dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は斎藤といいます。質問があります。

英語で紅の意味の「crimson」もしくは「sanguine」の発音の仕方をカタカナで教えてください。
「crimson」は「クリムソン」とカタカナ語辞典にありますが、「クリムゾン」とは読めませんか?
「sanguine」のほうは、「サングウィン」かなぁと思いましたが、発音に自信が無いので、ご存知の方、いらしたら、お願い致します。

備考:発音記号
「crimson」→「krimzn」
「sanguine」→「seangwin」ちゃんとした発音記号の呼び出し方がわかりませんでした。すみません。

A 回答 (2件)

 crimson は「クリムズン」,


 sanguine は「サングウィン」
でいいでしょう。ただし,「サ」の「ア」の音は「ア」と「エ」の中間のような音で,発音記号もそのような形になっているでしょう?
 
 発音記号は日本語にある範囲では,ローマ字的で,/z/ は「ズ」です。
 カタカナになると,-s- をローマ字的に「ス」と呼んでしまうのでしょう。
 cosmos も「コズモス」,
 tigers も「タイガーズ」
が正しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
助かりました。クリムゾンではなかったのですね。危うく間違えるところでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/01 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gooにこんな機能があったとは知りませんでした。
ありがとうございます。耳で聞くとわかりやすかったです。

お礼日時:2007/04/01 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!