プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家は、小学2年生の子供がいる3人家族です。
昨日のことですが、父親が子供に少しちょっかいを出したのが
きっかけで、子供が父親のことをけってしまいました。
そしたら、父親が子供に「親をけるなんてありえない」
としかったら、子供が反抗的な顔をしたようで、父親は切れてしまい、子供の事を二回けってしまいました。

私はその場にいなかったので、父親と子供にそれぞれ事情を
きいて、子供には「人はけってはだめ、けっていいのは、サッカー
をやったり缶けりしているときだけ。
ましては親をけるなんてとんでもない。。」と言い聞かせました。

父親には、子供が親をけることは、いけないことだけど、
同じように蹴り返しても子供には何も伝わらない。。
ちゃんと言い聞かせないと、痛い気持ちが残るだけ。。
と話しました。

父親が蹴ったところをみると、子供の体に青あざになっています。
だから、私は青あざになるほどやらないで。といったら父親は
痛いほとやらないと意味がない。。昔はみんなそういう風にして
いろんなことを教えたんだから。頻繁につよくたたいたり
するわけではないし、たまには必要。

と言うのですが。。私はどうしても子供に青あざが残るほどけったり
以前にはビンタして、顔にあとが3日くらい残ったことがあります。
私は甘い。。といわれてしまいました。。
そんなに強くたたいたり、ましてや蹴ったりなんて私はありえない
と思うのですが。。どうなのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

no11ですw再びすみません。


回答に昔はみんなそうしてた。といわれて言いくるめられてしまったといっていたので。^^;
うーんと、確かに昔はありましたね。体罰系。しかしです。昔の人がすべてあっていると思いますか?学ぶべき点もたくさんあります。しかし学んではいけない点だってたくさんあります。
そして一番理解しなくちゃいけないことは昔と今は環境も時代も違うということです!
昔、母の弟がお母さんに向かって(私のおばあちゃん)クソババアといったそうです。笑
おばあちゃんはおっとり系だったのですが、おじいちゃんはかなり激怒し、たんこぶがプクっとでるようなげんこつをし、でていけ!!!!とはだしでしめだされたそうです。
ここまでは今でも聞きそうですよね?ですが、このあと弟は泣きながら歩いてると近所の人に「怒られたのか?よしよし、ほらうちに上がってすこしひやしな。はでに殴られたねぇほらお菓子たべな」と近所の人に助けられたそうです。そこで色々な話をしお互いが謝ったそうです。
そしてなぜそんなに怒られたかというと、昔は親を敬うことが常識となっていました。そして女性は常にしたでした。だからこその体罰だったといっていました。
こんなの見習いたいですか??????????
今こんなことってありえますか?隣にすんでいるのがどんな人かもわからないといわれているこの時代で、一部分だけまねっこしたって意味がありません。
教えてあげてください。
昔のせいにしてはいけません。
昔の人がみんなそうしてた?だから俺もやる?じゃあ、あなたは昔の人が子供が悪さしたら骨折するまでたたいた。捨ててしまう。ということをしていたら、同じことをするんですか?
そういうのは昔にならってやっているとわいいません。
あのこがいじめろっていうから・・・あのこがやれっていったから。。。。と人のせいにして自分を正当化している子供と一緒です。
自分の感情で起こしたことを昔の人を使って正当化するな!!!!!!
そんなに昔の人と同じことがしたいなら、自分の母親を山に捨てたら?
できる??でももっと昔ではやっていましたよ。
たくさんある歴史の中で自分の都合のいいところだけいいように使うのは卑怯です。
昔の人がやっていたから体罰だ。俺はやるというならば、
「じゃあその頃と環境を一緒にしてみろこのボケー!!!」という勢いでw笑いってやりましょう。
そういう中途半端な昔イメージで行動をおこすひとがいつか虐待につながると思います。
そしていつかこえてはいけないところをこえます。そんなきがして仕方ありません。。。。
そうなれば、警察に聞かれて、「そんなつもりじゃなかった。昔はみんなそうしてたから・・」というんでしょうね・・・・。
ニュースでもいやっていうほどおんなじことをみんないいます。
早くきづいてください。
奥さんとして大変ですね^^;
頑張ってください
    • good
    • 0

No.7です



ご主人さん甘すぎます
今の世の虐待死はどの親も「死ぬとは思わなかった、殺すつもりは無かった」と弁解をしてます。
実刑を殆ど食らってますが…。
大人同士でもすこし威嚇で殴ったつもりがうしろに硬いものなどがあったり、倒れこんだところでぶつけたりして傷害致死になってます。
今の時点であおあざ、あおあざや打ち身に外見では見えてるだけでじょじょに骨に損傷が出来ていることもあります。
私はご主人さんのなされてる事はしつけではなく完全な虐待行為だと思います。
    • good
    • 3

