アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

37週、初産婦です。

数年前から不安神経症で絶食期間などが何度かあり、もともと妊婦が食べなくてはならない通常量より少なく食べても、太ってしまうような体質ではあったのですが、自己管理の甘さから、34週までの8ヶ月で55キロだった体重を69キロまで増やしてしまいました。

高血圧症のおそれは無いそうなのですが、多少小さめなのが気になるね、といわれました。
むくみ・頭痛はありませんが、喉の渇きがあります。

しかし、34週で里帰りをしてから、食事はとっていたものの、現在(37週)に至るまでちっとも胎児が大きくならない(ずっと2000gのまま)という状態になってしまいました。
自分も、母親から受けるストレスで、2K減ってしまいました。

低体重児だと、生まれてからすぐ触れ合うことが思うようにできないから、可愛そうだなと思います。沢山愛情をかけて心の安定した子にしてあげたい。

また、病院ですが、自分が調べて選んだ病院ではなく、近いというだけで母親に強制的に変えられてしまった総合病院なので、しょうがない部分はあるのですが、対応が大変そっけなく、初産のためか心配になってしまいます。


そこで、もし同じような経験をされた方がいらっしゃれば、お聞きしたいことが4点あるのですが、


(1)34週に入って2000gになってから、ここ3週間ほど成長が止まっていますが、予定日までの3週間の間に500g以上大きくなることなんてあるでしょうか?


(2)一日中リラックスした状態でも、感じる胎動にかなりのムラがあること(昼は3時間くらい殆ど感じないことが多い、夜は動く、1日合計12回くらい)は問題ないでしょうか?


(2)私は時々、子宮底?子宮の下のあたりが、一瞬息ができなくなるほどキューッと痛む時があり、それは張りや胎動でウッとなる痛みとは違った痛みのようなのですが、1日数回、不定期で起こるものであれば、心配ないでしょうか?
また、今日は逆に、全くそれが無かったので、「なぜ?何の痛み?」と思ってしまったのですが、それら一連のことは臨月ならおこり得る通常のものなのでしょうか?


(3)一番負担が少ないとされるシムスの体位ですが、自分は苦しい(軽く痛い)ので、たまに仰向けになってしまいます。仰向けはよくないと先生に言われたのですが、座っても横になって寝ても辛いと感じる場合は、ずっと四つんばいなどにしていなければいけないのでしょうか?

長文・乱文すいませんでした。
自分でも心配性なのではと思ってしまいますが、どれか一つだけでもかまいません。
もし同じような経験をされた方がいらっしゃれば、助言をお願いいたします。

A 回答 (2件)

同じようは経験ではないですが、子供を二人出産してるので助言させてもらいます。



(1) 検診での子供の体重はあくまでも推定なので生まれたら違ってたという話は多いです。
実際うちの子供は二人共出産したら推定体重よりも+500ぐらい多かったです。
臨月での子供の成長はすさまじいです。
一週間ですごく成長します。
なのでまだまだ成長すると思うので心配されることはないと思います。
ちなみに私は妊娠中二回とも18キロ太りました。
太りやすい体質のようです。
でも子供は普通だったので親の体重増加は関係ありません。
産後は元に戻りました。

(2)赤ちゃんが寝てれば動かないし臨月になると赤ちゃんも狭くなるので胎動は減ります。
夜中に胎動が多くなる話はよく聞きます。
私もなぜか私が寝るときにかぎって動きだしてました。

(3)痛くなる場所はそれぞれです。
私も臨月近くになるにつれ恥骨が激痛になったり子宮の下の右の方がキューと絞られるように痛くなったりしました。
ない日もあります。
医者に聞いても子宮が大きくなってるから仕方ないねと言ってました。
みなさん経験してるのでは?
心配しなくていいと思います。

(4)楽な姿勢でいればいいと思います。
私は臨月には仰向けでいると動悸がおきて気分悪くなってしまったので基本的には横向きが楽でした。
仰向けが楽なら仰向けでいいと思います。
自分が苦しくないならよくないことはないと思いますよ。
仰向けはつらく感じるからよくないとは聞きましたが、仰向けが赤ちゃんによくないとは聞いたことありません。

以上あまり神経質にならず出産までリラックスが一番だと思います。

元気な赤ちゃん産んでくださいね^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番号まで直してくださってありがとうございます(^-^)!

そうですよねぇ、測るとき結構誤差が出るから、様子を見ましょうねと言われていたんですが、今までは順調に大きくなっていったのに、
34w2001g 35w2217g 36w2026gと出て、成長が止まったのかなと思ってしまいました。

でも、臨月でも劇的に成長するときいて、安心しました!


前期陣痛と胎動ですが、どちらも夜にひどくて、キューっとなっているのに赤ちゃんがものすごく動くので、苦しんでもがいているのかと感じてしまっていました。
でも、だいたい20分くらいでおさまるので、心配しないようにしたいと思います(^-^;)


姿勢も、先生に仰向けで寝るのは良くないよって言われたんですが、赤ちゃんが苦しいからじゃなくて、母親が苦しいからなのですね。

ご回答、ありがとうございました☆

お礼日時:2007/04/04 13:51

2月に出産したばかりの者です。



1、あると思います。私も37週まで2050g、小さいと言われていました。胎児が育っていないようで帝王切開でもう出そうかといわれて
いたんですが、37週の検診で子宮口が開いていることが分かり、
そのまま一週間待ちました。で、38週で破水、一気に陣痛がつき
わずか30分で出産。保育器に医療チームも待機、という状態での
出産でしたが、出てきてビックリ、2800グラムもありました。
医師もビックリ、誤差が大きすぎたね、と苦笑いでした。
もし、胎児不育症という診断がついているのであれば、
もう臨月とのことですので、早めに出産を言われると思いますよ。
ですので、心配ないと思います。

2、赤ちゃん、きっともう子宮が窮屈なんですよ。
  母体が動いているときは、振動で赤ちゃんは良く眠り、
母体が動かなくなると目を覚ますと言いますし。

3、前駆陣痛では?私は臨月に入るとすぐにありましたよ。
私の場合は、腰を温めると楽でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ!番号が1223になっていました(>_<;)!
すいません☆

(1)にはびっくりです!測定の際に誤差が出るとはいえ、週に一回、これまで何度も測っているのに、そんなに違っていたなんて・・・^^
でも、毎回様子を見ようとしか言われないので、不安にならずに安静にしていようと思いました。私も、保育器に入れたくないのでmousuguさんのように自然分娩で産めたらいいなと思います!

(2)そっか・・・、羊水が少なくなってお産の準備をしているのかもしれませんね。羊水が少なくなるのは、赤ちゃんが下がってきてからだと思い込んでいました。
一日中安静にしてるのに、動かなくなって変だなぁと思っていたのです。
マタニティスクールで、赤ちゃんは昼夜関係無しに20~40分おきに寝たり起きたりすると教わっていたのですが、今まで昼間によく動いていたせいか、寝たきりの今でも、夜のほうが良く動くなぁと感じています(^^)
不安を取り除いてくださってありがとうございました☆

(3)なるほど!生まれる時だけじゃなくて、前駆陣痛の時も暖めるといいのですね^^
勉強になりました☆ ありがとうございます!

お礼日時:2007/04/04 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!