONY(2003年)ビデオをパ...
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
エクステンダーを2種類、同時...
-
防犯カメラで監視されてるみたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
撮影と撮像の違い
-
【アンドロイド】トップ画面か...
-
Goproで撮影した動画の容量が大...
-
ビデオカメラ映像の日付表示に...
-
16MBでたった7枚しかとれません。
-
車載動画撮影用のデジタルビデ...
-
GoProMAXは、SDカード一枚だけ...
-
EOS40Dに使うCFカードについて
-
クラブ等の暗い場所での写真と...
-
スマホの動画撮影 10分くらい...
-
速く動く被写体に強いビデオカ...
-
夜間の動画撮影に強いアクショ...
-
フリーランスカメラマンの保険
-
アナログ画制作の作業風景を撮...
-
ビデオカメラの良い撮影方法
-
日常を撮影したホームビデオの...
おすすめ情報