アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんなスポーツにもいえることだと思うんですが、試合等の緊張する場面では身体が思うように動かせなくなって練習で出来ていたことも出来なくなると言うことがあると思います。
僕は現在高3で卓球部に所属しています。今度校内リーグ戦があり、そこで上位8名にランクインしないと引退となってしまいます。僕が8位までに入れるかと言うのはかなり微妙なところなんですが、今までのランキング戦では、緊張してずっと手が震えていたり、そのせいでサーブミス、ドライブミスなども非常に多くなっていました。最後のランキング戦は3年間の成果を出さなくてはいけない場面で、ここで負けたら何の為の3年間だったのか分からないのでやはりどうしても勝ちたいです。
何とか緊張せずに試合に望める方法が無いものでしょうか?
また試合等で緊張しない為の練習法などはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

試合で緊張しない方法はたった一つだけあります。

 それは、練習の時に自分を緊張する状況に追い込んで、徹底的に鍛えるのです。

私は卓球の事は分りませんが、野球の守備の練習なら、エラーせずに50回続けてゴロを処理するとか、バレーボールなら、スパイクを30本続けて決めるまで練習を止めないなど、自分でハードルを決めて、コーチや相手の方にそれをはっきり言って練習するのです。  

精神修養をしても、ミスの立て直し方は解ってもミスは無くなりません。 そして、あがる、という事も克服できないと思います。 自分を追い込んだ練習を徹底的にやること、それが唯一の道です。

それから、ベストエイトを目指すという発想もよくありません。 なぜなら、ベストエイトのラインなんて、その日の状況で幾らでも変わってしまうからです。 ですから、ベストエイトを目指すなら、最低限ベストフォーを目指さなくてはなりません。 運動競技において、達成ぎりぎりのところに目標を置いても、それをクリアーするのは大変難しいと思います。 一段上を目指しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いわゆる自分ルールって奴ですね。練習で少し試してみましたが、思ったよりも緊張感が持てて効果が望めそうです。
後、目標を高く持つと言うのも大事なんですね。今までは達成できるかどうかの目標でやってきたので今後は高い目標を持って試合に挑もうと思います。

お礼日時:2007/04/08 14:23

僕は中学生で試合とかに出るんですけど、声を出してみたりジャンプしたりももあげをするように体を大きく動かして気合を入れます。


緊張してきたらまず気合を入れなおすように心がけてみてください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり気合は大事ですよね。ジャンプしたりすると筋肉の緊張も取れる気がします。今度の試合で試してみますね。

お礼日時:2007/04/08 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!