4月から2年生の母です。

あなたのご主人はしつけではなく、ご自身の腹いせで手をあげてしまったようですね。お気持ちはわかるんですよ。
1年生~3年生までをギャングキッズと呼ばれていてとにかく反抗期真っ盛りなんですよね。でも、理不尽に手をあげてしまうと、子供って納得しないんですよね。かえって暴力的な子になってしまうと聞いたことがあります。あなたは甘くなんてないと思いますよ。私はたたくのがしつけとは思えません。言葉が理解できるのですから目を見て叱れば子供は理解します。ましてや、痣ができるほど蹴るなんて怪我をさせてからでは遅いのですよ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者さんと同じ事を、だんなさんに私も言いました。
怪我させてからじゃ遅いんだと。。そしたらそこまでは
やらない、骨折とかしてるわけじゃないんだから。。
みたいな事をいわれ。。それじゃ遅いだろ、、後遺症を残したり
したらどうするんだろう。。って私は思うのですが。。
ゆっくり話し合って、分かってもらえるよう、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 23:17

うーん。

。。しつけに見えるけど、なんか違う気がしますね。。。。
だって、お父さんはちょっかいを出したんですよね?それでけられたのですよね?別に親に反抗して蹴った訳じゃないんじゃ・・・。
それに、読んでいると、お父さんは反抗的な顔をした子供さんに切れてけったんですよね?おかしくないですか????
子供目線でみれば、ちょっかいだしてきたからやりかえしたのになんで起こられなきゃいけないの??へんだよな?と思うのは当然ですし、それで、なんでおこるんだよ!って顔したらあざが出来るほど、けられて・・・。矛盾というか、不公平というか・・・。
確かに親にけったりなんて・・・と思うかもしれませんが、それがじゃれる。という意味だったのであれば、ただ疑問と恐怖を植え付けただけだと思いますよ。
厳しいのは強くたたいたり、けること?甘いのはたたかないこと?
私にいわせてもらうとなんじゃそら!って感じです。
時と場合によりますが、力でねじふせる。という言葉がお似合いな気がします。
私自身、父がキレると本気でビンタされます。何歳でも。女の子でも。
母は母でたまにかばってくれますが、母自信働いてる疲れで、殴りはしませんが、「あんたはやくにたたないな」系言われますw笑
疲れてイライラしてるだけだからきこえないフリしますけど。
父にたたかれるとき。けられるとき。私は本気でやり返します。
自分によほどの非がないかぎりあやまりませんし、ビンタされたらビンタし返します。
小さい頃から強く跡が残るほどたたいたって、記憶にのこるのはあの時痛かったなぁ。くらいです。
そんな些細なことでいちいちあざ作られたら、いざって言うとき意味なくなっちゃいますよ。
私がそうであるように、いまでは口答えはもちろん、やりかえし、仕返し。普通にします。
おもいっきりたたかれて鼻血が出たときなんて、殺意さえもわいてきそうでした。笑 まぁこんな人のために人生棒に振るなんてイヤと思うから平気ですけどねww
普通に「お父さんなんてはやくしんじゃえばいいのに。きえちゃえばいいのに」って何度思ったことか。
でも、母が味方でいてくれたんですよねー^^
母も怒ると、つねったり足をピシッとたたいたりしましたけどそのときは素直にごめんなさいもいえたし、悪いことしたな。って思えました。
母が味方ぢゃなかったら確実にひれくれて育ってますw
お母さんだけでも味方になってあげてください。
「痛かったでしょう。可愛そうに・・・OOはふざけたつもりだったんだよね?でもお父さんは本気にしちゃったみたいだよ。」とか少し話してあげたら、救われると思いますよ。
私はいつか虐待級になるんじゃないか。。と怖いです。
強くたたいて傷つけて。力でねじ伏せてわからせる方法は正しいのでしょうか???
体罰というなの暴力で解決しますか?
必要な体罰はもちろんあります。
最低限でいいんです。
たたかなくったって解決する道はあったはずです。
よく考えてください。
殴られたほうは体も心も傷つく事だってあるんです。
心に響く体罰ですか?跡だけの暴力ではありませんか?
子供の小さな体に、青あざ残して、お父さんは心が痛くなりませんでしたか?やりすぎたかな?と思いませんでしたか?
愛してるからこその体罰でしたか?一時的な感情の暴力ではなかったですか??
お母さん、子供をまもってあげられるのは家族です。
お母さんがどうすべきかはもうわかりますよね?
心の傷をもう増やさないでください。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ホント回答者さんの言うとおりです。
かなり、同じような感じで説明したのですが。。
昔はみんなそうした。。みたいな事をいわれ。。言いくるめられ
ました。この回答をそのまま見せたいくらいです。
がんばって、分かって貰えるように努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/03 23:14

