dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に膝下で気になっているのですが、すね毛の処理を剃刀でしているのですが、そうするとかなりチクチクします。チクチクする長さになると、抜きやすいので、毛抜きで抜いてしまったりするのですが、そうすると赤くはれたりします。腫れは治まるのですが、そのまま毛穴が黒ずんでしまっています。今は極力抜くことはしないようにしているのですが、一番気になるのは黒ずみです。
そういった症状を改善していくには、どういった方法がいいのでしょうか?ツルツルの肌に戻りたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


黒ずみの原因は、自己処理による埋没毛、または炎症による色素沈着を
起こしてしまったのではないでしょうか。

埋没毛は医療レーザー脱毛で解消されると思います。
色素沈着がひどい場合はハイドロキノンなどのクリームで薄くしてから
レーザーを照射したりするそうです。
また、ケミカルピーリングなどの治療もあります。

私の場合、腋の下の毛穴がブツブツと盛り上がって黒ずんでいたのですが、
医療レーザー脱毛後は埋没毛による黒ずみもなくなり、ブツブツも大分治ってきました。
色素沈着に関する治療は未経験なので効果の程は分かりません(ごめんなさい)。

医療レーザー脱毛及び黒ずみ治療を扱う皮膚科でカウンセリングを
受けてみてはいかがでしょうか。

いずれにせよ、剃る・抜くの自己処理は止めた方がいいと思います。

この回答への補足

そうですよね。どういったところがあるか調べてみたいと思います。
ありがとうございました!

補足日時:2007/03/29 13:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!