
最近気がついたのですが、言語バーのプロパティ、単語登録、辞書ツールのところ押しても反応がありません。
入力や変換は問題ないのであまり気にしていませんでしたが
単語登録できないと少し困ります。
IMEが壊れてるのでしょうか?深刻な事態になる前に直したいのですが
方法がさっぱろわかりません。
過去の質問で似たような症状の方の見てみましたが
リカバリするのがいいのでしょうか?
もし、そうだとすればその方法も教えていただければありがたいです。
そもそもリカバリと再インストールは別物なのでしょうか?
使用環境
○OS WindowsXp Home
○Microsoft Natural Input 2002 Ver.8.1
よろしくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
リカバリとIMEの再インストールは違います。
リカバリすると初期状態に戻りますから、たいがいの不具合は直る可能性があります。ですがリスキーですから、まずは以下の方法で再インストールができるか試してみてからリカバリを考えても良いかもしれません。
まったくIMEのプロパティが見られない状態であれば、リカバリが良いでしょう。
参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
No.3
- 回答日時:
No.2補足
リカバリの方法ですが、これは機種毎に違うのでマニュアルをみて下さい。
マニュアルはメーカのサイトでダウンロードできる場合が多いです。
自分で分からない場合は保証書に書かれている型番を書いて下さい。
No.2
- 回答日時:
恐らくリカバリしないと直らないですね。
リカバリとは工場出荷時の状態へ戻すことを言います。意味的には再OSのインストールと同じですが、OSだけでなく、メーカ添付ユーティリティの復元も含まれる点に注意して下さい。
No.1
- 回答日時:
私も前に あれ?何も出てこない!?と焦ったことがあったのですが、
文字入力状態(WordやExcelを起動してたり、ブラウザを開いてるときは、文字を入力するボックスがあってピコピコしてる状態)に
なっていないってことはないですか?
文字が打てる状態でないと、辞書登録とかできません。
もしこの回答が見当違いだったら、IMEの不具合・・
全部リカバリしなくてもOfficeのCDで上書きインストしてみては?
早速の回答ありがとうございます。
その状態は僕も昔あせった覚えがあります。^^;
今回はその状況でも開かなくなっちゃってます。
Officeの上書きやってみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
- Word(ワード) MSオフィスのIMEは以前より文字変換能力が低下していませんか?(ATOKを買うべき?) 4 2023/08/03 09:15
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ぺアーズについて。アカウント登録ができないのですがBANされたのでしょうか? 2 2022/05/20 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報