
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ETCの車載器管理番号のことですよね?
車載器管理番号はETC車載器本体の識別番号です。
いわゆるシリアル番号ですので、再セットアップしても識別番号は変更されません。
識別番号はセットアップ証明書に記載がありますが、それ以前にETC車載器の裏面などに識別番号の記載があることが多いですよ。
http://etc.1kuruma.com/archives/2006/02/post_110 …
私の場合はセットアップ証明書を紛失し、ETC車載器を両面テープで貼り付けてしまったので裏面を確認することができず困っていたのですが、ETC車載器の箱に識別番号が記載されてたので助かりました(^^;
なお以前の持ち主がETCマイレージに登録してると再登録ができません。
その場合はETCマイレージサービス事務局に連絡する必要があります。
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/01.html#16
早速のご回答をありがとうございました。
車載器がフロントガラスに両面テープでしっかりととめてあり…(泣)
がんばって確認してみます。
No.5
- 回答日時:
>車載器識別番号は、車載器そのものに書いてあるものなのか、あるいは再セットアップ時に割り振られるものなのか、どちらでしょうか?
製造時に車載器の中に書き込まれます。
通常は、車載器の本体の裏側にシールで貼り付けられています。
新品の車載器の場合には外箱にもシールが貼られています。
セットアップするときにはその番号を申し込み用紙に転載して、セットアップ登録店に設置されてある専用端末に入力しますので、前の所有者が申し込み用紙の控えを残してあればそれを見てもわかります。
>おそらく再セットアップはされていません。
マイレージの登録をするためには再セットアップも必要となります(有料)。
ディーラーやカー用品店に行けば再セットアップを受けられます。
その際に、車検証と車載器管理番号(19ケタ)と型式登録番号(4ケタ)が必要となりますので、車載器裏からメモして持参してください。
また、再セットアップをせずに使用することは不正通行になります。
もし、再セットアップをせずに使用して、通常より安い料金で通った場合には3倍の料金を請求され、悪質な場合には逮捕されます。
バレていないと思っている人が多いようですが、料金所にはナンバー自動読取装置も設置されており、通過車両のビデオ録画も行っていますので、不正通行はすべて認知されています(告訴するかどうかは向こうのさじ加減ひとつです)。
参考URL:http://www.w-nexco.co.jp/company/expressway/wron …
No.3
- 回答日時:
車載器管理番号は、製造時に割り振られた固有の番号です。
その為、管理番号が変わる事はありません。
※車の車台番号と同じです。
管理番号は、車載器本体にアルミ様のステッカ-が貼ってあり、そこに表示されていると思います。
ステッカ-が無い場合は、セットアップ時に渡された証明書にも記載されています。
※大抵の車載器は、取り付け面に表示が有りますので、ダッシュボ-ドから取り外さないと見えないと思います。
証明書、車載器本体のステッカ-共に無い場合、ETCを取り付けたセットアップ店に行けば、書類の写しが有りますし、オンラインセットアップ店なら、端末にデ-タが残っています。
個人情報保護法に違反になりますので、書類・端末の閲覧は無理ですが、以前の所有者である友人と共に出向くか、車両と車検証提示の上事情を話せば、管理番号のみの提示なら問題無いと思います。
※本人確認と、車体・ETCの適合確認が必要でしょう。
No.2
- 回答日時:
No1です。
ちなみに、セットアップしたとき、お客様控えのような
紙を貰うと思うのですが、それを見ると載っています。
「ETC車載器セットアップ申込書・証明書(お客様保存用)」
と言う紙で、車載器管理番号(5桁-8桁-6桁の19桁)
の部分だと思います。
この番号と、車のナンバーが登録時には必要だったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 別の車にETC車載器を乗せ換える方法は? 8 2023/08/06 15:03
- 車検・修理・メンテナンス ETCについての疑問なんですけど、 ETCってETC車載器に登録された情報で車種を判別してるんですよ 5 2022/05/01 21:37
- 中古車 先日、高速道路をETCで利用しその領収書をが必要となったので、サイトから発行しようとしたのですが、中 4 2022/06/05 17:00
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、教えて下さい。 車の部品が売っているお店などでETC車載器2.0とドライブレコーダーを 5 2022/06/13 11:12
- カスタマイズ(車) おはようございます♪ ETCについてのご質問です。 ETCレーンを通過する際に必要なこと気をつけるこ 6 2023/04/08 04:55
- その他(車) ドライバーの皆様、自転車の方向指示は手信号以外の方法は信用できる? できない? 6 2023/06/01 19:27
- ポイントサービス・マイル ETCマイレージカード追加登録について 2 2022/11/01 08:15
- 地図・道路 外環道の和光インターチェンジ入口ってETC 無しでも入れますか。ETC車載器ついてない 社用車で通り 2 2023/05/01 06:04
- その他(交通機関・地図) 高速料金 車載器がカード読み取らなくなっても ETC料金になりますか? 6 2023/03/18 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋高速の割引き制度について
-
カーナビに時々何も映らなくな...
-
ETC各種割引
-
ETCの機械が無料でもらえる...
-
アメコミの原書がほしい
-
ETC マイレージについて。
-
ETC前払い割引の登録が出来ない...
-
雑誌の懸賞に何口も応募するとき
-
「音楽」というテーマについて
-
etc1000円、金曜入場土曜退...
-
ETCによるガソリン決済について
-
logrotateでログの整理中、http...
-
ファイルメーカーで営業リスト
-
車両番号が分からない時の、E...
-
ガンダムのモビルスーツ(アー...
-
ファイヤーエンブレムの歌
-
ETCで、夜8時まで30パーセント...
-
ジムニースコット(JA11)にお奨...
-
弦楽器で、ヘッドホンをつけて...
-
フランス語で何て表示するの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エラー「車載器管理番号又は車...
-
紐を ひし形の網のように編む方法
-
エクセル2013VBAでThisWorkbook...
-
まつり縫いの語源
-
別の車にETC車載器を乗せ換える...
-
車両番号が分からない時の、E...
-
BIND9設定 wwwの有無
-
nslookupで、server can't find...
-
ETC車両は夜間は11月から3割引...
-
etcのマイレージサービスを利用...
-
セブンドリームの無料ETC
-
eth0がない。
-
無料ETC車載機について
-
hosts ファイルが、アプリケー...
-
自律神経が崩れたらどんなこと...
-
弦楽器で、ヘッドホンをつけて...
-
ETCについて
-
見てはいけないホームページっ...
-
ETCカードだけで通れますか
-
出光ETCカードの車載器購入優待
おすすめ情報