
封筒を、プリンタにセットすると、十中八九紙づまりを起こし、まともに印刷ができません。
一応、手でそっと補助しながら、メンテナンスキーを押して手動で給紙させると、なんとか入らない事もないのですが、これでさえうまく行かない事が多く、かなり煩雑です。
フラップを伸ばして入れてみたり、たたんで入れてみたりいろいろ試したんですが、全くうまく行った試しがありません。
一体どうしたらいいでしょうか?
こちらの環境は以下の通りです。
・プリンタ - EPSON PM-740DU
・コンピュータ - PowerBook G4 1.67GHz 15インチ DL-SuperDrive
・OS - Mac OS X 10.4.9
・宛名書きに使うソフト - 宛名職人 V14
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
また来ました。
m(__)m実は私もさかさま印刷は試した事があるのですが、印刷メニューが無くて、画像出力してそれをひっくり返して印刷、という事になったので止めた経緯があります。
この質問暫く拝見させていただこうと思います。
さて、フラップを仮止めする方法ですが、修正テープが便利です。
ニチバン ナイスタック修正テープ
http://www.econve.co.jp/product-list/119
3M PostIt カバーアップテープ
http://www.askul.co.jp/p/692702/
どちらも文具やさんの他、コンビにや100均でも入手可能なようです。
ただし、修正テープは時々、接着が強力なやつがあるので、銘柄指定か、「はがせるやつ」とご指定ください。
上記どちらも使ってみましたが、切り取った1片で10回は軽く使えます。
No.5
- 回答日時:
#4です。
> 90度反転、270度反転(要は縦書き用)はあるのですが、180度反転させる機能が見当たりませんでした。
プリンタ側で、縦書き用を準備する必要がないので、それはソフトの印刷設定のことではありませんか?
プリンタドライバ側の印刷設定に180度回転はありませんか?
プリンタの取説には封筒印刷について説明していないのでしょうか?
この回答への補足
>プリンタドライバ側の印刷設定に180度回転はありませんか?
今探しましたが、見つかりませんでした。
また、プリンタとしては、フラップは広げて入れて欲しいそうですが、それをすると詰まってしまうのです(用紙設定のマージンにフラップが考慮されているから、それから考えると)
No.4
- 回答日時:
封筒のフラップ側を下にセットして印刷されているのではない場合は、無視してください。
封筒に印刷する場合は、封筒の底から印刷されるようにセットします。
そのままでは、天地が逆に印刷されますので、プリンタの印刷設定の「ページ設定」で「180度回転」に設定します。
プリンタに紙の厚さを調整する機能がある場合は厚い紙用に設定します。
上記のようにしても、封筒の用紙が分厚いとか、底の糊付け部分が堅いと給紙がうまくできないことがあります。
その場合は、糊付け部分をしごいて、柔らかくしてやると効果があります。
この回答への補足
ありがとうございます。
しかし、その機能はないと思います。
こちらの環境ですと...。
90度反転、270度反転(要は縦書き用)はあるのですが、180度反転させる機能が見当たりませんでした。
No.3
- 回答日時:
プリンタの用紙重ね送り防止機構が邪魔をしているのです
封筒の表の紙と裏の紙が別々に動くことの無いように工夫します
ひとつは 封筒の下側から吸い込まれるようにセットする(印字の向きに注意)
プリンタドライバが適正で用紙を使用封筒にあわせれば、そのように封筒をセットするよう表示される機種もあります、このときはフラップを折らないこと
もうひとつは フラップの方から吸い込まれるようにする場合
フラップをきちんと折、セロテープでフラップと本体が別々に動くことのない様に仮止めします
試してください
横折の のし袋も仮止めで それなりに印刷できるようになりました
(仮止めしないと給紙異常になる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒の差出人印刷で印刷面が汚...
-
「合わせ名人」を使って直接、...
-
角2封筒印刷するとシワができます
-
大量に余っているB5・B4用封筒...
-
ハトロン紙って何?
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
1ページの原稿を同じ内容で両面...
-
PDFが両面印刷されてしまう初期...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
ストリートビューの画像の印刷...
-
印刷(プリント)
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
アイスホッケー(フィールドホ...
-
Twitterの投稿を印刷コピーしたい
-
WordでA4、4ページ分をA3、1枚...
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
タイムカード名前印刷
-
エクセルのサイズ変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
両面テープ付き封筒に宛名印刷...
-
角2封筒印刷するとシワができます
-
「合わせ名人」を使って直接、...
-
封筒が紙づまりするので困っている
-
至急!角2封筒への印刷方法を教...
-
ワードで封筒の差出人
-
大量に余っているB5・B4用封筒...
-
Wordで頭から印刷をしたい...
-
封筒印刷が止まらず困っています。
-
封筒の差出人印刷で印刷面が汚...
-
キャノンピクサスMP500で宛名...
-
のし袋にお金はどうやって入れ...
-
ハトロン紙って何?
-
封筒に印刷すると上部に黒く線...
-
A4の封筒に印刷する方法教えて...
-
キャノンプリンター 長3封筒...
-
洋封筒の印刷
-
プリンタ(エプソン)で、宛名...
-
封筒への縦書き印刷 なるべく...
-
パソコンを新しくしたら筆ぐる...
おすすめ情報