感情的に叩くのはよくないと思いますよ。



質問者様の内容を読んだ限りですが、お父様の対応は子供に対する対応ではありませんね。

私も自分の子供を叩くこともありますが、子供が人を叩いたときに「叩かれると痛い」ことを教えるためにです。

感情的に怒られて育った子供は「親に怒られないこと」が全ての考えの基本になりがちです。判断基準がそこではないことをきちんと教えてあげてください。

それと、お父様もお母様も「親を蹴った」ということを執拗におっしゃっていますが、親を蹴ることも他人を蹴ることも罪の重さは一緒だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者さんの言うとおりですよね。親をけるのも他人をけるのも
痛みは一緒だし、罪の重さも一緒ですよね。
私も子供への話の仕方が悪かったように思います。
なかなか考えを変わらない人なので、少しずつ分かってもらえるよう
努力したいとおもいます。

お礼日時:2007/04/03 23:12

今は二児の母27歳ですが、私が幼い頃の話をさせていただきます。



うちの両親は小6の時に離婚しましたが、それまでは一緒に暮らしてました。
父親はすぐ手をあげるタイプでした。
私の記憶からすると小学校低学年の頃から、叱られると同時にぶたれてた気がします。
もちろん無意味に叩いてくるわけではないので虐待とは違いますが(今の時代だと虐待と見る人もいるかもしれないですね)叱られるたびにけっこうな力で叩かれてたので鮮明に記憶に残ってます。
ひどい時は口より先に手が出るときもあったので、子供の気持ちとしては「なんで叩かれるんだろう?」という気持ちでした。

小学校にもすぐ竹刀で叩く先生がいました。

悪い事をして怒られて叩かれてるのでトラウマのようにはなりませんが、よく叩く人だったっていう記憶はいつまでも鮮明に残ってます。

父親に関しても離婚となった時、さみしさや悲しみはなかったです。

これで叩く人がいなくなったなという開放感でした。

ご主人がなさった行為は叩かれたら痛いのだと言う事を教えるためだったとは思いますが、あざが残るまでする必要はなかったように思います。
きっとお子様の心には深く記憶に残ると思います。
その分、人をけってはいけないんだという事も学べたとは思いますが・・。

もっと大きくなった時、男の子でしたら父親がガツンと一発やらないといけない時期もくるかもしれませんが、小学生のうちは加減は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もっと、必要なときにたたいたりするって事はあるかもしれませんが。。
今回のような件は二度とないように、だんなさんにわかってもらえる
様に話をしたいとおもいます。

お礼日時:2007/04/03 23:09

暴力を受ける子は他人にも暴力をふるいます。

自分がそうされるのだから、当然他人にもしてよいことだと体が思ってしまうのです。
ご主人は両親にしつけの際、叩いたりされた経験があるのでは・・・?
まだ小さいのですが、私の友人の子がとても暴力的です。うちの子はいつも叩かれたり、噛み付かれたり・・・悩んで保育士に相談したところ、
「その子の親ってその子を叩くんじゃない?」って聞かれました。ずばりでした。友人はしつけのために、よくその子を叩いています。

私はしつけのために暴力が必要だとは思いません。本当にその子のことを思い、やむを得ず・・・というならともかく、あざができるなんて考えられません。こころの傷にならないようご主人にも言い聞かせた方がよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですよね。たたくことによって暴力の連鎖みたいになりそう
ですよね。だんなさんに聞いたら、親にたたかれたりした記憶は
ないというのですが。。
どうなんでしょぉ。。
とにかく、考え方を変えてもらえるよう、話をしてみようと
思います。

お礼日時:2007/04/03 23:07

私の父はある意味固くものすごい信念を持った人でした


私は父からけられた記憶はありません、生意気な口を利いて往復びんたをくらってアザラシの目の周りのような状態になって学校に行った事があります一度だけですが、その時に体育の先生に「虐待だ、担任の先生と一緒に家に行く」と言われました。
私はことの事情を先生に説明をしました、先生も納得するくらい父親を怒らせるような言動をしたから往復びんたを食らったでもこれは物の分別がついた中学のときです。

