dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰かを好きになった時に、その人に分かるようにおしゃれしたり、特に髪型(横に流す感じのポニーテールとか)を少し変えたりするのでしょうか。

このように思うことが今までに何回かですがありました。シャイなのであまり話しかけたりは出来ないのですが、一回だけ「髪形変えた?似合うね。」みたいなことを言ったらすごく喜んでくれたことがあります。今まで唯一告白してくれたのがその人です。それがきっかけかどうかは分かりません。

そのほかに好きな人が出来たらその人にすることやその人の前ですることを教えてください。

A 回答 (7件)

気になる人が出来たら、私はアドレス聞いたり、


食事に誘ったりします!これは既にアプローチの域ですね^^;
アプローチまでいかなくても、たくさん話しかけたりするかなぁ。
化粧とか、髪巻いたりは 念入りにするかな♪
髪型を変えたりしたのを、敏感に気づいてくれる男性って
あんまりいないですよね!
好きな人に気づいてもらえて、ほめてもらえたら 嬉しいですよ☆
    • good
    • 0

私はすごく恋愛には「うぶ」なのであまり好きな人ができてもアタックできなかったりします。


でも好きになった人をぜったい目で追ってしまいますね。

髪型を変えたりもしますよ。
実際私は、今好きな彼が「ショートヘアーが好き」と言ったので、ロングヘアーをばっさりきりました。
そんな時、「髪型変えたんだ~」とか言ってもらえたらすごく嬉しいですね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

髪型に興味の無い女性を除いて、ある程度興味のある人や興味のある人だと変える人のほうがかなり多いのでしょうか。

お礼日時:2007/03/31 15:49

こんにちは。


40代前半既婚女性です。
夫のことを何としてでも捕まえようと決心した私は
まず、元々ピンクや淡いオレンジ色が好きでしたが
そういう色を多用した服装を心がけました。

そういう色目は女性を若く健康に見せます。
もちろんネイルや口紅も
SEXアピールをする場所ですから
色には気を配りました。

そして同調行動をすることを心がけました。
例えば喫茶店でお茶を一緒に飲むときは
相手と同じものを頼み
相手がブラックならブラック
砂糖の入れ方ミルクの入れ方
相手が一口飲むと
自分も同じように一口飲む
相手がケーキを一口食べると
自分も同じように一口食べるといったように
相手の行動と同調して動くことを徹底的にしました。

これで相手は無意識のうちに、私に好感を持ちます。

もちろん、相手の話を楽しそうに嬉しそうに
ずっと聞き役に徹します。
さすが!すごいわ!
立派だわ!わああ!
素敵ね!その通り!
これを相槌の合間に繰り返し挟みます。
声の調子は、高めに抑揚を多くつけます。

これで相手はまた次も会いたいなと思うはずです。

初めは正面に向かい合ってのデートですが、
私は相手に写真を見せるという目的で
初めは正面に座っていたのを
途中で横に移動しました。
横に座るのは、相手に親近感を持たせる位置です。
ホステスさんも正面に座らず、横に座るでしょう。
写真を一緒に覗き込むことで
肩がうまく触れたり
顔と顔がすぐ横にあって
相手の目を横からじっと見つめることができるし
時々笑うときなどに
相手の肩や腕にかるくタッチします。
袖をひぱったりして。

こうすると、「この女性いい感じ」と思う男性は
ドキドキするようです。

そのドキドキ感は
相手の脳にドーパミンを分泌させて
麻薬を使ったような高揚感を与えます。
すると私に会うと、麻薬状態になる=気持いい
私と離れる=麻薬が切れる=気持ちよさが忘れられない
そこで私と会ったときの事を思い出す=気持ちよくなる
するとすぐにでも会いたくなる=好きになっていく

中毒にさせるわけです。

こうやって書くと冷静に相手を「捕獲」したかのようですが
私だって、ドキドキすごかったですよ。
ドキドキ、ぼーっとしながらも
「おお!これが恋愛のドーパミン効果か~!」と
その凄さに驚きました。
その麻薬は食欲を抑制(ダイエット)
肌の色艶が良くなり
目をキラキラさせます。

