
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
外れたウェイト(おもり)の重さは解りますか?
打刻されていると思いますので確認して下さい。
打込の場合は表側に数字が書かれています5、10、15、20等5グラム単位で5の倍数表示
貼り付けの場合は、5 10 5 10等の様に繋がっている物や、打込の様に5グラム単位の5の倍数で書かれている物が有ります。
基本的に20グラム程度のウェイトなら外れてしまっても町乗り程度なら問題無いです。
40グラム以上の物になると、60km程度の速度から違和感が感じられる事がありますので、再調整して貰った方が良いと思います。
基本的に異常を感じられていないのでしたらそのままでも構いません。
No.6
- 回答日時:
気にしなくても大丈夫です。
タイヤ&ホイールは真円に製作されバランスしているハズずですが、製造時のバラツキにより、小さなアンバランスが出ます。
これは、約10~20Kgのタイヤ (ホイールを含んで) に対して10~20g程度で、通常は運転していても無視できるレベルです。
ところが困ったことに、共振と言う物理現象により、あるスピードの時、タイヤのアンバランスによる振動が増幅され、運転していてもハッキリ判る酷い振動が発生する事があります。 下道程度の速度ではまず発生しませんが、高速道路では顕著に発生する場合があります。
高速走行が多い場合、予めしっかりバランス調整される事を薦めますが、そうでない場合、気にしなくても良いと思います。
走行していて振動が発生し、問題を感じたら、それからバランス調整をショップに依頼すればよいでしょう。

No.5
- 回答日時:
タイヤの回転は、真円が理想です。
タイヤの重量のアンバランスがあると、タイヤの回転速度が上昇にするつれて、縦揺れと横揺れを起こします。
その結果、「乗り心地」と「タイヤの編摩耗、異常摩耗」の原因になります。
乗り心地に敏感なら、あまり、振動がないようでしたら、<たぶん>、タイヤの編摩耗も少ないと思います。あくまで、経験がしたことがないので解かりませんが。
理想としては、バランスと取ってもらった方が良いですね。外れたバランスがある場合、ホイールを見れば、ついていた場所が解かるかもしれません。1箇所しか傷がついていなければそこについていたはずです。後は、他のホイールにどのようについているかを見て、ハンマを使ってつければ大丈夫でしょう。
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 2代目フィットに乗っていますが ハブベアリングについて教えてください 燃費にも関係ある? 3 2023/08/25 11:04
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードの針圧調整について。 細かいことになりますが、質問させてくださいませ。 当方のレコードプレー 2 2022/08/11 20:40
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 車検・修理・メンテナンス 1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接触してしまい画像のようになってしまいました。ホイールにはガリキズがつき 23 2023/04/09 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス 新車バイクでシミー現象? 5 2022/04/27 23:18
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤについて教えて下さい。 ○YOKOHAMA アイスガード 【ホイール込み87000 5 2022/11/08 21:21
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
車の横揺れについて…
-
純正ホイルに戻すか、社外ホイ...
-
他人の車のタイヤを見ますか?
-
雪とタイヤの大きさの関係
-
新聞配達員のイタズラで困って...
-
ジープの6.00-16 6PR タイヤを...
-
恨んでる人間に嫌がらせをした...
-
走行中、タイヤ付近からパタパ...
-
タイヤに1654516 とか...
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
フィットのパワステが重たい?
-
平成19年プロボックスFワゴン...
-
タイヤ幅が違うサイズのタイヤ...
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
皆さんの車のサイドミラーは、...
-
駐車場の車輪止めにはタイヤを...
-
よくクラウンやセルシオなどの...
-
ジムニーja11 装着可能なタイヤ...
-
タイヤに犬の尿。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左右違うタイヤ装着は、まずい...
-
車のタイヤを付け替えて持って...
-
タイヤに1654516 とか...
-
職場の駐車場が砂利の人に質問...
-
走行中、タイヤ付近からパタパ...
-
タイヤの後輪は溝が少なくても...
-
照明器具の勘定科目は?
-
18インチ7.5Jのホイールに225/4...
-
純正よりも小さなタイヤを付け...
-
タイヤ
-
車の横揺れについて…
-
14インチのタイヤをもともと13...
-
タイヤハウスの隙間を埋めたい
-
ホイールのおもりがとれました
-
ジムニーja11 装着可能なタイヤ...
-
ダンロップとブリジストンって...
-
13年前のスタッドレスタイヤ
-
1シーズンだけスタッドレスが...
-
ウィッシュについて。インチア...
-
タイヤのサイズから、そのタイ...
おすすめ情報