小学校のときは妹をひどくつつきまわした事を母親が父親に告げ口して、理由も聞かずに洋服を破られた事もあります。

どちらも原因は私の反抗…

本題に
うちの父がけらなかったのは、格闘技を大学時代に部活動でして黒帯の有段者だったからです。
中学時代に私が「お父さんはどんなに怒ってもけった事無いのはどうして?」と聞いたら
「本気でけったら死んでしまうから、怒るときは悪い事をした手を軽く叩いたり、悪い事を言った口を軽くつねる」と答えました。
往復びんたのときは別として、正直「あれでも軽くしてるのかよー」と思ってしまったぐらい力があるので。握力左右共に65なので…

ご主人さんがいくら子供と対等に叱るといっても、けったのを同じようにけったら軽くけってもあざになりますよ、ましてや大人の女性と男性でもカップルによっては3倍ぐらい力の差が有るのですから7歳の息子さん?と父親なら10倍以上差があると思います。
顔にあざが残るまでびんたは虐待
青あざが残るまでけるのは虐待
そういうことまで対等になったらだめじゃん、力までは対等になれんけん
ありえないよ、質問者さんがお子さんを守ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。本当の心が強い親は、子供に後が残るほど
たたいたりしませんよね。。。
そういう考えをしっかり持ってくれるといいのですが。。
次はないように、ちゃんとわかってもらいます。

お礼日時:2007/04/03 23:04

お父さんの行為は、大人のエゴだと思います。


私はお母さんと同意見ですよ。ありえないことがありえるんだから、本当に始末に負えませんよね。
小学校2年生に青あざができるまで叩くなんてとんでもない!どんな理由があろうが、絶対にいけない。
ただこんな話を聞いた事があります。
ある人が子供の頃、お正月か何かの時に自宅の近くに大道芸人の親子が来たそうです。アメを食べながら父親とその人は見ていたんですが、芸が終わった時に芸人の子供の方に自分の食べかけのアメをあげたんだそうです。すると父親は、いやというほどその人を殴りました。そしてまだ残っていた新しいお菓子を子供から取り上げ、丁寧に芸人親子に頭を下げて、どうぞ許して下さい、と謝ったそうです。
その人は、一生その時のことは忘れない、大切な事を教えてくれた父親に感謝しているそうです。
親が本気で叱るというのは、そういうことなんだと思います。人格です。親の人格がちゃんとしていなければ、そんな叱り方は出来ないし、してはいけないと思います。
私も親として難しいと思うことはたくさんありますが、自分も成長しながら子供を見守っていきたいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり大人の感情を優先して、子供をたたいたりしては
ダメですよね。
だんなさんにも分かってもらえるように話をしてみようと
おもいます。

お礼日時:2007/04/03 23:00

ここぞと言うときに叩くだけならいいのかもしれません。


でも、ひとたび子どもに手を上げることを自分に許すと、子どもをイライラのはけ口のように叩くようになる人もいます。

私は小学校低学年の頃
「私は大バカだ。勉強も運動も、何一つうまくできない。きっと世界一バカだ。」
と思っていました。
ところが大人になったある日、たまたまそのころの通信簿を見たら、なんと5がずらりと並んでいました。とても成績がいいのです。
「私は大バカだったのに、なぜ?」と思いました。
理由がわかったのはそれからまただいぶ後でした。

日常的に親の暴力を受けている子は自己評価が低くなるんだそうです。
「私がバカだから叩かれるんだ」と思うんだそうです。
私もそのケースだったのです。
私は小学校低学年の頃、毎日のように母に叩かれていました。
今でこそその頃の母がイライラしていた理由がわかりますが、子どもの頃はつらいだけでした。
朝起きると「今日もお母さんに叩かれる」と暗い気持ちになっていたものです。

親の体罰は、通信簿に5が並ぶ成績優秀な少女に「私は世界一の大バカだ」と信じ込ませる力があるのです。

私は子どもを一切叩いていません。
私は多分母親同様、イライラを子どもにぶつけるようになってしまいそうですから。

私の場合、父親が滅多に家におらず、母親の天下だったことも不幸だったと思います。
父親がいてくれたら、私はあそこまで追いつめられなかったかもしれません。

・・・この話をしたら、
「そんなのまだマシよ!うちなんか私が父に殴られて鼻血出してても母は父の味方だったのよ!」
と、吐き捨てるように言った友人がいました。
それもつらいですね。
どちらか片方は子どもの側に立ってあげないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。日常的にたたくことが普通になってしまうのは
だめだと思います。
ある程度の体罰は親として必要だとは思いますが、いらいらを
ぶつけるような体罰はよくないですよね。
父親がしかったときは、私が一応子供をフォローするようには
しています。が。。悪いことは悪いと、子供にも父親にも
いうようにはしています。
しつけってホント難しいです。

お礼日時:2007/04/02 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!