結婚すると麻薬の効果はなくなりますが
夫はそれでも最高の男性なので、うっとりしています。

恋愛経験は数少ないですが
私は以上の方法で
大概の男性はころっといかせてます。(笑)
クラブのホステスさんは
そういう方法で男性をいい気分にさせているわけです。
髪型よりも、言葉や態度
かもしだす雰囲気が「あなたって素敵!」というサインを出すと
男性は生理的に絶対受け付けない女性でない限り
または性的偏向がない限り(異性はダメ。大人の女性はダメ。など)
スキあらば女性をどうにかしたいと考えていますから
恋愛関係になっていくと思います。

逆に考えると
絶対に「私はあなたにその気はありません。」という男性には
逆の態度でいればいいのです。
黒や紺色の服装。
きついメイク、またはノーメイク、ぱさぱさの髪、肌。
相手の行動と反対の事をする。
そっけない相槌
自分ばかりしゃべる
つねに相手の正面にいて、距離を置く。
体に絶対に触れない。
おごらせない。
声は低く。

以上参考にしてください。
    • good
    • 1

私は好きな人が出来ると確かに髪型変えたりしますよ。


会える時はさらにアレンジも加わります!
私は髪をいじるのが好きなので、褒められたりなんかしたら舞い上がっちゃいますね!(笑)
私もシャイな方で、自分の話をするより、色々聞いたりする方が好きなので、好きな人と会える時はその人と共通のもの(趣味とか好きなお菓子とか、その他)また、話しやすいように突っ込み所をいっぱい用意していきます。変な持ち物とか(笑)なんじゃそりゃ!みたいなものを。
とりあえず一緒に楽しめる時間を作ろうと考えます。。。
    • good
    • 0

こんにちは。

20代後半の既婚です。

独身の頃は、好きな人ができると髪型変えてました。
私自身が好きな人に積極的に話しかけることが出来ないタイプなので、話しかけてもらいたい為に、
長い髪をばっさり切ったり、パーマをあててみたりしてました。
でも、男の人ってなかなか髪型の変化に気付いてくれないんですよね…。
気付いててもそれを口に出してくれないとか。
だから、「髪型変えた?」って言われただけでも嬉しいと思うし、
「似合うね」って言われたらますます嬉しくなってしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

変えるといってもものすごく変わった人はあまりいませんでした。自分は髪型気にするほうなので気づくのですが、まったく気にしない人はいわれなくては気づかない程度です。

お礼日時:2007/03/31 11:11

dummyさん、初めまして。


とてもシャイとの事で..私は、そんなdummyさんらしい言葉一番よいのではないかなっと思ってしまいました。その1回だけ言った事も、その人も、きっと最後には口が開いてしまったのではないでしょうか.. シャイな人が、普段はそう言わないのに、言ってくれた時というのはもっと真実味があって、嬉しいものです。勿論、それはケアを怠るという事ではありません。心遣いは大切ですよね!もし、ご自分がシャイ過ぎて、自分は言葉が足りないから、伝わっていないという事で、悩んでいらっしゃるのなら、その時に感じた事を表現してみては如何でしょうか?それは最初は言葉に詰まっても、上手い言葉にならなくても良いと思います。表現して、伝えて行く事に意味があると思いますよ。そして、徐々にそれが上手になっていくでしょうし、又は、dummyさんなりの優しさがそれをカバーしていってくれると思います。
心から上手く前進して行くことをお祈りしています!!
    • good
    • 0

私の場合とくにすることは、ないけれど。


髪型変えた?似合うねといわれるのはとても嬉しく思いますよ。
髪型変えたことにきづいてくれて、さらに似合うねといわれると嬉しく思います。
自分で、似合ってないとおもっていた髪型について、似合うねといわれると、そうかな・・って感じになるかもだけど。
男の人ってあんまり小さな変化気づかない人おおいかもだから、そういうのいわれてうれしかったんだろうな。
わかっていてもいわないひともいるし。
女同士だとすぐにいいあうんだけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A